naoto さん 2004年 07月 13日 23時 44分 37秒

信じられないくらい汗かいて、

結構、黒くなってしまいました。

全長60km、くらいなのかな。

今日から我家もブロードバンド。

快適、もっと早くすれば良かったと・・。

チコ さん 2004年 07月 13日 22時 32分 57秒

真っ黒に日焼けしたのでしょうねえ〜〜〜!
しまなみ街道って知らないのだけど、
瀬戸内海を渡るのですね。
その辺の川じゃないんだから、距離が長いでしょうね。

naoot さん 2004年 07月 13日 20時 32分 29秒

土日月と3日間旅行してきました。

愛媛松山から広島尾道までしまなみ街道を自転車で渡ってきました。

自転車なんて5、6年ぶり、結構きつかったです。

あとは広島の宮島へ。

日本三景だよね。

残りは天橋立。

今がチャンス さん 2004年 07月 08日 03時 48分 20秒
URL:http://www.controlyourlife-1.net

初めまして。突然の書き込み失礼致します。
5万円からの収入が欲しい方を募集しております。
既に欧米で10年の成功実証済みのシステムを活用して、
ビジネスマンも、主婦の方も、学歴問わず自宅からお仕事が出来ます。

http://www.controlyourlife-1.net

naoto さん 2004年 06月 24日 01時 41分 35秒

途中で間違って送ってしまったので。

つづき。

私は馬だともロバだとも思ってなかったです。

なんか不思議が動物だと思っていた。


naoto さん 2004年 06月 24日 01時 39分 32秒
URL:http://www.cartoonnetwork.co.jp/tv/200406/12.html

フィアレス・フォーにロディ。

両方ともしらなくって、調べました。

これがロディだったのね。

みたことある、ある。

私は馬


こもだまり さん 2004年 06月 21日 01時 34分 31秒

「フィアレス・フォー」調べたらドイツの映画らしくて、もしかしたらディズではないのかも?
でも絵柄はどう見てもディズです。

Rodyはロバではなく馬らしいですが、世間の半分の人はロバだと思っているようです。あんなに耳が立ってて笑顔なのに馬だなんて。
今カルピスウォーターを買うとRodyがついてきます。
馬ですけど・・・。

naoto さん 2004年 06月 21日 00時 26分 52秒

そう、やっぱりロバいないのね、荒川遊園には。

情報ありがとうございます、こもだまりさん。

今日、ロバみました。

ヌイグルミでしたけど。

すごくデッカクって、子ロバよりは大きい。

いくらかなと値札さがしたけど、非買品でした。

コレド日本橋の3Fにいます。

こもだまり さん 2004年 06月 19日 22時 06分 52秒

下、文字化けしてしまってごめんなさい。
「フィアレス・フォー」という、ブレーメンの音楽隊の映画で、と書いてあります。

こもだまり さん (nanten@tky.3web.ne.jp) 2004年 06月 19日 22時 05分 18秒

お久しぶりです。
下の書き込みについて知っていることを。

あらかわ遊園には、去年くらいにロバはいなくなってしまったようです。わざわざロバに会いに行った友人が、そう言ってました。

ディズニー映画で、「フィアレスゥ侫@次廚箸いΔ里」屮譟璽瓮鵑硫山畋發留撚茲如▲蹈个サ个討C泙后」
今まさにCARTOON NETWORK(ケーブルテレビで見てます)でやってます。

naoto さん 2004年 06月 12日 01時 46分 36秒

夏休みというか、9月にタンザニアに行くことにしました。

なかなか、縁が無くいけなかったのですけど。

今回は。

naoto さん 2004年 06月 12日 01時 44分 00秒

ディズニーから「シュレック」はちょっと遠いかも。

「シュレック」はドリームワークスだものね。

「シュレック2」がもうすぐ公開されるのですよね。




チコ さん 2004年 06月 10日 01時 52分 50秒

あらかわ遊園、私は行けそうにないですが、やっぱりいないのかなあ。


「シュレック」っていう映画にロバが出てるみたいですね。
テレビで予告かなんか見ていて、映画の名前は覚えられ
なかったのですが、ロバがいたのだけは、はっきり覚えていました。

