病気の原因は水疱瘡だったみたい。
子供の時になんなかったかな?
体調はすっかり良くなったのですけど。
水疱瘡の後がとれるまでは、もう1週間かかるかな。
風邪でしょうか?
熱がある時って、カタイご飯は食べれないよね。
おかゆとか、うどんとか。
プリンとかもいーよ。冷たくって熱がある時はさいこー。
なにはともあれ、ゆっくり養生して下さいませ。
風邪じゃないみたいです。
だってセキもクシャミもハナミズもでないんですもの。
こんな症状は初めて?かな。
もう熱も下がって食欲があるのだけど口内炎が痛くて、
食べているうちに、食べるのが嫌になってしまう。
一番ツライのがパイナップルでした。
今日はヒヨコさんの言う通り”うどん”となりました。
naoto
土曜日の夜から体がだるくてダウン。
食欲がなくて、熱が38.5℃、肩が痛くて、体中に湿疹が、その上口内炎も沢山できて。
なんの病気?
月、火と会社を休みました。
昨日、病院に行って注射をしてもらいました。
今日やっと熱も下がって、食欲もでてきました。
明日は会社に行けそうです。
本当なら明日も休んじゃいたいところですけど。
残る有休あと2日なんですもの。
すっごいお久しぶりです!!お元気ですか?
ろばの部屋、気になっていたのですが、
色々忙しくて、パソコンに向かう事も 少なくなっている状態です。
ところで、久しぶりに見たら、食の話題が
多いっすね!あとロバくんがカラフルに!!
それでは!ちなみに私で11616人目です。すごい!
ホントにひ・さ・び・さ。
うれしいです。
やうこさんは元気みたいですね。
私はちょっと病気気味なのです。
ちなみに今、食べたい物は栗とフカヒレ。
naoto
昨日、豚の角煮が食べたくなって作りました。
初めての挑戦。
会社でインターネットで作り方調べて。
会社帰りに買い物して。
夜8時から作り始めました。
待ちきれないので11時に完成?。
やっぱり煮こみが足らずイマイチでした。
でも今日食べたら、美味しかったです。
明日の食事も角煮です。あさっても?
今日は早起きしましたよ。
出社時間は9時10分、早い?。
結果は勝ちましたよ。
明日御飯おごってもらいます。
いつも出社は11時の私ですけど。
明日は早く行かなくては。
どうしてかって?
どっちが早く来れるかって。
会社の友達とカケをしたから。
ちなみに彼も早起きは苦手です。
彼の方がかな。
3連休が終わってしまいましたね。
私は2日も休んで4連休。
1泊で温泉へ。
あと演芸場へ寄席を見に。
温泉は栃木方面に行ってきました。
もちろん美味しいもの食べてきましたよ。
ゆば入り蕎麦、あゆ釜飯、宇都宮の餃子。
でも有休の残りはあと4日。
3月まで大丈夫かな?
先日、とあるメールがきました。
「モンゴルの馬」の写真を使用させて欲しいと。
使用目的は河合塾の衛星通信講座の生物の授業で使うそうな。
私の写真を使ってもらえるなんて嬉しいのです。
11月6日の授業だそうです。見てみたいような気も。
今日は英会話学校の日でした。
みんなの意見を参考?にニックネームを決めました。
じゃーん。そのニックネームとは
”ブライアン”
昨日ラジオ聞いてたら「ブライアン・イーノ」って名前が。
別にファンじゃないんだけと、響き的にはいい感じ。
ということで"ブライアン”に決定。
今日からは英会話学校では”ブライアン”と呼ばれている私です。
スティング、よかったみたいですね。
最近の曲が多かったのでしょうか?
私は「Englishman in N.Y」が好きです。
切なくて。
仙台は会場が仙台市体育館だったので
行く気がせず、見逃してしまいました。
やっぱり、イギリス人ってカッコイイですよね!
