当園のりんごは50品種以上! その中からおすすめの品種を ご紹介します。
りんごの大きさ、味、特徴を知ると りんご狩りがもっと楽しめます。
あなたのお気に入りのりんごを見つけてください。
【大きさ】300〜350g
【収 穫】8月末〜9月中旬
優しい酸味が甘さを引き立てる早生品種のりんご。甘く果汁が多く広く好まれている。
【大きさ】250〜300g
【収 穫】9月下旬〜10月上旬
アップルパイやジャムなどの加工に最適。小玉で真っ赤に彩るりんご。
【大きさ】250〜300g
【収 穫】9月下旬〜10月上旬
果肉がしっかり、果汁たっぷりで程よい甘酸っぱさ。大子町では「宇宙に行ったりんご」で有名。
【大きさ】350g前後
【収 穫】9月下旬〜10月上旬
ジューシーさと濃厚な甘みが人気のりんご。
【大きさ】300〜350g
【収 穫】9月下旬〜10月下旬
甘味で果汁も多いりんご。果実はほどよくしまっており、食べやすい。
【大きさ】300g前後
【収 穫】10月末〜11月下旬
蜜が入り甘くて人気のりんご。良好な香りが口いっぱいに広がる。
【大きさ】300g前後
【収 穫】10月上旬〜11月上旬
爽やかな酸味とほどよい甘みでジューシーなりんご。
【大きさ】200g前後
【収 穫】10月下旬〜11月中旬
小玉だがたっぷりと蜜が入るりんご。生産量が少なく稀少品種。
【大きさ】350g前後
【収 穫】11月中旬〜12月上旬
蜜が入りやすく甘味と酸味のバランスが絶妙。贈答品としても喜ばれるりんご。
●さんさ●陸奥(むつ)●北斗(ほくと)●ジョナゴールド●あいかの香り●王林●星の金貨●早生ふじ●清明(せいめい)●トキ など…