ロゴ
. HALF-LIFE
.
.



ロゴ
.

SYSTEM REQUIREMENTS

  メーカー推奨 DOOManism推奨(空欄はメーカー推奨と同じ)
CPU Pentium 133MHz 最小 , Pentium 166MHz 以上推奨 Pentium 2 以上
Memory 24MB 最小 , 32MB 以上推奨 96MB以上
OS Windows 95/98 , NT4.0 (Service Pack 3 以上)  
Hard Disk 400MB 以上空き容量  
Graphic 3Dアクセラレータカード推奨 Voodoo2以上かOpenGL対応グラフィックボード
Sound Direct X 対応のサウンドデバイス  
Direct X 6.0 以上 必須  
CD-ROM Drive 2倍速以上必須  


DOWNLOAD


オリジナルマップ(DEMO版では動作しません)


DOOMLIKE (180KB) DOOMLIKE SCENE1

DOOMのマップかと思えば...

 
DOOMLIKE SCENE2

別世界になっていた...

 
doomlike.zip を解凍ツール(別途入手)で解凍する。
解凍してできた doomlike.bsp を HALF-LIFEをインストールしたディレクトリの 〜\halflife\valve\maps\ にコピーする。
HALF-LIFE を hl.exe -console +map doomlike で起動する。
もし殺られた場合、再スタートはコンソールから map doomlike を実行する。

とりあえず2作目の作品です。
化学者を無事に救えなくてもゲームオーバーになるので注意!
 
Trap (117KB) TRAP SCENE1

防弾ガラス内の暗殺者

 
TRAP SCENE2

天地が逆になった部屋

 
trap.zip を解凍ツール(別途入手)で解凍する。
解凍してできた trap.bsp を HALF-LIFEをインストールしたディレクトリの 〜\halflife\valve\maps\ にコピーする。
HALF-LIFE を hl.exe -console +map trap で起動する。
もし殺られた場合、再スタートはコンソールから map trap を実行する。

英語のヘルプファイルと、不明な部分はサンプルプログラム解析で、とりあえず初めて完成したマップである。
2週間かかったマップの出来は、納得できない部分も多いがまあまあだと思う。
とりあえず「World Craft」は、かなり使いやすく理解しやすいエディターであった。

Ver1.20 (2000/04/14) ではストーリーシーンがゲーム開始前に追加。
メイン部分は変更なし。
 
再頒布等をする場合は必ず メール を下さい。
また、実行する場合は個人の責任において行って下さい。


INFORMATION

アップデートパッチがでています。いくつかの動作不具合などが修正されます。
(ただし、アップデートパッチ導入の際には本人の責任において行うこと
アップデートすると以前セーブしたデータが無効になったりメーカーのサポートが受けられなくなる場合があるので注意

現在の最新は、1.1.0.7 です。

バージョンチェック

まず「HALF-LIFE」を起動し、タイトルシーンが2つ終わった後の画面の右下のバージョンをチェックします。

ただし、製品版を購入後、アップデートパッチを何も導入していない場合は、「1.0.0.5」のはずです。
アップデートパッチをダウンロードし、実行した場合のみ違う値になります。

ちなみにこの画面では、現在のバージョンが「1.0.1.3」であることを示しています。


次に、下の表を参考にアップデートパッチをダウンロードします。

ダウンロードしたファイルを実行しアップデートします。

通信環境により、一見ダウンロードできているようにみえてもファイルの途中が破損していて実行できない場合があります。
そのときは、もう一度ダウンロードし直して下さい。
(リンク先は www.bluesnews.com 等へのリンクです。当サイト内ではありません

現在のバージョン アップデート方法
1.0.0.5 〜 1.1.0.6未満 1.x.x.x → 1.1.0.7 (66.1 MB)
1.1.0.6 1.1.0.6 → 1.1.0.7 (15.2MB)


以下のファイルは通常必要ありません。特定のバージョンにしたいときだけに使用
リンク先は ftp.sierra.com 等の製作元のサイトで当サイト内ではありません。

