玉網改(剛度アップ)

釣り雑感に記載している項目の焼き直しです。タモがフニャフニャでタモ入れがやりにくい場合、1段目(玉網を取り付ける一番細い部分)を取り外し、2段目に玉網を取り付けるように改造します。1段分短くなりますが、剛性が格段に高まります。

雑感では1段目が壊れたのでタモのネジの径を変えるアダプターを使用しましたが、剛性を高める改造ならば、1段目先端のネジ(雌)が使えます。

先端のネジの部分をを写真のように20cm程度に切ります。これを2段目に接着剤を付けて埋め込みます。接着剤は2液のエポキシタイプが好適です。


 

 左(網なし)は普通のタモの柄、右が改造後のタモです。

 

 

 

 

 

右写真はカラスガイ取りを取り付けたもので、すでに3年使用しています が、強度的にはノートラブルです。

 

 

 

情報源 先生&まさ