ディズニー映画 CG・・・と検索して、
トイストーリー

バグズライフ

ファインディングニモ

シュレック

やっとロバがいた映画の名前がわかりました。
遠い道のりでした・・・。(笑)

naoto さん 2004年 06月 09日 20時 41分 19秒

最近、荒川遊園行ってないけど。

最後に行ったとき、ロバいなかったような気がするなぁ。

チコ さん 2004年 06月 08日 23時 36分 19秒

あらかわ遊園のろばちゃんはまだいますか?
いつだったかの日記だったか何かでnaotoさんが
ろばがいなくなってたって書いてたような気がします。
古い話ですみません。もう見に行ってないですか?

naoto さん 2004年 06月 04日 02時 00分 47秒

最近、冷蔵庫の調子が悪いと思ったら。

といとう壊れてしまいました。

冷凍庫が冷蔵庫の温度です。

naoto さん 2004年 06月 04日 01時 58分 52秒

オードリーにロバですか。

きっとラブリーな写真ですね。

ヤモル さん 2004年 06月 02日 23時 09分 42秒

先週オードリー・ヘップバーン展を見に行きました。オードリーといろんな「ペット」の写真の中に、オードリーとろばを発見。思わず「あ! ろばだ!」と叫び、一緒にいた友人に「ろばぁ?」とあきれられました。感激するところが違うんだもん!

naoto さん 2004年 05月 29日 01時 19分 16秒

ズーラシアは行きたいなぁと思っていつつ。

まだ1度も行ってないです。

ロバがいるのですか。

蒙古ロバですか。

ゆうゆう さん 2004年 05月 26日 21時 19分 23秒

G.Wによこはまズーラシアに行きました。
そこで、ろばを発見。
蒙古ロバということでしたが、かわいくて癒されました。
ずっと見ていたい思いました。
長い耳と、目の回りの白いところがポイントですよね。
それに笑っているような目。
かわいくてたまんない。

ロバ2号 さん 2004年 05月 26日 11時 41分 48秒

がんばれ 嘶

ロバ2号 さん 2004年 05月 26日 11時 41分 48秒

がんばれ 嘶

尾聖 さん 2004年 05月 20日 11時 21分 03秒

あああああああたいくつだな



naoto さん 2004年 05月 12日 01時 46分 37秒

ロバと馬、似ているけど。

好きな人にとっては、全然違うのよね。

私は耳が大きい、顔が大きいとロバっぽいと思ってしまいます。

チコ さん 2004年 05月 11日 13時 14分 59秒

ロバの絵とか、ロバのぬいぐるみとかって、
「馬かな?ロバかな?」って迷いますね。
ぬいぐるみに付いてるタグに「donkey」って書いてあると
安心します。でも、似てない時もあります。
ロバの特徴をしっかり捉えていると、ほんとにうれしいです。

naoto さん 2004年 05月 11日 00時 40分 14秒

Sandraさんは芸術家なのですね。

音楽に絵、すばらしい。

油絵を書きたいと思っているこの頃です。

naoto さん 2004年 05月 11日 00時 34分 53秒

ヤモルさん、覚えてますよ。

女性ではないのですよ。

決して騙している訳でもないですよ。

私は黄熱病の予防注射の有効期間中にタンザニアに行きたいです。

有効期間は10年、残りはあと2年です。

Sandra さん 2004年 05月 10日 16時 54分 24秒

Sandraは「声楽家」兼「挿絵画家」です。
まだまだたいしたものは描いていませんが。。。
今回は子供向け冊子にロバのイラストを描いたのですが、
子供向けと思って簡略化すると馬だかロバだかわからなく
なってしまうので、けっこう悩みました。
頑張って描いてもきっと「あー。お馬さんー♪」と言う
子がいるんだろうなと思うとちょっとかなしい。(苦笑)

