明治生まれ / 大正生まれ / 昭和2〜30年生まれ / 昭和31〜64年生まれ / 平成生まれ
◆ 各人の満年齢は、各人本年の誕生日前には2歳、誕生日以後には1歳を差引けば得られます。 ◆ ( )内は今年の誕生日以後の満年齢です。 ◆ 子・辰・申の年は閏年となります。(但し、1900年は平年です。) ◆ ![]() |
明治27年生 七赤金星 甲午沙中金 百八歳(107) 皇紀2554年 西紀1894年 |
明治28年生 六白金星 乙未沙中金 百七歳(106) 皇紀2555年 西紀1895年 |
明治29年生 五黄土星 丙申山下火 百六歳(105) 皇紀2556年 西紀1896年 |
明治30年生 四緑木星 丁酉山下火 百五歳(104) 皇紀2557年 西紀1897年 |
明治31年生 三碧木星 戊戌平地木 百四歳(103) 皇紀2558年 西紀1898年 |
明治32年生 ニ黒土星 己亥平地木 百三歳(102) 皇紀2559年 西紀1899年 |
明治33年生 一白水星 庚子壁上土 百二歳(101 皇紀2560年 西紀1900年 |
明治34年生 九紫火星 辛丑壁上土 百一歳(100) 皇紀2561年 西紀1901年 |
明治35年生 八白土星 壬寅金箔金 百歳(99) 皇紀2562年 西紀1902年 |
明治36年生 七赤金星 癸卯金箔金 九十九歳(98) 皇紀2563年 西紀1903年 |
明治37年生 六白金星 甲辰覆燈火 九十八歳(97) 皇紀2564年 西紀1904年 |
明治38年生 五黄土星 乙巳覆燈火 九十七歳(96) 皇紀2565年 西紀1905年 |
明治39年生 四緑木星 丙午天河水 九十六歳(95) 皇紀2566年 西紀1906年 |
明治40年生 三碧木星 丁未天河水 九十五歳(94) 皇紀2567年 西紀1907年 |
明治41年生 ニ黒土星 戊申大駅土 九十四歳(93) 皇紀2568年 西紀1908年 |
明治42年生 一白水星 己酉大駅土 九十三歳(92) 皇紀2569年 西紀1909年 |
明治43年生 九紫火星 庚戌釵釧金 九十二歳(91) 皇紀2570年 西紀1910年 |
明治44年生 八白土星 辛亥釵釧金 九十一歳(90) 皇紀2571年 西紀1911年 |
明治45年生 七赤金星 壬子桑柘木 九十歳(89) 皇紀2572年 西紀1912年 |