
サンクチュアリ(その4) 2005年2月20日(日)8:30〜17:30
天気:
雨のち
くもりのち 雪
Tackle
ばびい :Rod:KenCraft RIVERBREEZEU Ephemera KC8145 #4/5
Reel:Compo REEL
46 WF-5F
オクサン:Rod:EUFLEX Infante 764-6 #4
Reel:RYOBI 680MG DT-4F
HIT FLY:パートリッジマラブー(Olive)#12
MSCスペシャル(Olive マラブーテール)#14
昨晩は、オクサンの義父さんの還暦の祝いがあり
そのままオクサンの
実家に泊まったので四日市から直接「サンクチュアリ」へ
朝からの釣行となりました。
8時半に到着するも、外は雨模様・・・う〜ん・・・
しばし、車の中で様子を見ながら釣りをするか止めるか家族会議が開かれる。
まあ、雨も止んでいきそうだったし、せっかくここまで来ているので、釣りはしようと
いうことになった。
初めて1日券(大人3500円、女性2500円)を買い桟橋へ
ぼちぼち人が入っている。

桟橋を望む・・・う〜んフライエリアはぼちぼち人がいますね〜
桟橋のL字の折れ曲がる手前2人並んで釣り開始
オクサンは、ようやくInfanteの初振りである。
今日は、レンタルのラバーネットが確保できなかったため、手持ちの渓流用のネットを使う。
なんとか釣り方みたいなものが、身についてきたので、釣れないことは、なくなってきた。
とりあえず、今日のばびいの目標は、2桁である(^^;
んで、オクサンもちゃんと取り込むところまで、してもらいたいな〜と
(本人は、キャスティングしてるのよくって、釣れなくてもいい・・・とか言ってますが・・・)

オクサンです・・・新竿EUFLEX Infanteの初振りです
ぼちぼちと、レインボーが釣れだしました。

本日の1匹目!!嬉しくて写真がぶれてます(^^;
しかし、今回ばびいは、WF-5Fのラインを用意して、少しでも距離を飛ばせないかな〜と
思ったのですが、逆に投げづらい状態になってしまいました。
オクサンも少し振ってみて、「これ投げづらいよ」と・・・とほほ・・・
昼頃、オクサンの友人が遊びに来るということで、オクサンは一度車へ戻る。
ばびいもしばらくして、昼飯を食べに車へ・・・
う〜んやばいなぁ山のほうは雪が降ってるみたいですねぇ
少し休憩して、再び釣り開始!
と思ったらやっぱり、雪降ってきました・・・
まあぼちぼちとレインボーが釣れてます。う〜ん、なんとか2桁行くかなぁ〜?

パートリッジマラブーのOliveを咥えたレインボー
やっぱりOlive強しです(^^;

ちなみにこれが、エサのペレットです。
Olive系・・・よく喰うわけですね
んで、ついにオクサンにヒット!!
無事取り込みも上手くいき初の釣果となりました。

ネットは、ばびいがフォローしましたが、きっちりと取り込めました!
その後何をしていたか、知らないが、フライを桟橋したに垂らした
状態で、他ごとをしていたオクサン、何気にさぁ投げようと思ったら
インジケーターが水中に吸い込まれてる・・・
慌ててあげたら、おそらくは余裕で40cmオーバーのレインボー
取り込む寸前まで行きましたが、残念ながらネットが小さすぎて
バラシてしまいました・・・偶然とはいえ残念(^^;
その後雪がかなり降り出し、オクサンは早めに車に切り上げて行きました。
ばびいは、時間いっぱい17:30ギリギリまでねばってみました。

本日ラストの1匹Get!

今日もやっぱり桟橋から引き上げてきたときには真っ暗でした・・・

結局今日の釣果は、9匹でした。(T_T)
本日の釣果
ばびい:レインボー:9匹
オクサン:レインボー:2匹
<2005年3月14日UP> 戻る
|