ニックネームはかっこいいイギリス人ミュージシャンの
名前からパクりましょ。
私はトム.べイリー(トンプソン.ツインズ)マ-チン.フライ(ABC)なんていいと思う。
さすがにリマールはちょっと....。
あー、ミーハー。懐かしき80’s。
「ロクサーヌ」もやってくれたのですよ。
「ENGLISHMAN IN NEW」「IF YOU LOVE SOMEBODY SET THEM FREE」 「FRAGILE」
レオンのエンディングの「Shape Of My Heart」など
ヒット曲も結構やってくれたスティングです。
あっという間の2時間でした。
トンプソン・ツインズ、ABC。これまた懐かしいですね。
ニックネーム、来週の月曜日までに考えないとね。
naoto
naotoさんの英語の名前を考えました。
私の先輩は昔スパンダーバレエのゲーリー=ケンプの
ファンだったのでゲーリーがよろしいと申しておりました。
また、マイケル・チャーリー・ビルなどもよろしいかと。
いかがっしょ?
懐かしいです。スパンダーバレエ。
「トゥルー」大好きでした。
実家にはきっとLPレコードがあります。
ニックネーム考えてくださいましてありがとうございます。
参考にさせていただきますわ。
採用者には豪華プレゼント、なんてね。
naoto
今日、スティングを見に武道館へ。
インターネットでチケット取ったのですけど。
行ってみたらアリーナの真中の前から9列目。やったー。
スティングはカッコイイのです。
何度も思わずカッコイイと言ってしまう私が。
歌って?、踊って楽しい時間でした。
アンコールで「見つめていたい」も。
「見つめていたい」を初めて聞いたのは中学生の時。
ちょっと昔を思い出しました。
今日から毎週月曜日は英会話学校。
来週までに英語名のニックネームを考えてくるようにだって。
何にしよう。
ジョン、ポール、スティーブ。うーん。
おひさですぅ。そのせつはどもっ。
プライベートごたごたしまくりでなかなかこられませんでした。お元気ですか。もしかして11000キリ番GETかも鴨???うれしくてカキコです。これからもがんばってくださいねん。
おめでとう!!!
プレゼントはないのですけどね。
おひさしぶり、元気、元気。
11000人目ありがとうございます。
切りの良い番号をゲットするとなぜか気持ちが良いよね。
自分のページながら結構ゲットしている私です。
頑張れといわれれば、頑張ってしまう。
naoto
6月始めに仕込んだ梅酒がやっとできました。
今日初めて飲んでみました。
飲んだ感想は”なぜ?ろばなの”に書いときました。
昨日は披露宴と2次会で飲みまくり。
披露宴では私らしいスピーチができたと思うのですけど。
2次会のアフリカンレストランでアフリカンバンドの演奏と一緒に踊っていたあたりから記憶が・・・・。
今日、朝起きて嫌な予感。
記憶がないだけに、とんでもないことしてないと良いけど。
会社で聞いたら、ちょっと?暴れたりしたみたい。
これでも2次会の幹事だったのに。
ちょっと反省。
ごめんさい。
圭司さん、久美子さん。末永くお幸せに。
15日は友達の披露宴。
スピーチを頼まれました。
何、話そう。
明日、ネタを考えよう。
今月中にロバ君(オカマのミニチュアロバ!)が我が家にやってくるので「ロバ小屋」を自作中です。2M*3Mのワンルーム・庭付きに住んで貰おうと思っています。鉄骨作りにするので溶接に悪戦苦闘です。そして気長に調教して、リュックを背負った黒ラブとの散歩が夢です。
それからこのHPにあったマダガスカル編、来年の海外旅行は当地にしようと思っているので大変参考になりました。
ミニチュアロバを飼うのですか。いいな。
生でミニチュアロバ見たことないけど、写真でみると仔ロバをより小さくした感じ。
可愛いですよね。
狭いアパートに住んでいる私にとっては犬、猫を飼うことさえも。
自分の世話をするだけで精一杯。
ところで10月10日が普通の日になったのは、なんか違和感あります。
naoto
今日、近くの寄席にいきました。
寄席にいったのは今日で2回目。
落語って古典落語のイメージしか無かった私ですけど。
寄席に行ったら日常生活をネタにしたものがあったして、おもしろいのです。
あっと言う間の3時間です。
また行きたいな。
モロッコのろばがカッコよすぎてシビレました。
マダガスカルは多湿ですか?