ヤモル さん 2004年 05月 09日 16時 50分 06秒

ご無沙汰してました、おぼえてませんよね。ヤモルです。
身内に色々あったり、パソコンを替えたりしていたので・・。
それで久しぶりにろばの部屋を復習してたら、なんと! naotoさん、女の人じゃなかったんですね。今頃こんなこと言って、ごめんなさい。
ふと決心して、来年くらいまでにはマダガスカルに行きたいと思っています。
マダガスカルを歩けばどこでもロバにぶつかる、というほどではないかもしれないけど。
HPはこのまま!おねがいします。

naoto さん 2004年 05月 04日 02時 58分 22秒

ベトナムから帰ってきました。

ビーチで何もせずにボーっと。

あとは食べて飲んで。


ろばのイラストってお仕事?

Sandra さん 2004年 04月 28日 02時 59分 42秒

はじめまして!
ろばのイラストを描く必要があって検索してみたら、
こちらを見つけました。素敵なサイトですね!
どれもとてもいい写真ばかりで感激しております。

ろばって、なんとも優しい顔をしていますよね。
でも日本人には意外になじみがない気がします。
かわいいのになぁ。。。

さて、明日が締切なので今はゆっくり見られませんが、
また後日のんびり鑑賞させていただきます♪

naoto さん 2004年 04月 23日 02時 12分 16秒

聞いたことような”プラテーロとわたし”。

ホームページで教えてもらったのかも。

今、GWはベトナムに行くことにしました。

ベトナムのビーチでのんびりです。

チコ さん 2004年 04月 17日 10時 29分 45秒

「プラテーロとわたし」という本をご存じですか?
スペインの詩人、ヒメネスが自分の飼っていたロバとの
毎日を詩に描いた本です。
その詩にカステルヌオーボ=テデスコという作曲家が
ギターと朗読の為の曲を作りました。
今私はこの曲の中から3曲選んで練習しています。
ロバの姿が目に浮かび、ギターを弾いていても楽しいです。

naoto さん 2004年 04月 04日 04時 14分 08秒

本当にロバは癒し系よね。


K子 さん 2004年 03月 31日 21時 33分 22秒

絶対、HP このままにしておいて下さい。
落ち込んだ時、イライラするとき、ロバは私を癒してくれるのです。この前、古本屋で「ちいさなろば」という絵本をみつけて買いました。絵もお話もとてもよかったです。

naoto さん 2004年 03月 31日 03時 54分 14秒

そう言ってもらえると、ありがたいです。

自己満足で初めたHP。

作っているうち、みんなに見てもらいたくって。

今は、ちょっと違う感じなのかもね。

もちろん”ろばの部屋”、とっても大事なのですよ。


チコ さん 2004年 03月 30日 09時 09分 26秒

時々見てます。
書くことがないので、というか「ろばちゃんかわいい!」
ってことしか書けないので、書かずに帰ってます。
更新できなくても置いておいてください!!!
お願いします。
naotoさんにとってはろばはもう長い間の友達でしょうけど
今になって始めてろばのことをかわいいと思う人も
きっとおられると思います。

michi さん 2004年 03月 29日 23時 56分 10秒
URL:http://www13.ocn.ne.jp/~colline/

そうですよ!!
こんなにかわいい写真たち・・・もったいないです!
このまま続けてください!
私にとってまさに異国の大陸・・・のことを身近に
感じられる貴重なページなんです!

