天サムの風間くんのこと

其の一:お兄さんとの出会い

はじめて風間くんを見たのは敵として出てきた時でした。 たしかお兄さんの方だったと思います。初めて天サムをやってみた時、ぼくは、きれいなおねいさんが 好きだったので、シャルロットでやりました。(でも本当はちゃむちゃむがいちばん好きです。)その ときお兄さんは一番最初に出てきて、「貴方には負ける気がしませんね。」と言いました。かっこいい 人だとは思ったけれど、なにおー!!と、思いました。人間は本当のことを言われると、なおさら怒る ものです。でもお兄さんはあっさり負けました。口ほどにも無いやつ。と、思いました。だから口だけ おとこだと思いました。でも、実は全然実力を出していなかった事が、あとになってわかりました。 最終面にでてくるお兄さんはまさに鬼です。閑丸くんに教えてあげなきゃいけないと思います。

 

其の二:弟くんとの出会い

弟くんを見たのは、そのあといっしょにいったおともだちが やっているのを見ていたら、敵として出てきたときでした。弟くんは「弱えやつは戦うな。」と言っていま した。ぼくに向かっていっているのかと思い、どきんとしました。なぜならぼくは本当に弱かったからです。 なにおー!!!と思いました。人間は本当のことを言われると、なんだかむかっとくるようです。 でも、ちょっと気になる存在でした。弟くんはちょっと後半に出てきたので、強そうな様子でした。 消えるし、爆発するし、なんかやだなと思いました。

 

其の三:お兄さんを使ったこと

その後、風間くんたちは兄弟で、 設定が追い忍と抜け忍だということを知りました。さらにお兄さんの使うのが水だと知りました。 ぼくは忍者と水とどうぶつと兄弟キャラにはひじょーに弱いのです。火はかなり多いのですが、 水系キャラというのは、いそうであまりいなかったので、大喜びでした。弟くんを追いかけたーーい。 という歪んだ動機も手伝って、さっそくお兄さんを選択。するとどうでしょう。お兄さん、斬るだけで なんとかなるのです!さすがお兄さんでした。華麗だし、かっこいいし、初心者にやさしいし、 きれいなおにいさんも好きなぼくは、これからもお兄さんでやろうと決意しました。

 

其の四:本とにちょっとだけ、弟くんも使ってみたこと

その後、一度だけ弟くんでやってみたことがありました。 するとどうでしょう。どうにもへっぽこです。「こんな火月やだーーーーー!!!!」と叫んでしまうほど へっぽこでした。「弱えやつは戦うな!」という弟くんの声が聞こえた気がしました。おともだちに さりげなく聞いてみると、弟くんはかなり使いこなすのが難しいそうで、もともと下手なぼくが 使いこなせるわけないや。と、ちょっと納得しました。とりあえず自分の下手なのを棚に上げて、 弟くんの足が短いせいにしてみました。それでも、弟くんは気になる存在でした。 その時、いつかはつかまえるぞーーー。と思いました。

 

其の五:十四連斬

十四連斬が大好きです。 お友達と一緒にゲームセンターに行った時に、筐体の横にやり方が書いてあったので、試してみました。 始めはなかなかできませんでしたが、慣れると結構楽にだせます。お兄さんのお水はとても美味しそうです。 大好きなので、最後までやります。そして、直後にみせてあげましょうをだすのが楽しみです。 お話はかわりますが、ぼくはキャンセルとかなんとかいうのはよくわかりません。 「そこでキャンセル超必」とか言われても、何が何だかさっぱりなので、単品で出す事しかできません 。ちょっと淋しいので、誰か教えて欲しいです。ここでお話を戻そうと思います。 人間が相手だと通用しませんが、CPUは起き上がる直前にみせてあげましょうを出すと、 たいていくらってくれます。だから十四連斬は大好きです。ポリのSCSは、水泡がでないので不満です。 ポリ2では十四連斬が復活すると良いです。

 

其の六:はじめてのエンディング(ネタばれあります。)

どうにもへたくそなので、ねおぢおのゲームでクリアできる とは思っていませんでした。でも、風間兄弟のおかげでエンディングを見る事ができました。 人間、必死になれば何とかなるものです。もちろん、最初に見たのはお兄さんのエンディングです。 とても嬉しかったです。しかし、見た方はわかると思いますが、あれは絶対に弟くんのも見たくなる終わり方です。 お兄さんの不敵な笑みの原因を解明するために、弟くんでも頑張ってみることにしました。つづく。

 

其の七:弟くんは実は強かった。(ネタばれあります。)

弟くんは、お兄さんに比べてリーチが短いです。 しかも、みんなが弱いと言っていて、みんながぼくでは絶対無理だと言っていました。 ぼくもそう思いました。でも、どうしてもエンディングが見たかったので、久し振りに選んでみる事にしました。 久し振りの火月くんは、相変わらずリーチは短かったのですが、攻撃力はすごくある事がわかりました。 14連斬も爽快で、特に斬紅郎さんにやると、なんだか普通と違う攻撃になって楽しいです。 でも、お兄さんが恐ろしく、泣きそうでした。でも、お兄さんはやっぱり弟に優しいようです。 異動でそのゲームセンターのある地からはなれなければいけなくなる前日に、手加減してくれました。 念願の葉月ちゃんにも会え、お兄さんの笑みの理由もわかりました。とってもブラコンお兄さんでした。 でもそれでこそ風間のお兄さんだと思いました。風間兄弟が大好きになりました。おわり。


ポリサムのことへ。
アス斬のことへ。

もう戻る。