ろばには乾燥地帯が似合うけど、実際はどうでした?
暑いのと寒いのはどっちが得意なんだろう。
カッコ良いなんて言われたロバはそうはいないはず。
マダガスカルの気候はどうだったのだろう?
そんなに湿度高くなかったような。
場所によってはすごく湿度があったような。
うーん、忘れちゃいました。
私的には乾燥した青い空のしたいるロバが好きです。
naoto
今日、英会話学校に説明を聞きに行ってきました。
気持ち的に、雰囲気が悪くなかったら習おうと思っていたので、来月より1年間習うことに決めました。
労働省教育訓練給付金認定のコースなので1年間ちゃんと通えば80%戻ってくるのです。
20万円なので16万円戻ってくるのだ。
でも最初に20万払うのはちょっとつらいものがあるのですが・・。
でも来年には返ってきた16万で海外に行こうと、今から楽しみだったりもするのです。
サよウナラ
??????
naoto
ダチョウの生卵って、目玉焼きにしたら、何人前?
むかし朝のTV『モーニングサンデー?』で、暑い国に
行って、車のボンネットで目玉焼きしてたなぁ。
(ちょっと歳がばれてしまう。)
そういえば、ガチョウの目玉焼きもでっかかったよ。
できれば、ワタシは厚焼き卵で食べたいなぁ。
冷凍ヒヨコって、ちょっとカワイソウ。
改名したのですね。
書きこみの時間で誰かすぐわかりました。
ダチョウの卵焼きの味はね。
ニワトリの白身多めの味。
聞いたら、やっぱり白身が多いんだって。
naoto
今日ね。アフリカンレストランに行ったの。
お店で、ダチョウの生卵を持たせてもらった。
ずっしり重くて感動。
卵の殻はさわった事あったけど、生卵は初めてです。
書き込み初ですゥ。
私は誰かというのは文章を読めばわかってしまいマウス。(笑)
わかるでしょう?わからなかったら謎ということで。
なんか、書くのチョットはずかしいなぁ〜。このはずかしさは
なおとさんの相棒のうえの氏と同じでごじゃいマウス。
書き込みでお話してもいいんですけど、毎日会いますからあえて書き込みで
書くことは?と考えちゃいますね。
ココだけの告白をと言われても、困っちゃいマウスぅ〜。
ひとり言の掲示板はHPのなおとさんしか知らない人も
見ていますから私としてはすこし、ニッシッシッシィ〜〜と言う感じですね。
現物のなおとさんを知っているものとしましては。
人のいろんな側面を見るって面白いですねぇ〜。
せっかくなんで、ココだけの告白をしちゃいましょう。
なおとさんはどんな人かと私が思っている事を。
面白い人、いや、面白いと言うより、変わった人。
でも、変人で無い変わった人。そこがポイント。そんでもって不思議な人。
わけのわからない生物というと人間味が無いようにも取れちゃうけど
そぉ〜いう意味でなくって、ほにゃ?という感じの人のするひと
頭いいと思える人。思ってますよ。そこそこ尊敬してますよ。
そこそこにしておきますね。あまりはずかしいもんで。うえの氏と同じなんで。(笑)
でも、頭いいと思いますけど、うぅ〜ん、頭いいにも色々あると思うんですよ。
あ、いい喩えがありますよ。
メッチャ頭いいと思う人を「誰が見てもきれいでカッコいい字」とする。(楷書体ですかね)
で、なおとさんは「草書で書いた字」というところですかね?