・・・モロッコの人ハリネズミ食べるのかな・・・?
なんか食べにくそうな気もしますが・・・
NZに居たときは夜によく庭に遊びに来ていました。
それではまた遊びにきまーす。


naoto さん 2004年 03月 29日 23時 29分 35秒

もう久しくHP更新していないです。

もうすぐ1年じゃないですか

したいような気もするのですが、なかなかです。

更新しないで、このまま、ほって置くのも嫌なので。

たまーにHP消しちゃおうかなとも思うのですけど。

たまーに見てくれる人がいて、メールや書き込みあるから、このままにして置こうと。

だって、また作りたくって仕方無いときがくるかもですもの。

たまに読むと、前に考えていたことがわかって良かったりします。

だからこそ、更新した方が良いと思うのですけどね。


naoto さん 2004年 03月 29日 23時 21分 21秒

HPのTOPに使用してくれたのですね。
光栄でございます。

ハリネズミ可愛いですよね。

でも、市場にニワトリとかと一緒に売っていたので。

これも食べるの??と思ってしまいました。

モロッコでペットにハリネズミって感じでも無いしね。


michi さん 2004年 03月 27日 20時 38分 33秒
URL:http://www13.ocn.ne.jp/~colline/

Naotoさん こんばんは!

出張お疲れ様です!!
先日、ロバの写真使っていいですか?と連絡したmichi
です。
HPでロバを使わせていただいたので是非のぞいてみてください。
HP内のDiaryでNaotoさんのHPを
紹介しているのですが・・・
もし×なら消しますので言ってくださいね。
それでは!よい週末を!!

naoto さん 2004年 03月 14日 23時 38分 14秒

やっと出張も終わりました。

一段落と言いたい所なんですけど。

GWか夏休み、旅行行きたいわと考えているこのごろです。


naoto さん 2004年 03月 14日 23時 38分 08秒

やっと出張も終わりました。

一段落と言いたい所なんですけど。

GWか夏休み、旅行行きたいわと考えているこのごろです。


naoto さん 2004年 02月 25日 00時 21分 43秒

2月初めから、出張中。

土日は東京に帰って、また月曜日の戻るような生活。

ホテル暮らしに慣れてきたこの頃です。

ロバの巣 さん 2004年 02月 17日 23時 39分 45秒

 naotoさん今日は。
 また見に来ました。
 いやー、いつ来てもお変わりなくてなごみます。

 なに、ろばが時速60キロで走るんですか?
 そりゃあ驚きですね(@_@)。
 でも、ぜひ一回見てみたいですね、ロバレース。

 ではまた来ます。

 ロバの巣

naoto さん 2004年 02月 16日 01時 29分 01秒

ろばが60km/hで走るなんて。

それは驚き。

ろばの違う1面を教えてもらったわ。

K子 さん 2004年 02月 10日 09時 17分 46秒

ろばのレースは本当にあります。ろばも時速60キロくらいで走る事ができるそうですよ。ろばって、すごいがんばりやさんなんだそうですよ。走っている「ろばさん」もよかったよ。


naoto さん 2004年 02月 06日 20時 04分 16秒

掲示板にありましたが。

ろばのレースってあるのですが。

どうも私的には、ろばが一生懸命走る姿は想像つかないわ。

それに、ろばはボーっとしてるところ。

あんまりガツガツしていない感じが好きなので。

のほほんとしたレースなら、私の中ではろばっぽい感じ。

naoto さん 2004年 02月 06日 20時 00分 45秒

なんでろば?と聞かれてもねー。

南米アンデスでろばに会うのが夢なんて、素敵だわ。

私も写真にそそられて、その国に行きたくなること良くあります。




キャロリーヌ さん 2004年 02月 06日 19時 01分 31秒

はじめまして。
ろばのホームページがあるなんて。感激です。
ろば大好きです。やはりいつも、なんでろば?って、きかれるんですけどね。
いろいろなところで、ろばに合っているのですね。羨ましいです。
私の夢は、南米アンデスでろばに会う事です。働き者のろば達がたくさん居ます。以前小さな女の子がろばを追いながら歩いている写真に感動しました。塩を背負って歩くろばにも会いたいです。
ろばグッズってどこで手に入るんでしょうか?
またお邪魔します。

Return