|
|
ロープワーク に戻る |

DEF 先端を目的物に通した後は、来た道をもどるように結んでいきます。
GHI 目的物をUターン地点に見立てて、図のように結んでいけば、完成です。
「8の字結び」を覚えておけば、あとは、Uターンして、来た道もどり、ということで覚えやすい事は覚えやすいのですが、実際には結ぶ時間がかかり、めんどい!!という人にはひばり結びを利用する方法を紹介します。
@まず、輪を作って利用する場合の方法で輪を作ってしまいます。
A輪の先端を目的物にまわして、
B元側の先端から、元側のすべてを、まわした輪の部分に通してしまいます。
C二重8の字結び+ひばり結び の完成です。
| このページの先頭に戻る | Copyright 1999 (c) asunoro |