これは使える! 

 教室で使えるアイテムを紹介します。
あくまでも、私の学級で好評だったもので、よその学級でどうかは、責任もてませんので、あしからず!
他にも、こんなのがよかったよ!なんていうグッズがあったら教えてください!

グッズの写真 使用法など
折りたたみシールド
「プチーク」(オプトニカ工房)http://www.pucheek.jp/index.htm
児童用の机の足にベルトで止めることができます。個別学習を進めるときに利用しています。
SANYO/Xacti(デジタルムービーカメラ)
「i-pod」が欲しかったんですが、仕事に使えるということで、これを買ってしまいました!
とにかく動画がデジカメ感覚で気楽に撮れるのがいいです。これは教室で、ビデオカメラとデジカメの二役をこなしています。お店で展示用の模型ももらったので、そちらは子どもたちのおもちゃに。

パズル教材「パズルA」
「プチーク」(オプトニカ工房)http://www.pucheek.jp/index.html
を見てください。
学級で使い始めましたが、指先の訓練、色や形の学習、さらに数の学習へも発展できそうです。ボタンの素材、パネルの形など、工夫がされています。
学習課題はホームページよりダウンロードして使用。
パズルA用の「サポートペグ」というのも発売され、利用させてもらっています。
平面だと「学習教材」のイメージが強いのですが、サポートペグを使うと、立体に積み上げていくこともでき、遊びながら取り組めました。
「フレッキー」という教材も、とてもおもしろい。くねくね曲げたり、つなげたり、楽しく遊べます。

この会社の【頂上を極めるのはシェルパーでなく、現場のプロたちです。頑張る方たちの「 ライフ・シェルパー 」で在りたいと願い続けます。私たちはこのコンセプトに従った商品だけを開発します。】という基本理念が好きです。
がんばれ「オプトニカ工房」。
ぬき型数字シール

100円ショップで売っていました。
数字のシールです。算数の教材用のカードなどに利用しています。
桐研教具「まるちゃんカラー」

本屋さんで見つけた教具です。
6色のカラーの碁石大のチップを課題に応じて並べていきます。
見本と同じように並べる、数の増減、記憶等々の課題があります。
桐花教育研究所編集、チャイルドセンター発行、「まるちゃんカラーその遊び方」1470円/まるちゃんカラー(カラーのチップ)は別売りでした。700円くらいだったと思います.
桐花教育研究所http://www.tohka.com/index.htm
ゆび 指示棒/指揮棒

市販の小さな軍手を指一本たてて縫い、棒にくっつけました。
指示棒や、指揮棒として使っています。
特に音楽ので、子どもが指揮者の時に大活躍です。
ノート1 記録用のノート
東急ハンズでシステム手帳風のB5サイズのノートを購入して、以来、これ1冊を使用しています。
26穴の穴あけパンチで、職員会議で配布された時程表、月行事予定、年間行事計画、などを綴じ込みしています。
その他、記録の欄はB5の市販の用紙に、下のような表を印刷して使用しています。

  月 日 曜日 @校時   (その日の学習予定を記入する欄)
その日の行事、朝の打ち合わせでの内容等を記入する欄 A校時
・・・
A児に関するその日の記録欄 B児の記録欄 C児の記録欄 D児の記録欄


4名の児童なので4つに分けていますが、3名の時には3等分しています。
1日1ページ使っています。
さらにノートの後ろの方には、メモ用の白紙の紙、さらに見出しを児童別につけて家庭環境表、一人ひとりのメモ欄、職員の連絡網等、必要な物は全部このノートにファイルしてあります。
ノート2
穴あけ 26穴パンチ
ノートにファイルするときなどに重宝してます。
ステップアップ こばと治療教育センター編「認知発達教材ステップアップ」
ドリル的な学習として使っています。私は数年前に、カラー版の時に購入しましたが、
最近は、印刷しやすいようにと白黒版になり、名前も「ジャンプアップ」に変わっていました。

