「ひと結び」 と 「ふた結び」
ロープワーク に戻る

「ひと結び」
大変シンプルで、基本となる結びです。
強度が低いため、単体で使われることは、まずありません。
他の結びの補強として、「止め結び」とともによく利用されます。

「ふた結び」
「ひと結び」に「ひと結び」で補強した形。
強度が一気に高まり、ロープにテンション(荷重)がかかっているかぎり、
ゆるむことは、まずありません。

@ ひと結び (このページの先頭に戻る)

右図@
立ち木などにロープをひとまわりさせます。

右図A
下から、元側のロープをひと巻きする形に結びます。

右図B
ロープの両端を強く引いて完成です。
どの結びでも共通ですが、結び目からロープの先端までは
信頼性を確保するため、(図のAの長さが)10cm以上残すようにします。
A ふた結び (このページの先頭に戻る)

右図@、A
「ひと結び」と同じ要領で結びます。

右図B
「ひと結び」が完成した形です。
ここから、もう一度「ひと結び」を加えます。

右図C
両端を強く引いて、、

右図D
完成です。

ロープの元側からテンション(荷重)が抜けると、
結びも緩んでしまうことがあるので、注意してください。

このページの先頭に戻る Copyright 1999 (c) asunoro