◆◆最終回◆◆

 

 数えたらキリがないくらい、なんだかうやむやにされたエピソードがある気がするんですが。
 真魚の父親を殺したのは、やっぱり雪菜だったということで? でも、どんな状況だったのか、あんまり想像出来ないんですよね。あぎとの力を持ったほかの人たちは、人をあんな風に殺したりしてないし。(あ、あんな風にって言うのは、自分の意志ではなく、という意味で。亜紀は殺しまくったけど、それは涼の復讐のつもりだったらしいし、それは彼女の意志でやったことでしょうから、力が暴発したというのとは違うという判断で)
 時系列もよく解らない。津上が記憶喪失で発見されたのは、半年前。で、あかつき号に乗ったのは、その直前だったはず。で、あかつき号に乗った動機は、姉の自殺が信じられず、恋人だったホンモノ津上に会うためだった。としたら、雪菜は人殺しをしてもざっと一年かそこらはなんとか生きていて、それから姿形があぎとに変化するのに絶望して自殺したと? だいたい、雪菜が風谷氏の研究に関わっていたことは、秘密でもなんでもなかったんでしょうから(しっかり、集合写真に写ったりしてるし)殺されたときに、警察が一通り事情を聞いたりしたんじゃないのか。それにはすっかりしらばっくれられる図太い神経をもってしても、あぎとに姿が変わることは自殺の理由になりえたということなのでしょうか?
 あと、ぎるすも結局なんだか解らなかった。バイクで事故ったはずみに覚醒した? という描写も特にはなかったですよね。父親があかつき号に乗ってたとしても、それが涼に遺伝するってのも妙な話だし。結局、彼が何故唐突に変身能力を身につけることになったのかは、最後まで語られないままでした。
 まぁ、他にもあの1話の頃を思い出してみると、あの心霊写真には何の意味があったのか? だとか、百円玉の入ってた瓶はいったい? とかね。
 ただ、持ち主に超能力があったというだけのエピソードだったんでしょうか。でも、百円玉はまだ解るけど、とっくにないはずの沼地と一緒に映った写真の肩に手が、なんて心霊写真は、あんまり超能力には関係ないような気がする。
 最後のほうで気になったのは、氷川の目が唐突に見えなくなって唐突に治ったこととか。あとは、あの警察の白河とかいうひと。あぎとを敵と見なし、あんのうん保護を主張してたけど、結局何がしたかったんだか、さっぱり解らない。一年後に、尾室がG5チームなるものを率いているのや、それでまた焼肉食べにいってるのとかはいいとしても、どういう経緯で対あぎと、って態度を再び翻したのかは、まったく不明なままなんですよね。香川県警に異動を言い渡されたはずの氷川は、一年後には河野さんと二人で、一課の刑事さんしてるし。
 そんなわけで、謎をやまのように残したまま、あぎとは終わってしまいました。
 特撮モノって、ミステリとは違いますからね。最初から最後まで、きっちり計算しつくされた構成で、完璧に全ての謎が整然と解けてフィニッシュを迎えなければならない、なんて決まりはないわけです。そんなことより大切なのは、視聴者が見ていて楽しかったのか、どうか。
 氷川と津上の漫才や、北條vs小沢の舌戦や、北條のかなりピントがずれてるとしか思えない自己認識に対する発言には、毎回大爆笑させてもらいましたし、涼は不器用で無愛想ながらも恰好いいとこさらってってくれたし、真島君は超可愛かったv(←当初、津上ファンだと言い張ったわりに、終わってみれば、なんだかこればっかり言ってるな、私)
 なので、最終回でしっかり真島君が出てきてくれて、とっても嬉しいです。けど、あそこで一緒に勉強してたのに、食事には誘ってもらえなかったのか。可哀想なことを・・・。美杉教授には、じゃなくてますさんだけど来週の金曜日の深夜にも会えそうな予感がする。美杉教授より若く見えたけど、なんか怪しい役だった。そうそう、氷川にも、じゃなくて要君にも金曜日に会えそうな予感が。はは、両方とも予感じゃなくて予告見ただけですね。
 すべての謎に、きっちりと説明がつけられることがなかったとしても、想像の余地を残して終わったのだということで、よしとしようかと思いました。どうしても、あとから出てきた女二人はいらなかっただろうという気持ちが拭えず、そこだけが残念ではありますが、それ以外は面白かったです。
 最終回は、無理矢理色々なことを詰めすぎちゃった感じでした。もう少し余裕もって作っても良かったのにな。主役の一人だったはずなのに、涼なんか最後は犬と一緒のところがちょっと映っただけで、物足りなかった。津上も、一年やそこらで自分の店持ってるというのは、ご都合良過ぎ。氷川だけ、妙に恰好良かったですね。

 毎週、文句ばっかりたれてましたが、大好きで見てたことは間違いないです。
 感想におつきあいくださった皆さま、ありがとうございました。

 

 

第50話


 今回のあぶり出しは、次回予告(?)。

 一応、このサイトはひーろーずふぁん、という名前でして、特撮ひーろーのファンサイトなんですよね。なので、来週は龍騎の感想を書こうかと思ってます。面白いといいんですが。きっと、面白いだろうと期待してます。