アップデートファイル ファイルサイズ
1.0.0.5 → 1.0.1.7

66.1 MB

1.0.0.5 → 1.0.1.6

26.1 MB

1.0.0.5 → 1.0.1.3

21.6 MB

1.0.0.5 → 1.0.1.0

21.3 MB

1.0.0.5 → 1.0.0.9

20.5 MB

1.0.0.5 → 1.0.0.8

2.4 MB

1.0.0.6 → 1.0.0.8

2.2 MB

1.0.0.8 → 1.0.0.9

19.0 MB

1.0.0.9 → 1.0.1.6

7.1 MB

1.0.0.9 → 1.0.1.3

1.8 MB

1.0.0.9 → 1.0.1.0

2.4 MB

1.0.1.0 → 1.0.1.3

1.2 MB

1.0.1.3 → 1.0.1.6

6.0 MB

1.0.1.5 → 1.0.1.6

6.0 MB

1.0.1.6 → 1.0.1.6 fix

0.1 MB

1.0.x.x → 1.1.0.0

37.5 MB

1.0.1.6 → 1.1.0.0

21.7 MB

1.0.x.x → 1.1.0.1

37.4 MB

1.1.0.0 → 1.1.0.1

1.5 MB

1.1.0.1 → 1.1.0.4

17.7 MB

1.1.0.4未満 → 1.1.0.4

51.3 MB

1.1.0.4 → 1.1.0.6

11.4 MB

1.1.0.6未満 → 1.1.0.6

54.5 MB

1.1.0.6 → 1.1.0.7

15.2 MB



バグ修正内容(簡易訳。翻訳間違いの可能性あり。黄色表示は重要と思われるもの)
1.1.0.7
  • Deathmatch Classic の追加
  • 新しい自動アップデートシステム
  • GLテクスチャバインディング問題の修正(白い skin のバグ)
  • モデル描画の効率化
1.1.0.6
  • Team Fortress 用の新しいモデルを追加
  • デスマッチ用の新しいマップ Rapidcore を追加
  • 新しいコマンド stat 追加
  • 新しい変数 hpk_maxsize 追加
  • TFC用の新しいサーバー変数 tfc_spectchat 追加
  • マスターサーバーでの負荷バランスを改良
  • Linux サーバーで Changelevel2 がクラッシュするのを修正
  • Rcon、Medic におけるバグの修正
  • DEMO 再生の修正
  • Team Fortress サーバーで Disguise5 がクラッシュするのを修正
  • Tf_ceasefire を修正
  • クラスリミットが -1 でクラッシュするのを修正
  • フィルタースクリーン内のランチャーテキストが Windows 98で表示されたままになるのを修正
  • クライアントのIPアドレスを status コマンドに配置
  • サーバー変数 sv_allowupload をサポートするコードの追加
  • 接続を禁止する IP と WON ID の数をそれぞれ 32768 に増加
  • ダウンロードできるマップリソースファイルのタイプを変更
  • TFC で味方攻撃ができてしまうバグを修正
  • TFC コマンド adm_deal , adm_next , next を修正
1.1.0.4
  • Avanti、Flagrun、Casbah の新しい3つの TF マップを追加
  • Team Fortress で Pyro のダメージを増加
  • Heavy Weapons Guy の chaingun のダメージを減少
  • 全てのマップリソースがゲームサーバーからダウンロード可能
  • 2Fort spawn rooms に Anti-grenade triggers を追加
  • Team Fortress でクラス選択画面からチーム選択が可能
  • ゲーム内のテキストのアップグレード
  • 最後の武器に割り振られたキーがプレイヤーが倒された後でも存続
  • Counter-Strike でのプロキシ問題の修正
  • 高いフレームレートで接続するときの問題を修正
  • single player で Cockroaches 退治が可能
  • Team Fortress で 「Tell」コマンドがクラッシュするのを修正
  • リモートコントロールでのバッファオーバーフローを修正
1.1.0.1
  • ビデオカードが ATI Rage の場合に起こるパフォーマンス問題を修正
  • スコアボードでのバグ「Unassigned」を修正
  • カスタムテクスチャーをダウンロードしているときにメッセージが遅れるのを修正
  • 専用サーバーが「Out of Handles」でクラッシュするのを修正
  • Team Fortress 1.5 でプレイヤーモデルが不正確に表示されるバグを修正
  • 偽の遅延ができる問題を修正
  • MMX の効率化を修正
  • リスタートコマンドでの専用サーバー修正
  • Dustbowl マップでの2つのフラグのバグを修正
  • デスマッチモードでの longjump を修正
  • 観客モードでのグレネード問題を修正
  • チーム変更後のグレネード問題を修正
1.1.0.0
  • ネットワークシステムの完全な書き換え
  • TFCで VGUI によるメニュー追加(Configuration でキーに割り当てて使用)
  • Dustbowl、Epicenter、Warpath の3つのマップを新規追加
  • Engineer はすぐに sentry gun をアップグレード
  • TFCで Dispenser に触れるだけで利用可能
  • TFCで 観客モード追加
  • テンキーを通常のキーとは別に割り当て可能
  • 4つ及び5つのマウスボタンをサポート
  • TFCで 敵の sentry gun を破壊することによりポイント獲得
  • Engineer が他の Engineer の sentry gun の状態を HUD 経由で見ることが可能
  • TFCで「Tell」コマンド追加
  • 自分のチームのメンバーの任務をスコアボードで確認可能
  • TFC でグレネードタイマー追加
  • netgraph を更新(「net_graph 3」で使用)
  • TFC マニュアル更新
  • コンソールとチャットに True Type フォントを使用
  • TFCで会話するときのプレイヤー名がチームの色で表示
  • サーバーオペレーター用に MOTD (Message Of The Day) の長さを増やす
  • Badlands で チーム専用 backpack を修正
  • Rock2 でプラットホームの下の地面を修正
  • Det packs で水中の Demoman を攻撃可
