いきなり一条さんの美しい瞳のアップだぁ!!!
しかし、バラ女に普通に日本語でぺらぺらと話し掛ける一条さん。そんなことしてるヒマに撃ったらどうでしょうか?
でも、まったく通用しなかったんでした。撃っても無駄。で、すごい勢いで吹き飛ばされてしまった。血を流して気を喪う寸前の一条さんの顔がまた・・・なんて色っぽいんでしょうねvv駆け寄った雄介は、抱き上げたりはしなかった。余計な心配しちゃったよ。いや、心配じゃなくて期待か。てへ。
ところで、全治三週間というのは大丈夫な怪我なんでしょうか? 雄介ってば、桜井さんに大丈夫だと笑って言って、その理由が「だって一条さんだから」ああ、この強引さが素敵。というか、この人の言ってることは、たいてい根拠ないし、いつもこんな調子なんですが。大丈夫だと言いながら、「一条さんもそう言ってました!」とか「一条さんの分まで頑張りましょう!」とか。愛ですね、愛。
そうして、桜井さんに大量のパンと牛乳を差し入れする雄介。桜井さんがパン好きだって、教えたのはやはりあのかた。もう、その日あったことの一部始終を毎日報告しあってるのか、このひとたちは!!
こうして、同人誌だっていうのに、本編にかなわない私は連戦連敗記録を更新していくのだった。
思い切り蛇足ですが、雄介がこれだけって言って食べてたかにパンは、私も好物vv あれは、素朴な味で、とっても美味しいと思うよ。明日の昼はかにパンにしよーっと。
病院の一条さん。あれ? 予告の酸素呼吸器で胸がはだけてた問題(?)のシーンは、カットか? 脱いだらおやじなせいで?
でもって、これでもかというように、一条さんの目のアップ!! くるんとした睫が綺麗ですvv
ところで、病室で、一条さんが目覚めるまで、椿先生ってば待ってたのか? ずっと寝顔見てたの? 監察医ってそんなにヒマなの?
戦うための生物兵器って、椿先生の得意の台詞がまた出ましたね。なんか、そればっかりじゃん。
夢でも見たのかと訊かれた一条さん。やっぱり雄介の夢だよねぇ。「あいつが俺と別れられる日が・・・」って、それってやっぱり、そういう意味? 今は、つきあってるってこと? もう、すっかりカミングアウトなのか? そりゃあ、今更って気はするけども、しかし、そんなはっきりと・・・。ありがとう!
で、それを聴いた椿先生。「相変わらず素直じゃないな」って、言ったんでした。ああ、一回目聞き逃してたよ、私。あんまり、そのまえの一条さんの台詞にじたばたしすぎたせいで。ホテルのベッドのうえで、暴れてしまったもんな。それにしても、椿先生には解ってるわけですね。一条さんがホントは別れたくないと思っていると。ブラボーvv
オレンジ色の動く匣。は、オレンジ色のにくい奴。に、似てる? 関係ないです、失礼。
今週は、もう、久々に萌えどころ満載でしたね。「笑顔」以来かなぁ。すごい、楽しかったです。ビデオ、もっとなんども見たいんですが、ちょっと時間なくて、まだ一回しか・・・。一条さんの病室の場面だけ、あと百回くらい見たいです。
再来週は『強魔』
駅伝なんか、嫌いだ。もう、どうしてまたお休みなのよ。駅伝。8:30〜にしてくれればいいのに。ちぇっ。
ところで、予告にはまた雄介が映らなかったような・・・。でも、公式サイトにはツーショットあったから、まぁ、おとなしく今日のビデオ見ながら二週間の我慢、かな。