SCREEN


DOOMDOOMの画面は左の様になっている。

画面の下の方には、現在のプレイヤーの状態などを示すステータスバーがある。
(表示されていない場合は、[-]キーか[^]キーを押して調整ができる。)


キ ー 操 作


M A P M O D E

MAP MODEゲーム中に[TAB]キーを押すことによってマップモードで表示できる。
現在位置は白い矢印の様なマークで示され、矢印の向きが自分の向いている方向を指している。
まだ通っていない場所や入れない場所、通っても視野に入っていない場所は表示されないが、まだ行っていない場所でも窓や隙間から見える場所は表示される。
これを見ればだいたい何処へ行けばいいか分かる事もある。

ゲーム画面に戻るときは再度[TAB]キーを押す。

マークこのモードでは、いくつかのキー操作ができる。

[M]キーを押すことによりマップ上にマークを付けられる。
最大10個所まで番号を付けることができるので後でとりたいアイテムや調べたい場所に付けておくとよい。

[C]キーを押すことによりその場所にあるマークを消すことができる。

[F]キーを押すと現在位置とは無関係にマップ上を見て回れる。
再度押すことで自分の位置に戻る。

[-]キーを押すとマップが縮小表示される。

[^]キーを押すとマップが拡大表示される。

[0]キー(ゼロ)を押すと今まで[-]キーと[^]キーで表示した最大と最小の表示を瞬時に切替えることができる。
ただしテンキーではなくフルキーボードの[0]キーしか使えないようである。


S T A T U S B A R

以下は画面下に表示されているステータスバーの説明である。

A M M O

AMMO 「AMMO」は現在選択されている武器の弾薬数を表示している。
現在選択されている武器は「ARMS」を参照。
これが 0 になったら当然撃つことができないので、はやめに集めておこう。
たまにモンスターが持っていたりもするので残骸もよく探す。
弾薬ごとに所持できる最大数が決まっているのでそれ以上は持つことができない。
ただ、バックパックというアイテムを拾うと最大数が増えるので取りのがさないように。

 

H E A L T H

HEALTH 「HEALTH」は現在のライフ値を示している。
当然これが 0% になればゲームオーバーになってしまう。
通常は100まで回復するが、アイテムによっては最大 200 になることも。
またこの値は顔の表情と連動している。
アイテムの詳細は、ITEMを参照のこと。

 

A R M S

ARMS 「ARMS」は現在使用している武器を示している。
「2」ハンドガン 「3」ショットガン 「4」チェーンガン
「5」ロケットランチャー 「6」プラズマライフル 「7」BFG9000
をそれぞれ表し、武器を拾得できると番号が黄色の表示に変わる。
つまり黄色以外の番号は、まだ拾得していないので使うことができない。
また武器の選択はキーボードでそれぞれに対応するフルキーボードの数字キーを押すことで変更できる。
あと、ここに表示されないが「1」で「チェーンソー」か「パンチ」が使える。
詳細は、WEAPONを参照のこと。

 

表 情

FACE これは「HEALTH」の状態を顔の表情で表している。
だんだんダメージを受けるにつれ右側の表情になっていく。
でもさっきまで死にそうな顔をしていたのにヘルス回復アイテムを拾うと何事もなかったかのように復活してしまうタフな人。

 

A R M O R

ARMOR 「ARMOR」は防御値を示している。
これは0%でもゲームオーバーにはならない。
だがこの値が高いほど攻撃を受けたときのダメージを低くするので防御アイテムを拾って回復させておいたほうがいい。
通常は100までだが、アイテムにより最大200まで上昇する。
アイテムの詳細は、ITEMを参照のこと。

 

KEY これは鍵を示している。
鍵は3色ある。
入手できた鍵だけが表示される。

 

弾 薬 の 総 数

AMOUNT 現在携帯している全ての弾薬数を「現在の所持数/所持可能な数」で示している。
使用できる武器が6種類なのになんで弾薬が4種類しかないのか疑問に思うかもしれない。
実は「ARMS」の 「2」と「4」、「6」と「7」の武器は同じ弾薬を使用するのでこうなっている。
おそらくゲーム中にここを見る人は少ないかもしれないが、弾薬の少ないマップではバランスを見ながらってときには重要になるかもしれない。

.

戻る