  • Demoman や Soldier が壁越しに発射できるバグを修正
  • Sentry guns を同類のチームで発射させない。
  • ガス・グレネードによる効果を全てのクライアントで発生
  • 2fort での Grenade pack を修正
  • Level one sentry gun が敵に対して正確に得点できるようになった
  • スコアボードが正確に表示されるよう修正
  • グレネードがゴールアイテムやドアにより取り除かれなくなった
  • デスマッチモードで最初にズームしたときの視野を修正
  • 2fort でテクスチャが増加する問題を修正
  • 2fort で 弾薬の跡を胸壁に加える
  • Demoman がすぐにパイプ爆弾を爆発させられなくなった。
  • Scout や Medic等で衝撃によるジャンプを減少
  • GL renderer cvars を削除
  • \maps ディレクトリにマップファイルがないときは \valve\maps ディレクトリを表示。
1.0.1.6 fix
  • Crossover2 と Badlands 用の skybox を正しい位置に移動
1.0.1.6
  • Team Fortress Classic に Badlands と Crossover2 の2つの新しいマップが追加
  • TF Stats を Version 2.0 に更新
  • Team Fortress Classic で MIRV グレネードをプレイヤー毎に2つまでに限定
  • チャットルーム問題を修正
  • gl_zmax 設定をゲームサーバーで検出するように変更
  • マスターサーバーでのロードバランスを改善
  • クライアントリリースに setinfo バグ修正を追加
  • クライアントリリースに trigger_changelevel 修正を追加
  • TFCで、プレイヤーが殺られた後も走り回ることができたのを修正
  • 不正なサーバーリストファイルバグを修正
  • サーバーの安定性を改善
  • 解像度 640×480 の OpenGL 表示で起動時にラウンチャーに戻らなかったのを修正
  • パケットのバグを修正
1.0.1.3
  • Mod ブラウザーで zip 形式の圧縮ファイルをサポート
  • TF Stats の追加 (サーバーのログファイルを取り、マッチ結果のウエッブページを作成)
  • サーバーでユーザーIDによる接続制限機能追加
  • TFC サーバーのマニュアルを更新
  • ケーブルモデムユーザーに対し大量のパケットが送られる問題を修正
  • Team 4 でのスコア修正
  • TFCでのソルジャーのネイルグレネードを修正
  • デモ再生を修正
  • USERINFOがオーバーランするのを修正
  • 不正な行為によりサーバーからすべてのクライアントが落ちるのを防止
  • チームが変わった場合、グレネードを爆発させない
  • 専用サーバーで hw.dll を認証に必要としない
  • 専用サーバーがコマンドラインから +map で起動可能
1.0.1.0
  • 専用サーバーをコンソールアプリケーションにし、リモート管理を簡易化
  • サーバーブラウザでバンド幅に基づくサーバー情報をダウンロード
  • サーバーのアップデート用データを減らして高速化
  • 専用サーバーの効率化
  • Team Fortress ゲームコードの効率化
  • フルサーバーへ参加時に認証が無効になるバグを修正
  • 低いバンド幅で接続のエンプティサーバーリストを修正
  • ウォータープリディクションコードを効率化
  • LANサーバーでのDNS参照を修正
  • ラウンチャーでの Latency 値をより正確化
1.0.0.9
  • Team Fortress Classic がインストールされる
    (実行はメインメニューから Custom Game で Team Fortress Classic を選択し、Activate にする)
  • ラウンチャーでマスターサーバーからカスタムゲームのダウンロードをサポート
  • ラウンチャーでサーバー情報を表示
  • ラウンチャーでサーバーの Half-Life のバージョンと同じかどうか検出
  • 多目的マスターサーバーへの ping を追加
  • ラウンチャーで並び替えオプションの強化
  • ゲームエンジンが開始される前にサーバーパスワードをチェック
  • 専用サーバーでのログ記録を追加
  • クライアントから専用サーバーコンソールへ送られる処理を全てエコーする
  • OpenGLによるマルチテクスチャーの効率化
  • OpenGLによるテクスチャーの処理を効率化
  • シングルプレイヤーゲームで Internet Explorer 4.0 ユーザーに対し、ダイヤルアップ接続ダイアログが開くのを修正
  • 名称の無いテクスチャーの使用問題を修正
  • テクスチャーのダウンロードを合理化
  • timedemo/demo 再生問題を修正
1.0.0.8
  • CDの音楽トラックをチェックしない
  • マルチプレイヤーで低速モデムや高負荷によるパケット損失に対応できるよう初期設定を調整
  • LANゲームでの初期レートを 9999 に変更
  • TCP/IPによるLANゲームでのクライアントが、サーバーと同じ NETID か、経路不明なIPアドレスに限定
  • 任意のディレクトリにインストールした場合に、アンインストール時に問題が生じるのを修正
  • A3Dで水中音のバグを修正
  • 帯域幅の効率化と、より優れた帯域予測によるマルチプレイヤーでの動作を改良
  • LANでIPXのサポートを追加
  • マルチプレイヤー用のチームプレーオプション追加
  • マルチプレイヤーで表示できるテクスチャーの総数を制限する r_decals オプションを追加
  • マウスと同時にジョイスティック使用可能
  • ping値の表示にグリーンのドットの代わりに数値で表示できるコマンドオプション -numericping 追加
  • マルチプレイヤーで、はしごでの動作を改良
  • EAX 4スピーカーのサポートを追加
  • 弾薬のリロードを省けるバグを修正
  • マルチプレイヤーゲームで列車やロケット等の音が繰り返し鳴ってしまうバグを修正
  • マルチプレイヤーサーバーの領域数を増加
  • インターネットゲームメニューでの ping 値計算の精度を向上
  • スコアスクリーンでの Latency の値の精度を向上
  • ジョイスティックで、はしごが登れないバグを修正
  • Security guard、military robot、zombie の3つのプレイヤーモデルと、frenzy.bsp、crossfire.bsp の2つのマルチプレイ用のマップを新しく追加



