アイゴ(バリ)釣り

  始めに  仕掛け、タックル   付け餌、コマセ   釣り方のコツ  アイゴの捌き方  刺されたら

アイゴの捌き方


 
アイゴはさばき方さえ間違わなければ、美味しく食べられます。
 釣り上げたらすぐに絞めます。アイゴは水から出たら数分で死ぬので、死んだのを確認してから毒があるヒレ(背ヒレ、腹ヒレ、尻ヒレ)をハサミで切り取ります。切り取ったヒレは必ず海の中に捨ててください。そして内臓を全て取ります。家に持って帰ってから内臓を出すと家中が臭くなります。


 アイゴは皮が臭いので、さばく時、皮の臭いが身に付かない様に細心の注意をします。まず、古新聞の上で一方の皮を剥いだら、新聞は新しいのに変え、包丁も水で良く洗います。そしてもう一方の皮を剥ぎます。
 私はいつも刺身で食べています。先日もアイゴが釣れたのですが、私の子供はアジよりアイゴの方が美味しいと言っていました(私はアジの方が美味しかった)。臭いを付けずにさばけるとほんとに美味しいです。