いや、草書体で書いた字よりもっとくだけていると言う字の感じですかね。
草書体だとまだ字が読めますけど、ん?えぇ?という字というイメージですね。
草書体の字がくだけたのってよく字が読めなかったりしてなんだろ?
と思うときがありますよ。
でも、それってすごい文字、字、だったりする。
ちゅう感じですかね?
やば、誉めすぎちゃって、今度会うのが照れちゃいますね。
そいでは謎の人物より。(書きすぎちゃいました)
お誉め頂きありがとうございます。
私も照れちゃいます。打たれ強く、誉められ弱い私です。
なかなか誰かわかりませんでしたよ。
難しいですね。文だけで誰が当てるのは。
でも、〜マウス。なんてくだらないのは××君ですね。
ところで変ですか?私。
naoto
10000人目の方からメールがきました。
10000人目の方は今までこれに書きこんでくれた中にいます。
おめでとうございます。
もちろん私じゃないですよ。
今日の午前中は歯医者でした。
なんか、午後から会社に行くの面倒だったのでサボっちゃいました。
それに晴れてたし。
(昨日から、明日天気が良かったらサボっちゃおうかなってちょっと思っていたのです)
もちろん、部屋でじっとしている訳なく。
行って来ましたよ、お散歩に。
同じ所に行っても平日と休日ではちょっと違う気分。
平日の散歩は大好きです。
(残る有休あと5日)
散歩の行き先は江ノ島。
江ノ島好きなんです。
江ノ島には、すごい沢山ネコがいます。
ネコ好きの人は行ってみると良いかも。
江ノ島、登って海に出たところで、海眺めていたら。
50m先にイルカを発見。
もちろん背中しか、見えないのだけど。
はじめて、普通の海でイルカを見た私は感動でした。
サボった甲斐があったというものだ。
江ノ島のあとは、鎌倉方面へ。
これも初めて対面、鎌倉の大仏。
結構、観光客が来てました。
そういえば明日、休みだものね。
良く考えると、4連休、3連休、3連休。
最近の私の週末。
休み過ぎか?
有休大事にしないと。
今期中(来年3月)にもう1回、海外行きたいです。
もうすぐ、10000人達成ですね。おめでとうございます。
『ろばの部屋』に偶然アクセスして、お世話になってから
早1年が経とうとしています。
どんどんグレードアップしていて、すごいっす。
これからも、あっと言わせる仕掛け楽しみにしてるゾ。
PS.温泉で増えた体重は元に戻りました?
今帰って来て、私が開いたら10001人でした。
なんかすごいです。
10000回、誰かが開いてくれたのですもの。
YOKOさんも貢献してくれたはず。
温泉で食べた料理はとてもとても美味しかったのです。
太っても後悔しない程に。
今、ひさびさに体重計に乗ってみたら、ちょっとは減ったけど。
まだ、元には戻っていないようです。
naoto
雷お見舞い申し上げます。
レスをありがとうございました。
ジャムもかっこ良かったですよね。うん。
それにしてもイギリス人ミュージシャンは
体型が変わんなくていいな。
でっぱった腹の上にギターのっけて
弾いたりしてる人、いないもんな。(いるかも?)
他はどんなのが好きですか?
私はスミスとかLA'Sが好きですが。
今回のライブは新しくできた
zepp sendaiだったんですが
いいライブハウスでした。
駅の東口にできました。
変わりましたよー。東口は。
帰仙することがあれば
行ってみてください。
ところで、掲示板ってこんな個人的な
しかもローカルな話題でいいんですか?
うんうん。ポールウェラーもカッコ良かった。
イギリス人が痩せているのは食べ物のせい?
