Episode35 愛憎

 

 このあとすぐ。って、一条さんじゃなくて雄介になってた。雄介でもいいけど、どうせならツーショットにしてもらいたいぞ!!

 麗しい二人のバストショット。いい眺め。やっぱり、これがないと見てもつまらない。

 わかば保育園のエピソード。幼児の喧嘩にここまでおとなが介入するってのはどうよ?

 殺されるかも知れない恐怖に取り乱す高校生に「殺させない」って言った雄介。しかし、この高校生は雄介が何者か知らないはずなんですが、何故だかとても信頼しているようす。そのあとで「我々を信じてくれ」と一条さんが言ったときにも、わざわざ雄介の反応をうかがい、頷いてもらってやっと納得してました。言ったのが別の誰かならともかく、一条さんだってのに、なんて失礼な奴!! なんて、憤慨したのは私だけですかね。やっぱり。

 ポレポレでおやっさんがあげた女優の名前。私でさえ全部の顔は浮かばないのに、ジャンってばいったい何者? というか、いくつよ、君は?

 箱根分駐所。なんか、昔の小学校のような建物でした。

 そこで、シリアスな表情でニュースに見入る雄介。綺麗なUPですが、目のしたの黒さが気になる。疲れているんでしょうか? 曲作りで徹夜とか?

 そして、悔しがる雄介を慰める一条さんvv 今日は、ツーショットが多くて嬉しい。思わずこの場面は、なんども巻き戻しては繰り返し見てしまいました。

「入り口でそれらしいやつが目撃された」と、雄介の肩に手を置いてから走り去る一条さんvv「ここは任せた」とでもいう意味だったんでしょうが、この場面もまたリピート、リピート♪

 署内を走り回る一条さんと桜井さん。一条さんの額に落ちる前髪。もう、顔がにやけまくり。

 で、警備も虚しくいつのまにかターゲットの部屋にいる未確認(これ何号だったっけ?)は、速攻で変身したクウガとともに窓からダイブ。このあとのクウガ、ほとんど抵抗しない敵を相手に、たこ殴りに殴りまくる。正義の味方っぽくないんですよね。なんか、これじゃああまりに一方的過ぎて。しかも今回、人間体が若い兄ちゃんだったから、よけいかも知れないけど、ちょっと残酷な感じがしちゃいました。

 そして、勝利したあとで、水辺に立ち尽くす雄介の背中。なんだか哀愁が漂ってました。早く一条さん行ってあげてよ〜!! と思って見てましたが、車から降りて憂い顔をしているだけなんでした。

 でもね、どこが「愛憎」だったの? もしかしてあの保育園の二人? 無言で手を引いて一緒に積木遊び。なんか、妙な感じでしたよ。二人ともあと十くらい歳がいってりゃあ、それなりに楽しい場面だったかも。なんて、思った私はかなり腐ってるな。

  

 来週は『錯綜』

 予告に雄介がかけらも映ってない。主役はだあれ?

 そして、プレゼントのお知らせ。以前、桜子さんと一緒だったあとに一条さんとだった例を思うと、来週に期待したいvv

 

Episode34戦慄 * 錯綜Episode36

star01a.gifクウガ感想へ

star01a.gif別館TOPへ