Episode44 危機

 

 先日会った友人に言われた。「なんかクウガ面白くなくて。でも、モトは一条さんしか見てないからいいんでしょう?」

 いや、雄介だって見てるし・・・。

 しかし、それより先に言われた「面白くない」という言葉への反論は・・・どうにも出来なかったのでした。

 続けてやってるからどうしても比べてしまうんですが、物語だけでいったら、もう断然タイムレンジャーのが面白いです。というかもう、来週はどうなるのだろう? わくわく。って、気持ちになるのは、タイムレンジャーのほうなんです。

 しかし、ほら、テレビドラマってさ、エンターテイメント=娯楽なわけですから。娯楽的要素というのは、物語展開だけに求めればいいってもんでもなくて、ほかに楽しいところがあるなら、それで見ていて自分が楽しければそれでOKだろうという考え方もあるんですよね。

 というわけで、今週もまたクウガは物語自体とはまるで無関係なところで、ご馳走様でしたvv

 のっけから、二人でジョギングですよ、ジョギング!! なんて、いい眺めなんでしょう。あれって、皇居のお堀端でしょう。千代田区の、あの近所で働いていたことがあって、チャリであの辺りをなんども走ってる私には、妙に見慣れた風景でして、あの場にいられなかったことが、悔しくてなりませんでした。平日の早朝。あんな素晴らしい場面が見られるなら、いくらでも早起き出来るのになぁ、と思ってみたり。

 もしも毎日二人でジョギングすることにしてるんだとしたら・・・妄想大爆発!! 色々、話が作れそうで楽しいですね。

 ひどくわざとらしくすっ転ぶ雄介。それを助け起こす一条さんの、あの表情! 仕方ないなって顔で笑って。まるで、愛しくてたまらない弟を見るような目で。葛山さん、それって素に戻ってないですか? 一条さんというよりも、葛山さんがオダギリさんを見ているようにしか、私には見えなかったです〜。というのは、やはり私の目が腐ってるせいでしょうか? だって、一条さんだったら転んでてもそのまま走っていって少しまえを行ってから振り返って「遅いぞ、五代!」とか言いそうじゃないですか!

 あのときには、さんざん文句を言ったくせに、私としてはそういう一条さんが好きだったらしく、心中複雑なのでした。

 そして、警視庁の廊下。小田原まで行けそうだとか雄介が話してるのに、かまわず榎田さんに電話してる一条さん。めげずに、12時間もかかるなら電車で・・・などと意味のないことを言いつつさりげなくデートに誘う雄介がまた素敵です。すっかり、聞き流されてましたけど。

 会議では当然のように一条さんの隣に座っている雄介。「頑張りましょう!」とサムズアップの手を挙げたところで、また一条さんの嬉しそうな笑顔炸裂。もう、どうしようこの二人。いや、どうしようもないって。

 息子のことより仕事を優先する娘に、がみがみと厳しい榎田母。しかし、娘がどういう種類の仕事をしているかくらいは理解していても良さそうなもので、現在被害者がものすごい数出ていて、それでもしかしたらその被害者のなかに大事な孫や自分自身だって含まれてしまう可能性だってあるのだという現実を認識することは出来ないのか? 警察関係者の家族って、そういう問題について、もっと早い段階で割り切っていても良さそうだと思うんだけど、このお母さんはクウガのキャラにしてはめずらしく物分りが悪い。物分りが悪いのだっていて当然なのだけど、どうせならもう少し本編に関係あるキャラだったら良かったよね。榎田母では、影響力が薄すぎて、どうしてこんなところでこのひとだけが物分り悪いんだろう? と、かえって不自然に見えてしまうところが惜しいのだった。

 46号は、戦うリントにしか新しい力を使わないそうだ。しかし婦人警官だって戦っているぞ。なんで、男だけ殺すかね、勿体無い。いやいや、そうじゃなくて・・・^^;

 まるで、カタギには手を出さないというやくざみたいですね。

 ジャンの発言からもう一度椿先生のところで電気ショックを・・・などという思いつきをする雄介に、無茶だと言う桜子さん。それに向かって「だめ?」なんて訊く雄介。それはもう反則技だってば。君の「だめ?」には、誰も「だめ!」なんて答えられない。

 そして、反則技第二弾。一条さんのとってもすまなさそうな声での「大変申し訳ないんですが」

 これにも、誰もNOとは言えないでしょうね。榎田さんじゃなくても「気にしないで」と言っちゃうよ。

 見たい見たいと思っていた変身の場面がようやく見られました。はは、やっぱり葛山さんの変身は、なんか違う。当たり前だけど。

 ところで今日のラストは、クウガが46号の背中に向けて銃を発射したところ。弾丸が途中でおしまい。

 なんだか、後ろから狙ってるなんて、いまいち卑怯者。いや、あれだけ大量に殺人を犯した奴に卑怯もなにもないんでしょうけど、それでもなんとなく、ねぇ。

 

 

 来週は『強敵』

 今更脇キャラの子供が登校拒否になったところで、だからなに? って感じなんですけど、これでちゃんとラストまで話が収まるか、そっちが心配。余計なお世話でしょうけど。

 

Episode43現実 * 強敵Episode45

star01a.gifクウガ感想へ

star01a.gif別館TOPへ