お酒の高い国


世界のおみやげのシリア・ヨルダン編を作成中。

シリア・ヨルダンで思い出されるのは、とってもお酒が高いということです。

イスラム教の国って、基本的にお酒飲まないのです。

でも、ホテルにはワイン、ビールは置いてあります。

でも、とてもとても高いのです。

物価が安いだけにアルコールの値段の高さが目立ちすぎるのです。

ワイン1本3000円、ビール700円ぐらいが普通でした。

でもでも、飲んでしまうのです。

ワインは3000円でもそんなにおいしくないのです。
(シリア産、ヨルダン産、イスラエル産等が飲める)

もっと安いのは、ワインとは言えないようなものもありました。

おみやげの値段については厳しいくせに、

アルコールの値段にはみょうに甘くなっている自分に気づきました。

エジプト、モロッコ、トルコもイスラム教の国ですが、

アルコールがそんなに高かった覚えはありません。
(いくらだったかも覚えてませんけど)

モロッコでは酒屋さんもあり、ビールが買えました。

トルコなんかは、みんなラクというお酒をがんがん飲みます。

トルコ産ワインもけっこういけます(もちろん酒屋あります)。

シリア・ヨルダンでは何処を捜しても酒屋がない。

それらしき店があり行くと、お菓子とジュース、水しかない。

何軒ぐらいまわったでしょうか。

その結果、シリア・ヨルダンには酒屋がないと、私は判断しました。

でもホテルで売ってるのだから、何処かで売っているはず・・・という気持ちも残りつつ。

あきらめてホテルで高いアルコールを飲み続けました。

おみやげ総額よりも、アルコール総額の方が上回ったのはいうまでもありません。

帰国時に、ヨルダンの免税店にはワインがいっぱい売ってました。

それも1本US$5ぐらいで、とてもとてもくやしい感じ。

とてもくやしいかったので、2本買って帰ってきました。

ちなみにシリア・ヨルダンへ、パキスタン航空でいったのですが。

パキスタン航空はアルコールがでないのです。

飛行機でアルコールが出ないと、とてもとても寂しい。

長い飛行機の旅、アルコールで気持ち良くなって、寝て起きれば、

あっと言う間に、もう目的地。

というパターンがくずれるからである。

いちおう持ちこみOKなのですが、

自分で持ちこんで飲むのと、出してもらえるのでは気分が違う。

出してもらえると、いろんな種類の飲めるじゃないですか。

まずはビール、食前酒はカンパリソーダ、食事中はワインを飲んで、食後コーヒー飲んで、その後は、ジントニック。

だいたいこんなパターンでしょうか。

これだけ書いた後でいうのもなんなんですけど、

別にお酒がなくても平気なんですよ。本当に、本当ですよ。


[NO.4へ]