ロゴ
. DUKE NUKEM 3D
.
.



ロゴ
.

SYSTEM REQUIREMENTS

DUKE NUKEM 3D CPU 486 DX2/66 最小 , Pentium 以上推奨
Memory 8MB RAM 最小 , 16MB 以上推奨
OS MS-DOS 5.0 以上 , Windows 95
Hard Disk 33MB 以上空き容量
Graphic VGA 以上 , VESA互換SVGA推奨
Sound Sound Blaster シリーズ , Ultra Sound 等
CD-ROM Drive 必須
 


INFORMATION



DUKE NUKEM
DUKE NUKEM

これが1991年にでた「DUKE NUKEM」の記念すべき第1作目である。
今のDUKE NUKEM 3Dとは全く違い2Dタイプの縦横スクロールのシューティングアクションゲームである。
キー操作感がちょっといまいちだが、意外と面白いゲームで結構はまってしまう。

DUKE NUKEM2
DUKE NUKEM 2

2年後の1993年に彼は帰って来た。第2作目である。
これも同じ2Dタイプの縦横スクロールのシューティングアクションゲームである。
操作感もまあまあで、これも意外とはまってしまうゲームである。
このゲームに登場するスライムが「DUKE NUKEM 3D」の「PROTOZOID SLIMER」のように思える。

LAME DUKE
LAME DUKE

「DUKE NUKEM 3D」の制作途中のベータ版が、メーカーの好意により公開された。
動作がかなり不安定で、もちろんサポート対象外である。
製品版の「DUKE NUKEM 3D」とは全く別のゲームに思えるほど異なっている。
敵キャラも異なり、動きや3D感も製品版ではかなり改善されていることから、相当作り直したように思える。


DUKE NUKEM 1 , 2 , LAME DUKE は www.3drealms.com/downloads.html からダウンロードできる。


SETUP


以下の設定は、Windows 95 においての設定である。

初期設定

「DUKE NUKEM 3D」をインストールしたら、まずデバイスの設定を行う。
DOSプロンプトを起動して、「DUKE NUKEM 3D」のディレクトリにいく。
ここで「SETUP.EXE」を実行すればいいのだが、日本語モードでは動かないので注意!
US と入力して英語モードにしてから「SETUP.EXE」を実行する。
とりあえずは、「Sound Setup」を設定して「Save and launch DUKE NUKEM 3D」でOK。
一度設定したらそれ以降は、「SETUP.EXE」でなく「DUKE3D.EXE」を実行するだけでよい。

 
Main Menu

 Current Filename ( DUKE3D.CFG )
 Sound Setup
 Screen Setup
 Controller Setup
 Network Setup
 Modem Game
 Serial Game
 TEN Game
 See The Duke Nukem 3D Help File
 Select User Level
 Change Setup Filename
 Save and launch Duke Nukem 3D
サウンドカードの設定
画面モードの設定
ジョイスティックやマウスの設定
IPXネットワーク対戦の設定
モデム経由での対戦の設定
シリアルケーブル経由での対戦の設定
TEN NETWORKでの対戦
ヘルプファイルの参照
オプションマップの選択
設定ファイルを変更する
設定を保存して「Duke Nukem 3D」を起動
 
 
Sound Setup
 Current Sound FX Card ( None ) 
Current Music Card ( None )
Sound FX Volume [ 220 ]
Music Volume [ 200 ]

 Choose Sound FX Card
 Choose Music Card

 Test Sound FX Card
 Test Music Card
 Sound FX Volume
 Music Volume
 ( ) Reverse Stereo
効果音のサウンドカードの設定 * 設定1
BGMのサウンドカードの設定 * 設定2
効果音のテスト
BGMのテスト
効果音の音量調整
BGMの音量調整
左右の音の入れ替え
 
 *設定1 Choose Sound FX Card
   Sound Blaster Configuration
 Number of Voices
 Number of Mixing Bits
 Number of Channels
 Mixing Rate
初期値のままでOKのはず
「8」
「16 Bit mixing」
「Stereo Sound」
「22 Khz」
 
 *設定2 Choose Music Card
   MIDI Port 初期値のままでOKのはず


設定1設定2について
残念ながら最近のマシンではかなり不具合が発生するようである。


サウンドカードが「ISAバス の Sound Blaster シリーズ」の場合

この場合は特に問題ないようである。
「設定1」と「設定2」にはそれぞれあてはまる機種名を設定する。


サウンドカードが「Sound Blaster Live!」の場合

「設定1」を「Sound Blaster」に設定すると一見動いているようだが、ある決まったところでクラッシュする場合がある。
「設定1」を「None」にするとクラッシュしなくなったのだが、効果音(銃声やモンスターの声)が全くでないため面白さが半減してしまう。
現在のところ唯一の回避策は「スタート」ボタン → 「Windows の終了」 → 「MS-DOSモードでコンピュータを再起動する」にするしかなかった。
だが修正パッチが作られた。(正確にいうとエコー効果でクラッシュしていたため、効果を無効にするものらしい)
Ken Silverman氏のページからダウンロードできる。(ソースコードもある)
(シェアウェアバージョンでも製品版でも使用可能)

