
宮川水系・・・O川支流釣行

2007年6月23日(土)
天気:晴れ
Tackle:Rod:bigforest Ceryle Lugubris 6'06" #3
Reel:Hardy Angel #2/3 DT-3F
with:黄昏店長さん、T田氏 Hit Fly:Parachute #14、16
Poodle #12
T田氏からの電話・・・
「久々に行きましょうか〜」
T田氏とは、春に長良川支流でご一緒してからほんと久々・・・
途中何度かご一緒しましょうとは言っていたものの
雨等等・・で都合がなかなかつかなかった。
さすがに今回は、多少の雨でも強行しましょう・・・と(^^;
で、いざ当日・・・天気は良好!
4時半過ぎに黄昏店長さんに迎えに来て頂きいざ出発です。
東海北陸自動車道を北上、ICを降りたいつもの所で日釣り券購入し
とある谷筋に入る。
私はGWに釣った場所をさらに下流から、店長さんとT田氏は、もう少し
上に行ってから・・・
先に車から降ろしてもらい別荘地まで下ってから入渓。

入渓した場所は、気持ちの良い緑のトンネル
水は前日までの雨のおかげかGWの時と比べて若干多目で良さ気な状況に・・・
釣り始めてすぐに反応があった・・・

寄せてきてネットインしたのは、可愛いイワナくん
その後も落ち込み際とか、ちょっとした深みからはイワナの反応が
そこそこある。なかなかフッキングに持っていけないのは、
まぁばびいの腕のせい(とほほ・・・)

結局、2桁に行くくらいの魚の反応があり、そのうち4匹をネットイン
GWの時にヤマメ2匹をバラし悔しい思いをしたプールに辿り着く前に
タイムオーバーとなり、脱渓し、店長さん、T田氏と合流。
GWはヤマメ中心であったものの、今回は全てがイワナでした。
その後、O川へ移動

こちらは、変わって空の開けた明るい渓です
短い時間竿を出したのですが終始#14でもノラないようなサイズの
ヤマメが、ひっきりなしにフライをつつく状態で終了。
頑張って大きくなってねん!
で、荘川まで行き「式部の庵」というお店で十割蕎麦を食べて帰りました。
本日の釣果
イワナ 4
<2007年7月9日UP>
戻る
|