脳の血液 サラサラ にする本 
脳卒中・ボケ予防に効く50の方法
監修:眞田祥一(眞田クリニック院長・医学博士),編集・発行:主婦と生活社

この書籍のご注文は Amazon.co.jp へ。⇒詳細情報

動脈硬化が進行すると、血管が詰まりやすくなったり、もろくなった血管が破れたり
して、脳や心臓の組織が部分的に死滅して正常に機能しなくなるなどの重大な事態
(脳梗塞、心筋梗塞、脳出血など)に至ります。動脈硬化は薬を飲めば簡単に治ると
いうものではないので、進行を防ぐための取り組みが重要です。老化を止めるのは
不可能ですが、食事や運動などの生活習慣を改善することにより、動脈硬化の進行を
遅らせることはできます。本書には、動脈硬化や高血糖、高血圧、高コレステロール、
脳機能の低下などを防ぐための知識や方法が、具体的に解説されています。

〔 目次 〕
第1章 脳血管はこうして老化する
 
  • 脳の血液がドロドロ、ベタベタになると、どうなる?
  • ドロドロ血液、ポロポロ血管が脳卒中の原因
  • ドロドロ血液、ポロポロ血管は「隠れ脳梗塞」を招く
  • ドロドロ血液、ポロポロ血管は全身に悪さをする
  • なぜ、ドロドロ血液、ポロポロ血管になるの?
  • ドロドロ血液、ポロポロ血管は「ボケ」も招く
  • 自己診断 あなたの血液・血管はどのレベル?
    • チェックテスト1:血管のピチピチ度チェック
    • チェックテスト2:血液のサラサラ・ドロドロ度チェック
第2章 脳の血管を若返らせる50の方法
 
食品編
01:大豆 02:納豆 03:青魚 04:肉類 05:レバー 06:ゴマ 07:緑茶
08:緑黄色野菜 09:卵黄 10:ニンニク 11:タマネギ 12:オリーブオイル
13:イカ・タコ・カキ 14:ナッツ類 15:乳製品 16:イチゴ・ベリー類
17:海藻類 18:アブラナ科の野菜 19:ソバ 20:柑橘類 21:ハチミツ・砂糖
22:玄米・雑穀類 23:ミネラルウォーター 24:プロポリス 25:イチョウ葉エキス
26:核酸 27:SOD様物質 28:ポリフェノール 29:食物繊維 30:カリウム
31:マグネシウム 32:ビタミンB1・B2 33:ビタミンC 34:ビタミンE
35:タウリン 36:亜鉛 37:鉄
日常生活編
38:片鼻呼吸法 39:歯の治療 40:ウォーキング
41:血液サラサラ ボケ予防体操 42:高血圧解消体操 43:高血糖改善体操
44:サラサラ血液にするツボ 45:パソコン・ペットなど 46:禁煙 47:節酒
48:血液サラサラ睡眠術 49:便秘予防 50:血液サラサラ入浴法
コラム
 
  • ボケやすい性格、生活スタイルもわかってきた
  • 飛行機移動の際に要注意。「エコノミークラス症候群」を予防するポイント
  • アブラナ科の野菜はがん予防でもトップクラス
  • 玄米、胚芽米のギャバには血圧降下作用がある
  • ミネラルウォーターの水の硬度について知っておこう
  • ボケ予防に有効な漢方薬ってある?
  • 降圧剤を飲んでいる人や糖尿病の人は、さらにカリウムが必要
  • 目の左右運動、舌出し運動でボケを予防する
  • ウォーキング用の靴は正しく選ぶ
  • 腰やひざに負担をかけない水中ウォーキング
  • 昼間のごろ寝もサラサラ血液に効果的
  • アルツハイマー病の期待の新薬アリセプト
巻末
 
  • サラサラ血液にする季節別注意点
  • 脳の血液をサラサラにする食品・生活の注意一覧
 

HonyaClub.com.


[ 健康の回復・増進に役立つ本 ]