バーエンドバー装着


作業日:2004年11月13日(土)
最近グリップのエンド部分が、切れてきているのが気になりだした。
結構お気に入りのSpecializedのグリップなので、
同じものを買おうとカトーサイクルへ行ったが、
なぜか置いていなかった?

そんなところ、同じ会社のMさんから、バーエンドバーを
頂き、これを装着することに・・・


11月13日(土)
作業は夜・・・
チャリを親父の工場へ持ち込む。

ハンドルとグリップの間にパーツクリーナを吹いて
グリップを外す。
 
Lグリップ(左)、Rグリップ(右)もともに切れてしまっています。

ゴムなので、カッターでは、切りにくく、ハサミで、ジョキジョキ
切りました。
 
カットしたグリップとカットした部分・・・

洗剤でよく洗ってから、
上側が、結構磨り減っていたので左右を逆にして、いままで下側だった部分を
上にもってくるようにハンドルにつける(^^;
このときもパーツクリーナーを少し吹いてから取り付けると楽
 
グリップ装着

ここで、頂いたバーエンドバーを装着になります。
今回装着したのは、「TIOGA パワースタッド6mini」というものです。
かなり小さくかわいいバーです。
 
装着したバーエンドバー

あとは、バーエンドキャップなのですが、一度装着されていたものなので、
抜け止めの部分が、つぶれてしまってこのままハンドルには付きません。
熱湯で柔らかくして潰れてしまっていた抜け止めを広げてからハンドルに取り付ける。

バーエンドキャップ(元に戻した後)


左右ブレーキレバーとメカを位置決めして固定したら作業完了です。

 


この時期、素手で乗るとバーが、かなり冷たい・・・グローブが必須ですね
あと、グリップが、もともと女性用のショートなので、バーをつけた分
幅が狭くなってしまいました・・・う〜ん・・・やっぱりグリップ要交換・・・かなぁ


戻る