さて、予告で期待してた兄ちゃんの登場。でも、予告のあれがほぼ全部。戦えとかライダー同士は共存出来ないだとか、鏡のなかからけしかけておしまい。まだまだ、どんな人かはさっぱり解らないです。
でも、今日でようやく解ってきたこともありました。
モンスターや仮面ライダーについて何でも知っていそうな優衣も、実はあまり詳しいことは知らないらしいこと。で、その優衣にはもっと小さい頃から鏡のなかのモンスターが見えていたらしいこと。優衣には兄がいて、両親死亡により別々に育てられたこと。その兄が、カードデッキを作ったのだと蓮から聴いただけで、実際の事情は優衣には解らないこと。つまり、優衣とは知らないところで、蓮は兄を知っているらしいこと。はい。今週のポイントはここです。テストに出ます。(なんて、嘘)
その前に、ガラスに向かって叫びながら、蓮を止めようとしてた優衣が道行く人から奇異な目で見られている場面がありましたっけ。もしかして、私があの場所を通りかかったら、優衣から目をそらして、関わりあいにならないように、気をつけながら足早に通り過ぎるでしょうね。まだ、若そうなのに、気の毒に、とか思いながら。でも、みんな思い切りじろじろ不審そうに見てましたね。少々頭にキてそうな奴でも、それが若くて可愛い女の子なら、ちょっとくらい関わりあいになってもいいのかなぁ。
なんか、見るとこが違うかもですね。ええと、その後、優衣がガラス割ったら、ようやくその叫びが蓮に届いて戦いは中断され、龍騎は命拾いしたらしいです。龍騎が弱いのか、それとも真司に蓮と戦う意志がなかったから一方的にやられそうになってただけなのかは不明です。
それから、蓮は「あなたとは組まない」って優衣の言葉で、龍騎を倒すことを踏みとどまったわけですが、優衣と組むとどんな特典があるのかは、まだ解らないですね。もしかして、ライダーじゃないけど「見える」のは優衣だけってことなのかな? でも、見えたらそれが何の役に立つのかは、やっぱりよく解らないのでした。
ガラス割って、警察だか警備員だかビルの管理人だか解らないおじさんに責められた三人。真司は、虫がいたとか言い訳して三万円弁償しようとするんだけど、彼の財布にはお札が全然入ってないみたいでした。で、結局、蓮が三万円出して、許してもらってましたが、その後で、蓮は真司に請求するから連絡先をよこせと手を出してました。蓮は、請求したかったんじゃなくて、真司の連絡先を知りたかった、のかも知れないとちょっと勘繰ってみたりして。しかし、請求の理由が優衣がガラス割ったのはおまえを助けるためだったから、というのはいかがなものでしょう。そもそも、殺そうとしてたの蓮じゃん。その原因作った本人にそれを言われて素直に名刺出してる真司って、ちょっとお間抜け過ぎない? そこも、可愛いってこと?
ガラスは、あのサイズだと3万円では買えないんじゃないかって意見もあるかも知れないっすね。でも、あのガラスが古くて、それなりに減価償却をしてれば、3万円は妥当だったり、もしかしたらぶったくってる、って可能性もあるんですよね。それにしても、あの現場を見てた人間があれだけ何人もいたなら、虫のせいで壊したのではないことは明白。どっちかというと、気がふれた女の子の衝動的な行動のせいだという証言が多数集まるだろうし、そうしたらあんな風に普通に責任追及されるよりも、救急車よばれるほうが、現実的だったかも知れないです。だいたい、ミラーワールドから戻ってきた蓮と真司がナチュラルに優衣と一緒に怒られてたけど、あの後、二人が戻ってくるところを見てた見物人はいなかったのか?
そして、今週の見所は、やっぱり真司のあの台詞でしょうか。「俺が証拠になる。少なくとも俺は、誰かを守るためだけに変身する」
子供の頃自分のたった一人の味方で、大好きだった兄を、今は疑うようなことを言う優衣に対し、真相はまだ解らないのだし、カードデッキは人を守るために役に立てられるものだと証明してみせる、と主張してました。正統派ヒーローです。恰好いいです。
しかしこの直後、モンスターの気配に変身して、戦ってみると、なんだかまたヘタレに戻ってました。このギャップが、いいかも知れない。
モンスターが小学校に出たんで、真司も蓮も小学校に入ってってるんですけど、二人ともかなり不審だろうな。よく、入れてもらえたなぁ。
そして、蓮が小学校の階段のところで、小学生の女の子を襲ってる? コウモリもいるし、何だこの場面は? というところに、真司がかけつけたところで、以下次号。
あ、もしかして今日のサブタイトル『学校の怪談』っていうのは誤植で『学校の階段』だったのか?
◆◆第4話◆◆
蓮と真司が並んで変身するところがある。というのしか、予告見たときには印象に残らなかったんですけど。
どうやら、公式サイトを読むと、真司のほうも蓮に不信感を募らせていくってな物語らしいです。が、そもそもあれだけ殺されかけたりしたら、蓮がどんな行動をとろうが、関係なく、充分不信だったんじゃ・・・。