「カレッジ」index

「聞こえる」から「聴ける」へ

「ミッドナイトウィンド」

えふえむ・エヌ・ワン〜電波おっかけレポート

Apr 14,1997


 4月8日。110SHOWの第1回ラジオ放送。この夜は、ISA's BOX!!が110SHOWの”電波おっかけ”を試みました!! 果たしてコミュニティFM局「えふえむ・エヌ・ワン」の放送をキャッチできたのか、また第1回放送はどんな内容だったのか、以下即席レポートをお届けしまーす!

深夜のドライブに出発

 「放送は11時30分から」。金沢市の北に位置する河北郡宇ノ気町に住むISA's BOX!!(私)は金沢市の南に隣接する石川郡野々市町までの走行時間を約45分と勝手にはじき出し、たものの、ちょっと遅れて10時50分、愛車の四駆(11万キロ走行でけっこうクタクタ)で出発しました。
 国道159号線から8号線を南下しつつカーステ(って文字にするとけっこう違和感ありますね)で放送を聴こうという作戦です。

「おっ!聞こえる!!」

 失礼ながらこれまで私は「えふえむ・エヌ・ワン」(76.3MHz)を聴いたことがありませんでした。野々市とその周辺が放送エリアというふれこみなので、「まだ聞こえるわけないじゃん」と思い宇ノ気町を走行中はカセットを聴いていました。
 津幡に入って信号待ちの時、「とりあえず周波数だけ合わせておこう」と周波数を80.5MHzから、クリクリと下げていき、76.3MHzにした時、何やら聞こえるじゃないですか!中学生のころAMラジオで名古屋や大阪の放送を深夜聴いた時のような、ノイズに混じったかすかな放送が確かに聞こえてきたのです!!

けっこう遠くでも聴けるじゃん

 11時少し前、初めて言葉が聞き取れました。何やら日本海の重油流出災害の支援キャンペーンのCMのようです。「さすがコミュニティFM局らしい話題だなあ」(と思っていたのですが、・・・このスポットは11時29分ころにもやっていて、加山雄三さんがしゃべってたので、実は全国区のスポットだと思います。)
 その後、金沢市今町あたりからノイズはあるものの、ほとんどの内容は聞き取れる状態になり、金沢東インター付近からはノイズもほとんどなくなるようになりました。よほどの潔癖性の人でない限りは普通に放送を聴くことができると思います。
 さらに、金沢駅西50m道路との交差点くらいでは、しっかり聴ける、そう音楽の低音なども十分な迫力をもつ程度に感度良好な状態になっていました。

受信感度マップ

さっそくメモリーにセット

 11時からの放送は、この日は「フロムヨーロッパ」というサブタイトルのようで、イタリアの音楽などが流れていました。普段聴いている邦楽や洋楽とはちょっと違った感じで、新鮮に感じ、夜のドライブの雰囲気にもしっかりマッチしています。
 さっそく、カーステのチューナのメモリーに76.3MHzを記憶させます。「これで、今度からはボタン1回で「えふえむ・エヌ・ワン」が耳に入るようになりました!!

深夜ラジオ番組にもインターネットの波が・・・

 11時からの番組の後半では、毎回インターネットで検索する時のキーワードを紹介しているようで、この日はスペインの情勢を知るためのキーワードを紹介していました。
 インターネットってかなり一般化してきたんですねぇ。(110SHOWの放送を聴くためにここまできたのに、ぜんぜん関係ないことに感心している私でした...)

野々市まで行って少し引き返す

 8号線を快調に走行して、野々市町の標識を通過し、しばらくして折り返し、金沢西インター付近の駐車スペースに車を止め、来るべき時に備えます。
 この間、放送受信も極めて快調、ノープロブレムでした。

緊張の「11時30分」

 11時30分、たかしんさんこと高田伸一さんのナレーションがせつない?ギター?の音色をバックに聞こえてきました!ついに110SHOWが電波にのっちゃいました!!はじまっちゃったんですねぇ。劇場で劇が始まった時とはまた違った緊張感が身体を走ります。
 そしていよいよ「あやめ」さんの出番です。「ラジオ」と「公演」、両方の舞台を一体化させてくれる人物、DJ「あやめ」さんは徳川美佐絵さんでした。宮岸大輔さんとの会話のあと、リスナーからのはがきを読んでいる、と思っているうちに、いつのまにか場面は移っていたのでした。

出たっ!「わしゃ医者」!!

 はがきをくれた高校生の入院生活の病院の場面が、いつのまにか、あの金沢弁ギャグライブ「休み時間でねーげんぞ!」の代表ネタ、「わしゃ医者」の場面に移っていました。
 金沢弁のもつ「ねっとり感」と手術室のもつ「緊張感」が見事に融合したギャグライブがこの夜はFMの電波で野々市、金沢の空をとびかいました。(「わしゃ医者」を初めてこの放送で聴いた(うえ、このホームページを見た)という貴重な方がいらっしゃいましたら、ぜひぜひご感想をメールでください。代表のたかしんさんにお返事メールをだしていただくように私がかけあってみます。)

音楽からエンディングへ

 「わしゃ医者」のあと音楽が流れ、さらに日本女性ボーカルの曲が聞こえてきました。
 特に曲紹介はなかったので、違っているかもしれませんが、私には金沢出身の女性3人バンド「LADIA」に聞こえました。”金沢で活動するアマチュア劇団が、同じ金沢出身のバンドの曲で放送をする” まさにコミュニティFM局!(間違ってたらホントにごめんなさい。。。)
 個人的には「かえり道」なんが聴けるとうれしいですね。そんで最終回には「Year of 1989」で締めくくっていただけるもう涙ものです。話が逸れていまいましたが、逸れついでに「LADIA」の今の活動状況、知ってる方いますか、最新アルバムとか知ってたらメールで教えてくださーい。

 そして再びたかしんさんのナレーションでエンディングを迎え、第1回放送は無事終了したのでした。"See you next week! Have a good night!! Bye bye!!!"

このページの先頭に戻る


放送を聴いてのご意見、ご感想をお待ちしています。
isam@roy.hi-ho.ne.jp