ポリサムの風間くんのこと

其の一:ポリサムのこと

ポリサムがでたということで、 しかも風間兄弟が登場しているという話なので、ゲームセンターにいってみました。 なんだかちょっとかくかくでしたが、風間くんには変わり無いので、やりたいなぁ。と思いました。 でも対戦台が混雑していたので、その日はあきらめておうちへ帰りました。 天サムではほとんど見なかったのに、ポリでは弟くんを使っている人が多かったです。 ポリゴンのゲームは一度もやったことがないのですが、これだけはやろうと決意しました。

 

其の二:ちょっとやってみた。

使ったのはもちろんお兄さんでした。 お兄さんは相変わらずリーチが長くて素敵です。でも、使ってびっくりでした。 ぼくはとても弱いので、とてもこまってしまいました。セリフも大変なことになっていますが、 弱いぼくにとって一番困るのはやられ声です。絶えずあやしい声がなりひびいていました。 しかもそこはなぜか妙に音を大きく設定してあり、一緒にいたお友達は、 「ちょっと離れたところからでも聞こえたぞう。」と言っていました。 困ったけれど、そんなことではへこたれません。

 

其の三:しょしんしゃもーど

ポリサムでは初心者モードが使えます。 やり方は簡単。剣質選択時にスタートを押しながら選択だそうです。 よく行くゲーセンのポリサムの筐体の横に親切にも説明がかいてあったので、さっそくやってみました。 とっても使えます。なんか無敵に近いかもです。ヴァンパイアハンターと同じぐらい、 初心者にやさしいゲームです。しかも登場時も初心者らしいセリフに変わります。 火月は、ぺこりとお辞儀して「よろしくたのむぜ」と言います。普通の登場時よりかわいらしいので気に入っています。 蒼月も、この時代にこんなお辞儀の仕方あるかい!!と突っ込みたくなり、ちょっと気に入っています。 しかもあやしくないので安心です。「お相手」の後、ちょっと間をあけて「よろしいですか?」 というのがとってもかっこいいです。一度言ってみたいと思いました。 見ていない人はぜひ一度見てみてください。キャラの横にいちいち「初心者」 と書かれてしまうのはちょっとかっこわるげですが。(特にお兄さん。) ハンターと同じく初心者モード無しではできない体になってしまいそうでどきどきです。 でも、ぼくのようにどうしょうもなくへっぽこだよう。でもエンディング見たいよう・・・。 という人は恥を捨てて使ってみるべしです。

 

其の四:蒼月エンディング(ネタばれ有ります。)

ぜーったい見るぞーーー!と思っていた蒼月エンディングを、 とうとう見ました。ゲーセンでお知り合いになった女の子にユガさまの弱点を教えてもらって勝ちました♪ 人間、技術はなくても愛と根性でなんとかなるものです。 前作は蒼月が火月を追っていましたが、今回は弟くん、ついてきちゃったんだねっ!て感じで 弟くんが追ってきていて、とても可愛かったです。やっぱり仲が良いんだ。と、思いました。 とても微笑ましいエンディングでした。文字だけなのがちょっと残念ですが。 今度は技も磨いて、もうちょっと華麗に勝つ事を目指そうと思います。 その前に火月のエンディングも見たい・・・・よぉ・・・・。天サムの時もそうですが、 蒼月で慣らした後に火月を使うと、あんなに難しかった火月が、かなり使い易くなります。 初心者の方は始めにお兄さんでやってみる事をお勧めします。

 

其の五:9月13日、火月エンディング(ネタばれ有ります。)

これを思い出しながら作っているうちに、 なんだか久し振りにポリサムがやりたくなってしまいました。 ずっと行ってなかったからもう残っていないかも知れないなぁとちょっと心配しながら ゲームセンターに行ってみると、まだ同じ場所にありました。久し振りに火月でやってみました。 覚悟はしていたけれど、やはり六道烈火が最後まで入らなくなっていて、ちょっと淋しかったです。 しかしなぜかさくさく進み、しかもなぜかユガさまにまであっさり勝ってしまいました。 今日のユガさまは、飛んでもかまいたちみたいなものを出さずに大人しかったです。 久し振りだったので、ビギナーズラックなのでしょうか。まあ、いいでしょう。 ありがたくエンディングを見せてもらいました。内容はちょっと知っていたのですが、 自分の目で見ると、やはり感動します。ラストの「もえまくり」がかわいすぎです。 あ、そういえばお兄さんは「完了」だったような・・・。サムスピのラストは「完」じゃなくて 「完了」なのか。と思っていたのですが、あれはお兄さんのセリフだったのですね。なるほど。 と、納得した一日でした。ポリサムのCPUキャラはなぜかジャンプ攻撃に弱い気がするので、 どうしてもエンディングが見たい人はぴょんぴょんとびあがって斬るといいとおもいます。

 

其の六:2だね。

ポリサム2が出る前に、とりあえず風間のエンディングを すべて見られたので良かったです。今度はなんでしょう。炎邪とか、水邪とか、とっても楽しみです。 今度もどうかオートガードがありますように・・・。みんながいくら色ちゃんを使おうとも、 ナコルルが良いと言おうとも、ぼくは絶対風間を使おうと思います。おしまい。


天サムのことへ。
アス斬のことへ。

もう戻ります。