本日のキーワードは『チャラ』清涼飲料水の名前みたいですか? でも、そんな感じだと思うんですよ。
Gトレーラー内での会話。司について。とんだ食わせモノだったと評する小沢。今日も、容赦がありません。人間は裏があって表があって、更に裏があるんだそうです。そこまであるのかしら? 裏と表くらいしか、解らないです。まだ、修行が足りないんでしょうか?
ところで、司の殺人事件によって彼のG3ユニット改革案は『チャラ』なわけですね。
真面目な顔で、まだ信じ難いと言っている氷川。不器用で無骨で融通がきかないってところでしょうか。これで、クビも繋がったしラッキーてなわけにいかないのは解りますが、それほど長い付き合いであったわけでもなく、司の人となりなんか、君はたいして知らなかったでしょうに。
苦しむ涼を看病する津上。ひどい汗をかいてうなされていたかと思ったらいきなり腕を掴まれて・・・しかも、あの老化した(でも、私には日焼けしすぎて、皮が剥けてるように見えたんですけどね、実は)腕で・・・なのに、にっこり笑って「気がつきました?」って、どこまでもいい子ですね。気持ち悪いとか、感染る病気かも知れないとは、全然思わないんだ。
沢木さんは、最初のアギトを殺したせいで、謎の青年の使徒たるを得たと。相変わらず、大袈裟な物言いですね。使徒がなんだか、さっぱり解らないです。津上翔一という名前は、とっくの昔に捨てたそうです。捨ててあったから、記憶喪失の青年が拾ったのか? なわけないって。
沢木に力とやらを授けた青年は、なんでか泣いてました。なんで? だいたい、この青年、殺人犯のはずなんですけど、相変わらず待遇良さそうです。
パン屋にて。太一の商売上手ぶりは笑える。けど、実際に小学生にあんなわざとらしい接客をされたら、喜んで買うよりも、心配になりそう。こんなこまっしゃくれたガキ、親の顔が見たいとか思われても不思議はないぞ。
わざわざバイトをぬけてまで、涼の看病をする津上。涼の頭に響く声は「襲え!」って。おいおい。そんな、嬉しいことを囁くんじゃない。あれ? 違う。恩人に向かって襲いかかるなんて、駄目よ涼ちゃん。だいたい、そんなに消耗してるのに、襲いかかっても負けるんじゃ?
亜紀の避難場所は、そうとう警戒厳重で、鍵がたくさん。なのに、あのなんとかって男のひとが(劇中に出てこないのに、サイトのあらすじとかでいきなり名前出されても戸惑うってば。涼パパの手帳に名前がのってたひとらしいんですけどね)帰ってきたとたんに、いっこも鍵を戻さないというのは、どうよ? もしかして、むっちゃ強い超能力者で、彼がいれば安心、なのか?
そしてその亜紀は、まったく喋らず怪しい雰囲気を振りまいている。そうしている分には、あんまり気に障らない。というか、なんかこのひとは、口のききかたがわざとらしくて気持ち悪いので、このまま喋らないでくれたらいいとか思ってしまった。
ヘコんでるのかと思ったら、今日も空元気だ北條とーる。焼肉の匂いも嫌いなんだそうだ。でも、焼肉の匂いが消えたら、近寄ってください、なのか? なんてことじゃなくて。屋台のラーメンが駄目。サイフォン以外のコーヒーが駄目。焼肉も駄目。こいつは、どれだけ好き嫌いを言う気でしょう? もしかしたら、手作りのサンドイッチでしか釣れないのか?
そして、そんな北條に向かって今日はおごりますとまで言ってしまう氷川。なんかもう、涙ぐましい。どこまで失礼なことを言われても、やさしいね君は。でもって、今日のあの司に対する言動もね、目の上のこぶだったから清々したなどと言われても、信じないんでしょうね。なんか、更に心配そうな表情で見ていたような気がしたのは、某病棟の毒に当たったせいでしょうか?
そして、北條このままいい人になっちゃうのか? という心配は『チャラ』いやぁ、めでたい。厭味な口調も、あの含み笑いも健在で、嬉しいよ。
パン屋のオーナー登場。やっぱりね。バイトでいつまでも営業続けられるってのは、不自然だもんね。しかし、出てくるのが遅いような気もする。まぁ、呑気なひともいるかな。それにしても、オーナーがいてそこから借りて営業してたなら花村氏、考えが浅いよね。本気で、自分の遺志を継いでピクルスサンドを遺してもらいたかったんだったら、先にオーナーに話をつけとかなきゃ、無理に決まってるでしょうに。そこいらのことをなにも考えず、営業を続けていた津上は、記憶喪失ゆえの無知だったんでしょうか? 普通、真っ先に調べると思うんですけど。美杉教授はなにやってたんでしょう? 某ドラマで仮面らいだーの歌うたって、浮かれてる場合じゃないぞ!
でもって、これでせっかく頑張ってたのに、津上のパン屋も『チャラ』落胆してる津上は、可哀想でした。
先週に引き続き、いや、先々週に引き続きかな? 人が人を殺しまくり。こんな超能力の使い方・・・ちょっとクロスファイアを思い出してしまいました。完全犯罪なんか、こいつにかかれば簡単ですね。
被害者がアぎと捕獲作戦のメンバーだと知るや、真っ先に北條に連絡をとる氷川。
心配は的中して、亜紀に殺されそうになる北條。津上は、亜紀の能力には反応しないんですね。で、アンノウンが出てきて初めて気がつくという・・・。でも、今回、あのアンノウンがいなかったら、北條はトドメさされてたわけで、そう考えると北條、また妙な奴が命の恩人になっちゃったね。
かけつけた津上は、亜紀に会っても、結局彼女を追うよりも、アンノウンと戦うほうが先決。
あっさり一体やっつけたと思ったら、二匹がかりで襲ってくる。どひゃー、ここはG3が助けにくるのか?
で、津上がいると思いこんでるアパートに独りで行ってしまう真魚。また涼には襲えという囁きが聴こえているらしい。けど、それは、犯罪だって。いくら、消耗してても相手が真魚じゃ・・・。なんか、怖いところで以下次号!
◆◆第21話◆◆
北條の生死不明のまま一週ぬけて再来週なのかと思ったけど、TVガイドにもばっちり映ってるし、公式サイトにも負傷って文字が・・・。まぁ、殺しても死なないキャラなんでしょうね。
とーえい公式の、パンがたくさんのってるテーブル囲んでる津上と涼が、ほのぼの。涼は、津上への見方を変えるんでしょうか? それでもって、何度も会うって誰に言ったの?
再会した亜紀は津上に冷たいそうです。それは良かった。早く、恋人同士だったなんて嘘だと白状してもらいたい。で、心の叫びを一発↓
ゴルフなんか大っ嫌いだーーーー!!!
くどいぞ、おまえ! と言われそうなことをあぶり出しにしてみました。でも、これはもしかしたら、みんなが思ってることじゃないのかなぁ? 偽家政婦のファンじゃないなら傘の下をクリックしたままマウスでなぞってみてください。
どんな理由があっても、人殺しは人殺し。二人も殺ったら、あんたの人生もこれで『チャラ』
ざまーみろ、早くいなくなってくれ!