| パラメータ | 意味 |
| SINGLE PLAY ( DOOM.EXE のパラメータ) |
| -SKILL # | 難易度を設定する( # = 1〜5 数字が大きいほうが難しい) |
| -EPISODE # | エピソードを設定する( # = 1〜3 ) |
| -TURBO ### | 動きを高速にする ( ### = 0〜250 ) |
| -FILE filename.wad | filenameのマップでゲーム開始(拡張子は .wad) |
| -LOADGAME # | セーブしたデータで開始する( # = 0〜5 ) |
| -CONFIG filename.cfg | 設定ファイルを「default.cfg」ではなく「filename.cfg」の設定にする |
| -RESPAWN | モンスターが再び生き返る |
| -DEVPARM | デベロッパーモードに入る
・ゲーム中に画面の左下で点滅する黄色いドットでフレームレートを表示
1個 = 35fps , 2個 = 24fps , 3個 = 17fps , 4個 = 14fps
・ゲーム中にF1キーを押すとスクリーンショットがとれる
ファイル名は「DOOM##.PCX」 |
| -WARP # * | エピソード「#」のレベル「*」でゲーム開始 ( # = 1〜3 , * = 1〜9 ) |
| -RECORD filename | 自分のゲーム中の動きを「filename.lmp」で保存する(拡張子不要) |
| -RECORD filename -MAXDEMO #### | ファイルサイズ 128K バイト以上の動きを保存する(キロバイト単位) |
| -PLAYDEMO filename | 「-RECORD」で保存した「filename.lmp」のデモをみる(拡張子不要) |
| @filename | パラメータコマンドを記述したファイルで起動する |
| MULTI PLAY ( IPXSETUP or SERSETUP のパラメータ) |
| -DEATHMATCH | デスマッチモードにする(デフォルトは協調モード) |
| -DEATHMATCH -ALTDEATH | デスマッチモードで敵やアイテムが再び出現(アイテムの一部不可) |
| -FAST | モンスターのスピードを速くする |
| -NOMONSTERS | モンスターなし |
| -TIMER ### | 制限時間を設定する(分単位) |