5月2-4日 親子キャンプ


午前6:50倉庫前 みんなが集まるまでまったり過ごしています。



↓班長が歩くとき 班員は端っこによって道を譲るようです



午前7時集合、荷物は前日に積み込んであるので
さっさと点呼をとって出発しました。
↓いきなり現地(曽爾高原)全員でトラックから荷物をおろします



降ろしたらちょっと休憩



↓井戸があります。
利用者からは、普通の蛇口から水が出るようにしてほしいとかなり要望があるそうです
キャンプ場スタッフのおっちゃんが言っていました。



↓背中で語る男



佐藤副長から今後の予定の説明後、開営式



隊長あいさつ





↓設営開始の指示をだしています。



作業着に着替えてから



作業開始



ゆうくんはカエル用の池をつくっています





リーダーは同心門を設営





雨よけ日よけの屋根をつけています。







立ちかまどを作っています。





彼らなりに協力しながら教えながら作業しています。



↓理想的な親の姿勢
いいたいことがあっても黙って見ています。危険があるときだけはビシッといきます。



↓ドリンクの配給



おっちゃんたちも設営しています



なかよしなのでどこに行くのも3人セットです









たちかまどの土台ができたら石組み用の石と薪を探しにいきます。



薪ひろいは班長の目が届かないところにいけるので息抜きのチャンスです



でも、班長がいちばん働いています。







大人はさっさと設営を終わらせて山菜を採ってきたようです。



↓てんぷらの作り方を議論しています



↓味見するまでは上手にできるかどきどきだったようですが、おいしくできました。



↓大好評です。



↓最高の揚げ加減だろと自慢しています。



↓いや、おれの塩加減がいいんだと言っています。



隣では串焼きを焼き始めています
バーベキューが似合わないとボーイの隊長は務まりません



↓かなりおいしかったので子供たちの所にも出張してみました。



↓その様子をみんな遠巻きにみています。



まいうーです



そして夕食調理開始



↓サーベルと盾を持っています





↓かろやかなフライパンさばき





夕食はオムライスのはずですが・・・



リーダーも調理中





↓オムライスのお約束





↓みんな立食パーティースタイルのようです





食べ終わったらみんなでお風呂です。
トラックで移動



お風呂のあとはキャンプファイヤーです



隊長がだいすきな山賊の歌からスタートです











いろいろゲームをやって
最後に佐藤副長の進化じゃんけんと隊長のお話でファイヤー終了



そして、GBKで反省をして一日目終了
お菓子と飲み物を配給してもらって、ちょっとまったりしてから寝ます。






5月3日 午前5時半からリーダーは配給の準備をして
↓6時配給



早速調理開始





↓なべの外側はぜんぶ水溶きクレンザーでコーティングします



ボールに汚れがないか真剣にチェックしています



二刀流です



↓気配を消して様子をうかがっています



火のおこし方を教えています。
まず新聞に火をつけて、



カマドに入れたら ひたすら吹きます!



火が安定するまで吹きまくります!!



↓ライターってむずかしいよね・・・から話が膨らんでいます



ミネストローネをつくっています



昼食用のおにぎりもつくっています。



今日も立食パーティーのようです







みんなで協力して残さないように食べています





食べたら一生懸命洗います



↓今年もウクレレ登場



↓朝礼前にソングの練習



そして、国旗掲揚して朝礼



↓その横でスケッチ中。



最後に謙斗体操



体操がおわったらそのまま朝のゲーム
↓ロープ結びリレーの説明中



各班1本ずつロープが置いてあるので
1人ずつそこまで走っていき、結び目をひとつ作って戻り次の人に交代





前の人と違う結び目を作らないといけません





その後作業着に着替えて朝のプログラム
読図ハイク開始
↓地図を見ながらこの山を登ります。



右側から上る班と左側から上る班があります。





上から見たかんじ





下におりてきたら、山のあそこが地図のここ・・・とか復習しました





トカゲたべよっかな



復習したあとはトラックでテントサイトにもどりました



戻ったらおっちゃんたちがうどんをゆでているところでした。
親子キャンプなので、親プログラムも用意してあります



ゆでたら冷水でしめます



おいしいのができました





軽くお昼ごはんを食べて 昼のプログラム開始



まずは壁のぼり
班ごとに協力して、時間内にのべ何人壁を越えられるか競います



佐藤副長が時間を計っています



↓上ったら男は全員隊長にち○ち○をにぎられます



↓協力の仕方をいろいろ工夫しています







↓ちょっとマメができたみたいです



次の競技の説明中



↓丸太を超えます。これも時間内にのべ何人かを競います



これも協力します









最後は丸太の上に4人のって、下に降りずに順番を入れ替えるゲームです



バランスをとりながら移動しています



落ちないように踏ん張っているのですが



そのぶん豪快におちちゃいます



時間内は何回でも再チャレンジできます





いろいろ工夫しています



ゲームがおわったら夜店大会の準備
たこ焼きの材料を切っています



焼き鳥の仕込み



ステーキ風焼肉



平行して看板もつくっています





チョコバナナのチョコ







だいたい準備がおわったら説明をして



チケットを配って



団委員長の開始宣言で夜店大会開始



↓焼き鳥やさんの衣装だそうです



↓山菜てんぷら屋さん



↓ステーキ屋さん



フルーツもりだくさん



↓うどん屋



↓たこ焼き屋



ステーキは絶対一番人気だと思っていたのですが、
ボリュームがありすぎてみんなびびってあまりよってきません



みんなおなかいっぱいになったら後片付けして
またお風呂にいって、GBKをしてから消灯しました。


5月4日 朝の配給



作り方の説明を聞いています。
豚肉ときゅうりのシソ炒めだそうです

早速調理開始





手をあらっています



炒めています



リーダーも調理中



配給のカゴを返しにきたのですが、
なぜかクルっとまわしてからかえしてくれました



おいしくいただいています



今日も残さないようにがんばっています。



そんなに入れるの??って顔です



↓やっぱし入れられちゃいました



食べて後片付けが終わったら 朝の点検
みんな元気です



点検が終わったら朝礼





辻副長のあいさつ。いろいろ感動したそうです



朝礼の後は あんなの陸上部体操



続いて朝のゲーム、カムオン
↓このおっちゃんたちにじゃんけんで勝つまで走り続けるようです



班ごとに一人です



しかし、辻さんが強すぎて一班だけずっと走り続けています。



↓勝ち誇っています。



↓女の子にも容赦ありません



かなり走ってやっとおわりました。
朝礼後、かくし芸大会の練習をしています





そのころ、えびちゃんがマッサージされていました。
なかなかの腕前のようです



バナナを見つけて興奮してサルみたいにはしりまわっています



捕まえようとしたら謙斗の膝にのっかって幸せそうに食べ始めました



その横では、夜店で使ったお札をかきあつめて



ばら撒いています。で、それを拾う下々の者たち



かなり楽しいようです



ということで、攻守交代



まったりしているところ



まったりしたあとは巨大ドッヂボールの打合せ



班長だけでちょっと遊んでいたのですが



茂みに打ち込んでしまい、枝が刺さって空気がぬけてしまいました



必死で修復しています



なんとか応急処置をしてドッヂボール開始