来月はスティングのライブに行きます。
音楽の趣味は中学、高校の時で止まっているかも。
仙台の東口って全然栄えてなかったのにね。
いいんですよ。
なんでも。
だって「ろばの部屋」ですから???
naoto
今日の朝は雷で目が覚めた。
すごい近くで落ちている感じ。
雷が落ちた瞬間。
電気のブレーカーが落ちた。
ビデオの時間設定しなおさなきゃ。
はじめまして。hanaちゃんの友人です。
ホームページはのぞかせて頂いてました。
ところで、
私も行きました。
本日、仙台でのポール・ウェラー。
いつぞやのクラブチッタ・川崎以来です。
(その前は両国国技館のスタイル・カウンシルって
いつの話しだ?)
なかなか聞かせてくれたけど
やっぱりアンコール1曲だけっていうのは
どうなのよポール。
でも明日は小岩井農場で野外ライブだし
中身は濃かったので、まあ良しとしましょう。
さすがにスタイル・カウンシルの曲は
やりませんね。
わかっちゃいるけど
ちょっとね、聞きたかった。
では、また寄らせて頂きます。
はじめまして。
やっぱり仙台でもアンコールは1曲でしたか。
アンコールが1曲ってのはちょっと拍子抜けです。
私もスタイル・カウンシルが好きでした。
あとザ・ジャムもね。
ちなみに私の出身地は仙台です。
naoto
今日は会社を早く上がって歯医者へ。
その後、ポール・ウェラーのライブに行きました。
なかなか良かったのですけど。
アンコール1曲だけってのは、どうなのよポール。
お元気ですか?
誰だかわかります?
なおとさんなんて呼ばれて、なんか・・・。
BYあか
ちょっと見ぬ間に掲示板なんて作ってたのですね。
当初から充実した内容でしたが、ますますグレードアップ
したって感じですね。
ん〜、素晴らしい。またあかさんとまた来まーす。
BYやす
誰?知らなーい・・・・。
わかるまで10秒程かかりましたよ。
あか様、やす様。
お久しぶりです。
また来てね、
naoto
温泉から帰って来て横になってたら。
知らないうちに、寝てしまって。
今、起きました。
もう寝れないかも。
ところで温泉はとっても良かったですよ。
ゆっくり、ゆっくりできました。
カレンダーを見ると、3日行けばまた休み。
なんか特した気分。
明日から3泊4日で温泉に行ってきまーす。
火曜日の夜、居酒屋に行った。
カレイのから揚げを頼んだ。
かぶりついたら、歯がとれた。
差歯が・・・・。
というわけで、今日(昨日)の朝歯医者へ。
無事元どおり。
前にも、鮭の骨を間違ってかじって取れたことが。
魚には注意か?
でも新しい、歯を作る事に。
今度の歯は取れないと良いな。
TOPのろばくん、色が次々に変わってすごいですね!
開くたびに違う色で、面白くてつい数えてしまいました。
全部で10色とみたのですが、当たってますか?
う〜ん、当たりです。
hanaさん物好きね。
ばれちゃったのでもう1色のロバを追加しておきました。
このロバは他のロバよりでる確立低いです。
でも出たらすぐわかります。
出たらラッキーってことで。
naoto
今日、お昼過ぎに図書館に行ったのです。
本を借りようと思っていったのですけど。
ある本を読んだら、止められなくって。
あっという間に17時の閉館の時間。
その本ってのはマンガだったのですけどね。
もう9月、読書の秋?
ひさびさに来てみてびっくり!!掲示板があるではないか!
オレまえから「掲示板つくってよ〜」っていってたのに
、最近ぜんぜん見てなかったので知らんかった〜。
ちょくちょくなんか書かせてもらいます。
確かに「ろばの部屋」ファンてどんなひとがいるか
ちょっと楽しみ。 じゃー また。っていっつも
会ってるけど・・・
かと〜さん、ありがとね。
(会社関係の友達です。)
会社の人はどのくらい見ているのかな。
ホームページ作り始めは見てもらいたくって、会社の人にも「見て見て」って。
でも今になって思うと会社の人が見ていると思うと、ヘタな事は書けないじゃない。
naoto
見てるよ〜!
