1.今日、ヒヨドリの雛がやって来ました〜(2006.5.23)
- 大阪府の傷病野生鳥獣保護ボランティアからの依頼で、ヒヨドリの雛を放鳥できるようになるまで育てることになりました。
- 巣から落っこちて、戻せなくなったらしいです。
- 始終、お腹が空いているみたい。「ピ〜!」「ピ〜!!」催促がすっごいです。顔より口の中の方が大きい!!!(@_@)
- ミルワームが何匹居ても足らないかも・・・ε=( ̄。 ̄) フウ・・・
- でも、どうも腑に落ちません・・・
大阪府の書類には「ヒヨドリ」とあるけど、嘴が黄色いし、どことなく身体も短いし、「ムクドリ」じゃないんでしょうか?(・_・?)...ン?
|