Episode49 雄介

 

 大和證券のCM。ようやくスポンサー側も、正しい視聴者の年齢層を把握したらしい。
 クウガの写真をじーっと見てる一条さん。ホントは雄介のが欲しいんじゃないの? 私、あげようか? と、思ってしまった。
 長野に帰るのでと、榎田さんに挨拶をしている一条さん。なんだか、亀山が喜ぶ顔が目に浮かぶような気がして、腹立たしいのでした。なんで、帰っちゃうのかな? 警視庁に留まったところで、もう見られないからどっちでもいいのに、なんか東京にいてもらいたいような気がするんでした。
 で、さゆるくんの蹴ったサッカーボールは、どう見ても地を這って転がってたのに、一条さんのところに届くころにはしっかり浮き上がってて、それを一条さんが胸でキャッチして蹴り返す。魔法でしょうか?
「未確認とは関係なく普通のときの二人のコンビが見てみたかった」同感です、榎田さんvv私も、見たかったです。でも、普通のときに一体なんでコンビ組んだらいいんでしょう? 刑事さんと、プーだからなぁ、言ってしまえば。
 飾玉三郎。最後に名前出てくるのかなって思ってたけど、こんな激似合わねぇ名前を考え出せるのってある意味すごいことだと変なところで感心しちゃいました。
 蝶野からの手紙。あなたの一発で目が覚めました。じゃなくて、あなたの一発で目覚めました。好きです。愛してます。こんど二人っきりで会ってください。椿さんvv な〜んていうのだったら、面白かったのになぁ。と、いきなり二蝶に走ってみたり。うひゃひゃひゃ。
 五代は今も笑顔でいると思うか? という椿さんの問いかけに、無言で余裕の表情を見せる一条さん。あーあ、どうせ一条さんにだけは毎日電話かけてきてるんでしょ? とか、勝手なことを決めて頷いてしまいましたよ。いや、希望的裏設定なんですけどね。
 桜子さんと一条さんの会話ったら、先週の放映の解説だった。目が赤かったとか黒かったとか。だから、憎しみの心ではなく戦ったんだとか。そういうの、言葉で説明するなら、テレビの意味ないんだよね。テレビなんだからさ、小説やドラマCD、ラジオドラマの類じゃないんだから、映像で見せられないのって、失敗なんじゃないの? 特に、表向きは子供対象に作ってるわけなんだから、こんなところで、ごちゃごちゃ説明しちゃうのってどうよ?
 こういううざったい場面に時間さくくらいだったら、ワンカットでもいいから、最後にもう一度ツーショットが見たかったよー。もう、こうなったら雄介が海辺で寝転んで見てる夢の場面だっていいからさぁ。ああ、見られなかったから、自分で書くしかないか。ちぇっ。
 ところで、素朴な疑問。すっごく綺麗な海で、三ヶ月経っても、とっても小奇麗な姿で、ひげも髪もたいして伸びてなくて、リュックもお守りも綺麗で、これで冒険なの? いったい、どこがどんな風に冒険よ? まぁ、ひげは子供が見て誰か解らなくなるからNGかも知れないけど、どうも、私の思い描いていた冒険とはかなりイメージが違うんでした。
 そして、デラックスビートゴウラムのCM。五代雄介と一条刑事をいつまでも忘れないでね! に、なんか泣きそうになっている。なんで、本編をこんなに文句たらたらで見ていて、最後にCMで泣きが入るかね。もう、ホントに終わっちゃったんだなぁ、と思ったら、すっごく哀しくなってしまったんでした。
 
 ずっと、ずっと、一条さんが、一条さんがと大騒ぎしながら見てきて1年間、とっても楽しかったです。物語自体には、やまほどケチをつけまくった私ですが、一条さんの美貌と、雄介とのツーショットの麗しさには、文句のつけようもございません。日曜の朝が、これほど待ち遠しく思えた一年というのも、今までなかったことです。また、クウガにはまったおかげで、友人も増えて、嬉しいことがたくさんありました。私のバカな感想やふざけたパロディ小説におつき合いくださった皆様、ありがとうございました。感謝してます。
 小説のほうは、もう少しだけ更新すると思います。あとは、まだタイムレンジャーのほうが2週残っているので、その間は必ず別館存続しています。
 それ以降は、来週のアギトしだいということで。
 この先もまた、ご一緒に遊んでいただけることになったら、嬉しいなぁ、と思いつつ。

 

 1/28仮面ライダーアギトが始まる!!

 シャンゼリオンが超面白かったので、物凄く期待しています。面白かったら、速攻で、サイト大改革。新規にアギトの感想コーナーを作ろうかと。しかし、速攻は無理か。来週ってシティのイベントで留守でした、私。残念。

 

Episode48空我 

star01a.gifクウガ感想へ

star01a.gif別館TOPへ