◆◆第11話◆◆

 

 蓮ってば、記憶喪失? 翔一じゃあるまいしそれはいかがなもの? と思わないでもなかったんですがどうやら一時的なもので、ここ一年くらいの記憶がないってだけのようです。ってだけでも、その一年の間に優衣とも真司とも出会ったわけなので、二人のことは忘れてしまってるようです。そのわりには、偉そうでビッグな態度は、相変わらずでしたね。
 ぼんやりとした記憶のなかに、何か大切なものがあると焦って、覚えている場所を彷徨う蓮と、それにつき合ってついてまわる真司。麗しい友情だわv(どうも、私が言うと、空々しいか^^;)
 真司はまた休暇をとってるようです。誘拐事件の濡れ衣が晴れたばかりだから、大目にみてもらえてるのかも知れませんが、働かないよな〜。
 で、蓮の行く先々では、物騒な雰囲気の男たちが、こぞって喧嘩を売ってくる。蓮の過去には、これから戦うことになるライダーたちの比ではないくらい多勢の敵がいたりして。
 ビリヤードというのは、今はまた流行ってるのかいないのか。一時期流行ったプールバーとやらは、まだあるんだか、それはよく知らないけど、とある店では、ビリヤードしてる兄ちゃんが今日こそ勝負しろとかなんとかいって、絡んできた。けど、蓮は相手にせず踵を返す。なおも絡もうとせまる男に、真司が代わりに相手になるからと言いつつ棒だの穴だの言って、怒りに拍車をかける。キューとかポケットとか呼ぶんだったっけ? 別に棒でも穴でも構わないじゃん、というかそんなに怒るほどのもんじゃないよ、興味ない人間には見たまんまそんなもんだし、と思ったけど、しかし、その台詞だけ取り出すとなんだか卑猥・・・なんて思ってしまうのは、私が腐ってるせいでしょうか?
 さて、おれじゃーなるにはまたしても読者の投書が寄せられていて、それを玲子さんが取材することに。電車の一両分の乗客が忽然と消えてしまった、というもの。昔なんか、ありましたよね、船かなんかで似たような話が。同じてれ朝で、夜だけど先週木曜から始まったドラマも、一世帯がさっきまで食事の最中だったかのような部屋のようすで、着替えも何も残したままで忽然と消えてしまった、という話だったんですが・・・ちょっと嫌なタイミングでかぶっちゃいましたね。まぁ、スケールは電車一両分のが大きい感じですけどね。だいたい、あのドラマにはモンスターなんか出てこないだろうし。
 なんてことはさておき、玲子さんが最初に遭遇した無人車両には、正気を無くしたような男が独り言を呟いていたりして「こんなオチ?」なんて、呆れてました。けど、毎日電車に乗って、たまにはああいう自分の世界だけの住人になっちゃってる方と乗り合わせる機会もある立場の人間に言わせてもらうと、ああいう人がたった一人乗ってるくらいで、車両全体がからっぽになるなんて、都内じゃおよそ考えられませんよ。多少遠巻きにするかも知れませんが、車両のど真ん中に居座られたとしても、そこから離れた席には人が座るでしょう。耳をつんざく金切り声を上げながら車両中を走り回ってでもいたら、みんなで避けるかも知れませんが、そこまで大胆な行動だったわけでもないようですしね。
 でも、りゅーきの世界では最初の車両が空っぽだったのは彼のせいだったのかな。で、ガセだったかとがっかりしたあとで、本当にさっきまでは人が乗っていた車両が一瞬にして無人になってしまう、という事態に遭遇する玲子さん。
 モンスターの早業に驚くべきか、それともその恐るべき食欲魔人ぶりに驚嘆するべきところだったのか、変なところで迷いましたよ、私は。
 蓮は過去の記憶を辿るうちに、うすぼんやりとしてた記憶が少しずつ焦点があっていく。けど、やっぱり強面の男に喧嘩売られたりして、真司と二人で走って逃げたりしている。そこで、真司はモンスターの気配を察知。でも、蓮には戦えないとみて、自分だけが変身してみらーわーるどへ。
 一方、真司と蓮を心配する優衣は、もう一度兄の足取りを追うために、彼の通っていた大学に行く。でも、教授には迷惑そうに追い返され、図書館でもあまり大きな収穫はなさそう。と思ったところで、大学の40年史を見つけて開いてみると、兄や教授や蓮の記憶に出てくる彼女の写真が載っている。40年分の歴史を凝縮してあの厚さなのに、去年だかそこらで失踪した兄貴の写真がしっかり掲載されてるってのは、すごい偶然。それとも、それだけ特筆すべき業績を残した人たちだったんでしょうか?
 で、この教授や彼女はどんな目に遭って今どうしてるのか??? ってところで、以下次週!
 弁護士と吾郎ちゃんの出番なし。残念でした。でも、死んだわけじゃないはずなんで、また今度出てきますよね。

 

◆◆第12話◆◆

 大学だとか、ゼミだとか、実験だとか、そのメンバーが映っている写真だとか。なんだか、去年も見たものを、また見せられてるような気がしないでもないんですが。てれ朝公式サイトの次週予告写真のツーショットがなにげに不愉快。な、狭量な蓮FANなのでした。でも、とーえい公式の予告では、真司が熱い友情を見せてくれるそうなんで、そっちのほうに超期待!

 

第10話第12話



↓今週も、あぶりだし。


 

次週のサブタイトル「秋山蓮の恋人」ってんだそうです。それって、真司だよね? 他にいないじゃん。と思いたいところだけど、やっぱりあの記憶の女性なんでしょう。百歩譲ってそれは我慢するから、もう故人って話にならないからなぁ。ほら、今更出てきても真司に勝てるはずないしさー。