「設定2」は「Sound Blaster」でも「General MIDI」でもOKだが「AWE 32」にしてはいけない。
止まってしまう。



サウンドカードが「SANYO TB-3DS1」の場合

これは、サウンドブラスターとは全く関係ない「PCIバス」のサウンドカードである。
しかし、サウンドブラスターエミュレーション機能があるので「設定1」を「Sound Blaster」にすればOKに思えるが駄目である。
なぜなら、このエミュレーション自体が「DMA」の「1」しか使用していない。
「DUKE」では「8bit DMA」と「16bit DMA」の2つを設定しなければならないのである。
残念ながら回避策は、「設定1」を「None」にするしかないようである。
「設定2」も「Sound Blaster」では音が出ず、「General MIDI」で出るようになった。


CHEAT CODES

ゲーム中に以下のコマンドを入力

コマンド効果
DNKROZ
DNCORNHOLIO
無敵モード
DNMONSTERS モンスターなしでゲームをする
DNSHOWMAP マップの全てを表示
DNCLIP 壁を通過できる
DNSCOTTY103 エピソード「1」 ( 1〜3 ) の マップ「3」 (エピソード1は 01〜06 、他は 01〜11) にワープ
DNSKILL1 難易度を「1」に変える(1〜4)
DNVIEW デュークを後ろの方の視点からみる(「F7」キーと同じ)
DNUNLOCK ロックされたドアを解除
DNCOORDS 自分の現在位置の座標を表示
DNDEBUG デバッグモードに入る
DNRATE フレームレートを表示
武器・アイテム関連
DNSTUFF 全てのアイテム、武器、弾丸を装備
DNITEMS 全てのアイテムを所持
DNKEYS 全てのキーを所持
DNWEAPONS 全ての武器を装備
DNHYPER ステロイド使用と同じ効果(足が速くなる)
無意味
DNCASHMAN スペースキーを押すと、お金をばらまく
DNBETA 「PIRATES SUCK!」とメッセージを表示
DNALLEN 「BUY MAJOR STRYKER」とメッセージを表示
DNTODD 「REGISTER COSMO TODAY!」とメッセージを表示


INFORMATION


DUKE NUKEM 3D 用レベルエディター(シェアウェアバージョンでは不可)
「DUKE NUKEM 3D」CD内の「GOODIES\BUILD」にあるファイルをすべて「DUKE NUKEM 3D」を インストールしたディレクトリにコピーする。
「Setup.dat」ファイル属性の「読み取り専用」のチェックをはずす。
DOSプロンプトから、「US」で英語モードにし、「BSETUP.EXE」を実行して、画面やサウンドの利用設定をする。
「BUILD.EXE」を実行すれば、オリジナルマップが作成できる。
ただし、BUILD EDITOR は、マニュアルが英語で、メーカーサポート対象外。

LINK


  • 3D REALMS (www.3drealms.com) DUKE NUKEM 3D のメインサイト

  • DOS/V用やMac用シェアウェア版の ダウンロード
    製品版との違いは、
     エピソードが1つしかプレイできない(製品版は3つ)
     ネットワーク対戦で最大4人までしかサポートされていない(製品版は8人まで)
     使用できる武器が6個に制限されている(製品版は10個)
     オプションマップや追加エピソード等の別ファイルの追加等が一切できない

  • DUKE NUKE 3Dのソースコード がダウンロードできます。

  • www.3drealms.com にアップデートパッチや「LAME DUKE (DUKE3Dの試作版で動作が不安定)」等

  • DUKE 3D 用の SOB-BOT (ネットワーク対戦の練習が一人でできる)

  • PLANET DUKE に追加マップ、アップデートパッチ、デモ版等

  • Atomic Edition (Plutonium PAK for Duke 3D) 「Atomic Edition」や「Plutonium PAK」についての情報

  • TNT TEAM による Platoon のトータルコンバージョン がダウンロードできる。

  • PLANET DUKE に上記の他にも DUKE L.A. や ALIENS 等いろいろな トータルコンバージョン

  • DUKE NUKEM 3DをOpenGLで動かすプロジェクトで、 Alexさん の開発版や sourceforge.net での開発版がそれぞれダウンロードできる。
.
.

戻る

[an error occurred while processing this directive]