はじめまして、ゆみです。
でもこのホームページはちょこちょこのぞかせていたただいてます。
ここに来ると旅心をくすぐられます。
naotoさんがとても楽しそうだから。
これからも楽しみにしてます。
見てましたか。
はじめまして、ゆみさん
いつも思っているのですが、このホームページだれが見ているの?って。
そのうちの一人はゆみさんなのですね。
またのお越しをお待ちしております。
今はニュージーランドにちょっとそそられています。
naoto
TOPのロバが、また変わってるぅー!!
なんか、ペース早いですね。
ドラクエ買ったんですか。前作から5年くらい経って
出た割に、すごい売れてるんですってね。すごいなー。
感想が聞きたいので、はやくやってみて下さーい!
そうTOPのロバを変えました。
ちょっと会社で暇だったので絵を。
色塗っているうちに、新たなTOPページを思いついたので。
何色のロバが出たでしょうか?
ドラクエまだ開けてもないのです。
プレステ2に心は少し傾き気味。
naoto
今日。「ドラクエZ」買っちゃた。
でもゲーム機持ってないのです。
友達にプレステ借りようかな。
それともプレステ2買っちゃおうか。
それとも、パッケージ見てるだけ。
どーなるかな。
ろばの部屋2周年おめでとうございます!!
いつも楽しみにしています。
がんばってこれからも更新し続けてくださいね。
(ゆみちゃん、見てる〜?)
ありがとうhanaさん。
「2週間に1度は更新しよう」が目標です。
これからもよろしくです
ゆみちゃんって誰?
まあいいや
ゆみちゃん、見てる〜?
naoto
「ろばの部屋」今日で2周年。
いつも見てくれているみんなのおかげだと思っています。
ちなみに昨日、あらかわ遊園にロバ見に行ったらあらかわ遊園は50周年でした。
ホームページを更新した時。
会社のパソコンでもチェックするのね。
間違いを見つけるといてもたってもいられなくって。
会社のパソコンから修正しちゃいます。
今日も3箇所。
うひゃぁ!掲示板登場おめでとうございまするぅ。。。
他の「ろばの部屋」ファン層が見えてくるのか知らん・・
と未知との遭遇気分で楽しみです。ちなみに私は今年の1/1からのまだ駆け出しファンですが、こちらのHPではいつも浄化させていただいております。
みんなこのHPで何を感じていくのかな。おしえて。
あたしも明日から出勤です。だるだるです。
なんか勢いで掲示板を作ってしまいました。
作ったのは良いけれど、
誰も書きこみしてくれなかったら寂しいなぁと思っていました。
初日から、ここまでたどり着いて書きこみをしてくれて感謝です。
もう思い残すことはない?です
naoto
こんにちは。
朝見たら掲示板ができててびっくり。
naotoさん,夕べは寝ずに仕事へ行ったのでは?
トップ画面のろばくんも変わったのですね。
すごくかわいいですけど、あれもどこかのおみやげなのかな。前のもかわいかったですけど、なかなか良いですね。
hanaさん、第1号のひとり言、ありがとうございます。
うれしゅうございます
そう、やっぱり眠れなくって、そのまま会社に行っちゃいました。
7時前に会社に着きました。
TOP画面のろばは、ポルトガルのおみやげです。
背中に背負っているのは塩、コショウ入れなのですよ。
そのうちホームページでちゃんとご紹介しますね。
naoto
ちゃんと書けるみたい。
みなさまも是非書いてみてね。
お盆休み。
スッカリ夜型になってしまいました。
明日会社なのに、全然眠れない。
掲示板なんて作ってしまいました。
「ミニなぜ?ろばなの」って感じでちょっとしたこと書こうかななんて、今は思っているけど。
どうなりますか。
寝ないで、会社に行くことになるのでしょうか。