詳しくはこばと治療教育センターのホームページ
すごろくすごろく2 トーマスすごろく
保護者のAさんからいただきました。トーマスのすごろくです。
小さなトーマスなどの模型が駒になっていて、さいころもやわらかです。
ルールも簡単になっていて、子どもたちのお気に入りのグッズになり、毎日のように勝負しています。
バルーン1バルーン2 ソーラーバルーン
中村理化工業の消耗品カタログの中に、「ソーラーバルーン」というのがあり、2.2m×2.2mの黒いビニール2枚とチャック付きのポリエチレン(空気取り入れ口)が入って1800円で売っています。
ぼわーっと、浮き上がるバルーンに、最初は、サンドバックのように叩いていた子どもたちも、手が届かなくなると、下からあおいで、「もっとあがれ」
「生活」のページでも紹介してます。
エアーロケットロケット エアーロケット
教材やさんで購入。2360円。ポンプを思いっきり踏みつけると、空気の力でウレタン製の
ロケットがぴゅーんと飛び出します。30メートルは飛ぶとのこと。
ペットボトルロケットより手軽で、ぬれないし、楽しいです。
中村理科の消耗品カタログにあります。
カラオケブック カラオケブック
本屋さんで購入。音楽の苦手な先生は、こんな物でごまかしています。
でも、マイクから音は出るし、伴奏もしてくれるし、結構重宝重宝・・・
汽車と車 汽車と車のおもちゃ
どこかの観光地の土産物屋で買ってきたおもちゃです。磁石で連結してます。汽車の上に車も乗るようになっています。算数の合成・分解やたしざんの導入で使えました。
光沢マグネットフィルム 光沢マグネットフィルム
インクジェットプリンターで印刷できるマグネット。
行事黒板の教科名や、子どもたちの顔写真を印刷して、日直用のカードなどに使っています。カッターで簡単に切れるし、便利です。
A4サイズの用紙が3枚入って950円。ちょっと高いなあ。三菱化学の製品。
アクションペン
アクションペンを使って
アクションペン
金属など電気を通す物を押さえるとチャイム音が鳴り、通さない物を押すとブー音が鳴るという物です。
教室では、トーマスの写真に一部アルミホイルを貼り、そこを押したときだけチャイム音が鳴るようにしています。
そして、子ども達に何か質問をし、「それでは、正解かどうか、トーマス君に聞いてみよう!」と言って、正解の時にはアルミの部分に押し当て「ピンポン!」となります。不正解の場合には紙の部分に押し当てると、「ブッブー!」
前述の「ピンポン」と併用しています。
私は、仮説社で購入しましたが、「ものづくり」の本によると、販売元は永岡書店。1160円です
ゴムとばし トイザラスで購入しました。
名前は、何というのか知りません。
ゴムに引っかけてとばすと空高く勢いよく飛び出し、
くるくる回りながら落ちてきます。
カッター 円切りカッター
丸を切り抜くのに重宝してます。
公文カード 公文の絵カー
本当は自分で作りたいのですが、能力がないもので、
市販のカードをちょくちょく利用させてもらっています。くもん出版「生活図鑑カード」の中に「たべものカード」「乗り物カード」「くだもの・野菜カード」「生活道具カード」などがあり、それぞれ900円程度です。そのほか、ひらがなやカタカナ、はんたいことばカードなども利用させてもらっています。
ピンポン 正式名称は、何というか知りませんが、
我がクラスでは、ピンポン!と呼んでいます。
東急ハンズで購入しました。
裏は、×になっていて、ボタンを押すと、
○の方は、ピンポン!
×の方は、ブッブーとなります。
一人黒板 一人用黒板
100円ショップで購入しました。
チョークで絵を描いたり、線の練習や、計算問題などに利用しています。
おもちゃ フォークとお皿
これも100円ショップで購入。
いろいろな色のフォークやおもちゃのお皿は、なかま集めなどに
活用できます。
消毒 使い捨て手袋と消毒薬
○○の時にお世話になってます!
ラミネーター その名もラミネーター
手作りのカードや教材を保護。
これのおかげでカードをかじられても平気!
子ども達のよだれからも防げます!
ダイクマで、9000円位しました!
A4サイズまでOKです。
マイク エコー付きマイク
私は、東京の仮説社で購入しましたが、
東急ハンズやおもちゃやさんでも売ってるようです。
要するにおもちゃの大きなマイクですが、
口を近づけて声を出すと、エコーがかかったように響くんです。
音楽の時には、このマイクの取り合いが始まります。
ハンマー みなさんご存じのハンマー
クイズ形式の発問をするときに、右手に「ピンポン!」、
左手にこのハンマーを持ち、
間違えた子には、「ピコッ!」
フィルムケース フィルムケース
写真屋さんに頼めば、たくさんもらえます。
ビニールテープで5つつなげて、5のかたまりを作って、おはじきなどを1対1対応で入れたり、教材づくりにいろいろと活用できます。
我がクラスでは、なんと言っても、バブロケット!
フィルムケースに入浴剤のバブを砕いて入れ、水を入れ、ふたをします。
しばらくすると、ポン!と勢いよく校舎の3階くらいの高さまで飛んでいきます。
厚紙でロケットの羽などの飾りを付けるのも良いですよ。
調理器具(壊れたホットプレートやフライ返し、鍋など)
お料理ごっこを楽しんでいます。
ぬいぐるみのワンちゃんにごちそうを作っています。
本物の器具を使うことで、意欲も違います。
模型の果物だけでなく、紙をはさみで細長く切っておそばを作ったり、スーパーのチラシに載っている野菜やお肉などの写真も切り抜いて使っています。

                      
                 ホームトップページへ