I T E M S |
H E A L T H | |
![]() | 「Potion」は「HEALTH」を+1%回復させる。 そう聞くとたいして役に立たないアイテムに思えるが、実はそうでもない。 「HEALTH」を100%以上に増やせるのだ。 よって別のアイテムで「HEALTH」を100%にしてから拾得することをお勧めする。 |
![]() | 「Stimpack」は「HEALTH」を+10%回復させる。 最大で100%まで回復できる。 |
![]() | 「Medikit」は「HEALTH」を+25%回復させる。 最大で100%まで回復できる。 |
![]() | 「Berserk」は「HEALTH」を100%にする。 さらに全身に力がみなぎり凄まじいパンチを繰り広げられるようになる。 その時、画面全体が赤くなる。 でも20秒間しか効かないし、ダメージは受けるので注意。 素直に武器を使用した方が無難なときも。 |
![]() | 「Soul sphere」は「HEALTH」を+100%増加させてくれる。 さらに最大200%まで増加してくれる。 できれば「HEALTH」が100%のときに拾得したいアイテム。 |
![]() | 「Megasphere」は「HEALTH」と「ARMOR」を200%にしてくれる。 絶対に拾得したいアイテム。 逆にこれが簡単に取れる様なマップはそれ以上の恐怖が待っている。 |
A R M O R | |
![]() | 「HELMET」は「ARMOR」を+1%回復してくれる。 だが、「HEALTH」の「Potion」と同様100%以上に増やせる。 「ARMOR」を100%にしてから拾得したいアイテム |
![]() | 「Green vest」は「ARMOR」を100%にしてくれる。 |
![]() | 「Blue jacket」は「ARMOR」を200%にしてくれる。 |
O T H E R S | |
![]() | 「Key」はロックされたドア等を開けたり、制御装置を起動させたりするのに用いる。 初めのうちはどの部屋も自由に出入りできるが、進んでいくうちに閉ざされたドアに出会う様になる。 そのときこのアイテムが必要となる。 また、決められた色の鍵でないとならない。 一度拾っても次のマップでは新たな鍵を探す事となる。 そうそう簡単な場所に置いてないので場合によっては鍵探しに陥ることも多い。 |
![]() | 「Radiation Shield」は防護服である。 池や水路は放射能で汚染されている。 当然そのまま入っていけば徐々にダメージを受けていく。 でもそこを通らないと次のマップへ行かれないこともある。 そんな時にこのスーツが防護してくれる。 着ている間は画面が緑色に変わる。 だが防護効果は60秒間しか持続しないので注意したい。 |
![]() | 「Light amplification goggles」は暗闇で効果を発揮する。 暗闇にはどんなモンスターが潜んでいるか分からない。 そんなときにこれを装着すれば120秒間、昼間の様な明るさを得られる。 |
![]() | 「Computer map」はマップ全体を表示してくれる。 まだ行ってない所や、シークレットを探し当てるのにも非常に重宝する。 |
![]() | 「partial invisibility」はモンスターから自分を見え難くしてくれる。 完全に見えなくなるわけではない。 だが攻撃目標が定まらなくなるためダメージを受け難くなる。 効果は、60秒間持続する。 |
![]() | 「Invulnerability」は60秒間無敵にしてくれる。 画面はネガ表示になり一瞬自分がどうなったのか分からなくなる。 だが攻撃を受けてもびくともしない自分に気が付く。 どんなに強いモンスターであろうと素手でも持ちこたえられる程のパワーがみなぎる。 ただし、拾得した瞬間から無敵になるので無駄に拾得してはいけない。 |
. |