HALF-LIFE TOOLS
Worldcraft |
HALF-LIFE用のマップエディタ| Ver 3.3 |
|
| Ver 2.1 |
|
World Craft でマップ作成後、コンパイルするときに表示される「Run Map」ダイアログの「Additional game parameters:」に -dev オプションをつけると HALF-LIFE で以下のコマンドが可能になる。
(続けて -console も可能)
| コマンド | 効果 |
| developer # | デベロッパーモードの変更( # = 0..off , 1..標準(初期値) , 2..詳細モード ) |
| r_fullbright # | 明るさ変更( # = 0..設定した明るさ , 1..設定値に関係なく明るく ) |
| r_speeds # | 処理速度表示( # = 0..非表示 , 1..表示 )
|
| impulse 101 | 全ての武器を入手 |
| impulse 103 | モンスター情報表示(現在照準があっているモンスター) |
| impulse 104 | グローバルエンティティーの一覧表示 |
| impulse 105 | プレイヤーの音声ON/OFF |
| impulse 106 | モデル/スプライト情報表示(現在照準があっているモデル/スプライト) |
| impulse 107 | テクスチャー名表示(現在照準があっているテクスチャー) |
| impulse 195, 196, 197, 199 | ai node の情報表示 |
| record filename | デモの録画(〜\halflife¥valve¥filename.dem で作成される) |
| stop | デモの録画を停止する |
| playdemo filename | デモの再生 |
| timedemo filename | デモ再生による処理速度の測定 |
filename は任意のファイル名
Model Viwer |
HALF-LIFEのモデルビューワーPakExplorer |
データファイルエディター. |