![]() ![]() ![]()
天然酵母・・・米や穀物を主原料とした『ホシノ酵母』は主にソフト系のパンに使用します。長時
間の発酵で国産小麦のうまみを引き出します。
ハード系のパンに使用するのは、レーズンから種を起こし、かけ継ぎした自家製の酵母を使用
します。
憧れの田舎暮らし・・・現実は厳しくてはじめに夢見ていた自給自足の生活はまだ実現していま
せんが、土を耕し、作った果物や作物をパンに取り入れられたら・・・と新たな夢になっていま す。
・営業日 木曜日〜月曜日
・営業時間 AM 11:00〜PM 6:00
・AM9:00位から焼きあがったパン(種類は少ないですが)販売してます。
・売り切れの場合は早く終了します。
・定休日 火曜日、水曜日
・住所 〒968-0431 福島県南会津郡只見町楢戸字二本柳1460
・TEL/FAX 0241-82-5035
・E-mail s-nishio@roy.hi-ho.ne.jp
![]() ![]() ![]()
春よ恋(北海道産小麦粉)
南部小麦粉(岩手県産)
ハードブレッド専用粉ER(北海道産)
全粒粉(北海道産)
ライ麦粉(北海道産)
ホシノ天然酵母
自家製天然酵母
甜菜糖
赤穂天塩(粗塩)
よつ葉バター(無塩)
レーズン
くるみ
☆当店はイーストフード等の添加物、トランス脂肪酸を含んだ
油脂等を使用しておりません。
☆パンの安心のため 自主的に 全商品 トランスファット禁止して
おります。(トランス脂肪酸)
(マーガリン・ショートニング一切不使用)となっております.
☆当店ではホシノ天然酵母と自家製発酵種を使用しております。
自家製発酵種にはレーズン種からパン種をおこしています。
天然酵母パンの美味しい食べ方
オーブントースターで焦げない程度に2分ぐらいを目安に温めますと旨味を味わえます。
柔らかいのがお好きな方は電子レンジでほんの数秒以内が目安ですが、生地が硬くなりやす
いので、温めたらすぐにお召し上がりください(味は少し落ちます)
トースターかオーブンで温めるのが最高です 外側がパリッ、中がふっくらもっちりした食感を味
わえます。
又バター入りの生地はよつ葉バターの香りを楽しめます。
常温で夏季は2〜3日、
冬季は4〜5日もちます
保存の方法
すぐにお召し上がらない場合は、あらかじめお好みの厚さに切り分けてラップやパンの袋に入
れて冷凍保存してください。
保存したパンの美味しい召し上がり方
1) 冷蔵庫で保管した場合
・霧を全体に吹きかけてトースターかオーブンで温めてお召し上がりください
2) 冷凍保存した場合
・食べる2〜3時間前に室温に置いて解凍します。又は食べる前日に冷凍室より、冷蔵庫に
入れ替えます。
食べる時、霧を全体に吹きかけて、トースターかオーブンで焼くとふんわりします。 焦げそう
な時は、アルミホイルをゆったりとかけるといいと思います
![]() |