TOOLS





CHEAT CODES

ショートカット

「HALF-LIFE」を普通に起動した場合は CHEAT CODE を使うことができない。
以下の様に起動しなければならない。

「HALF-LIFE」を「-console -dev」オプションをつけて起動する。

つまり「C:\SIERRA\Half-Life\hl.exe -console -dev」で起動する。
(インストール先を変更しなかった場合)

ショートカットなどを作成しておくと楽である。(右の図の様に)


ゲーム中に [半角/全角]キーを押して以下のコマンドを入力
(キーボードによっては _ (アンダーバー) が [SHIFT] + [-]になることも)

コマンド 効果
god 無敵モードの on/off
noclip 壁を通過の on/off
notarget 敵から見えなくする on/off (敵により無効な場合も)
restart そのシーンから再スタート
武器関連 マウス右クリックの効果 弾薬
impulse 101 全ての武器を入手 それぞれの項を参照 それぞれの項を参照
KEY 1
give weapon_crowbar バールを出現させる なし なし
KEY 2
give weapon_9mmhandgun
give weapon_glock
ハンドガンを出現させる 連射 give ammo_9mmclip
give ammo_9mmAR
give weapon_357
give weapon_python
357マグナムを出現させる なし give ammo_357
KEY 3
give weapon_9mmAR

give weapon_mp5
9mmARを出現させる グレネード弾発射 give ammo_9mmclip
give ammo_9mmAR
give ammo_mp5clip

give ammo_ARgrenades
give ammo_mp5grenades
give weapon_shotgun ショットガンを出現させる 2連射 give ammo_buckshot
give weapon_crossbow クロスボウを出現させる なし give ammo_crossbow
KEY 4
give weapon_rpg バズーカ砲を出現させる 赤外線照準の on/off give ammo_rpgclip
give weapon_egon EGONを出現させる パワー弾 give ammo_gaussclip
give weapon_gauss GAUSSを出現させる なし give ammo_gaussclip
give weapon_hornetgun ホーネットガンを出現させる 連射 なし
KEY 5
give weapon_handgrenade 手榴弾を出現させる なし なし
give weapon_satchel センサー付爆破装置を出現させる 複数個設置 なし
give weapon_tripmine リモート式爆破装置を出現させる なし なし
give weapon_snark スナークを出現させる なし なし
体力関連
give item_battery バッテリーを出現させる
give item_healthkit ヘルスキットを出現させる
give item_longjump ロングジャンプを出現させる
give item_suit 防御スーツを出現させる(既に着ている)


LINK



マップ作成関連


.
.

戻る

[an error occurred while processing this directive]