十干・十二支とは?

十干・十二支とは? / 干支順位表 / 干支別性格表 / 男女の相性  / あなたの干支は?

【 十 干 】
十干は五陰五陽又は天干といいます。木火土金水の五行を陰陽に配して、甲乙丙丁戊己庚辛壬癸とし、十日一旬のような十進法の計数に用いました。我国では、この陰陽を兄弟(えと)に見たて、下記のようによみます。

きのえ きのと ひのえ ひのと つちのえ
つちのと かのえ かのと みずのえ みずのと


【 十 二 支 】
十二支は六陰六陽、又は地支といいます。子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥の十二字でもって、一年十二ヶ月の順を示しました。後これに鼠牛虎兎竜蛇馬羊猿鶏犬猪の十二種の動物をあてたもので、わが国ではこれを下記のようによみます。

うし とら たつ
うま ひつじ さる とり いぬ

 

干支順位表

十干・十二支とは? / 干支順位表 / 干支別性格表 / 男女の相性  / あなたの干支は?

1 甲子 きのえ
2 乙丑 きのと
うし
3 丙寅 ひのえ
とら
4 丁卯 ひのと
5 戊辰 つちのえ
たつ
6 己巳 つちのと
7 庚午 かのえ
うま
8 辛未 かのと
ひつじ
9 壬申 みずのえ
さる
10 癸酉 みずのと
とり
11 甲戌 きのえ
いぬ
12 乙亥 きのと
13 丙子 ひのえ
14 丁丑 ひのと
うし
15 戊寅 つちのえ
とら
16 己卯 つちのと
17 庚辰 かのえ
たつ
18 辛巳 かのと
19 壬午 みずのえ
うま
20 癸未 みずのと
ひつじ
21 甲申 きのえ
さる
22 乙酉 きのと
とり
23 丙戌 ひのえ
いぬ
24 丁亥 ひのと
25 戊子 つちのえ
26 己丑 つちのと
うし
27 庚寅 かのえ
とら
28 辛卯 かのと
29 壬辰 みずのえ
たつ
30 癸巳 みずのと
31 甲午 きのえ
うま
32 乙未 きのと
ひつじ
33 丙申 ひのえ
さる
34 丁酉 ひのと
とり
35 戊戌 つちのえ
いぬ
36 己亥 つちのと
37 庚子 かのえ
38 辛丑 かのと
うし
39 壬寅 みずのえ
とら
40 癸卯 みずのと
41 甲辰 きのえ
たつ
42 乙未 きのと
43 丙午 ひのえ
うま
44 丁未 ひのと
ひつじ
45 戊申 つちのえ
さる
46 己酉 つちのと
とり
47 庚戌 かのえ
いぬ
48 辛亥 かのと
49 壬子 みずのえ
50 癸丑 みずのと
うし
51 甲寅 きのえ
とら
52 乙卯 きのと
53 丙辰 ひのえ
たつ
54 丁巳 ひのと
55 戊午 つちのえ
うま
56 己未 つちのと
ひつじ
57 庚申 かのえ
さる
58 辛酉 かのと
とり
59 壬戌 みずのえ
いぬ
60 癸亥 みずのと