お正月様のお祀りのしかた
●
ご家庭の慣例に倣いお祀りいただいて結構ですが、
ご不明な場合は上図を参考にお祀り下さい。
●
歳徳神様専用の神棚がある場合もございます。
●
釜神様は台所にお祀り下さい。
●
御祓守符は、神棚・床の間・玄関のいづれかにお祀り下さい。
●
※昔から床の間にお祀りされている家庭もございます。
※歳徳神様専用の神棚がある家庭もあります。
●
その他、ご不明な点は社務所までお問い合わせ願います。