ケニア編1

おみやげNo.7 チェア−

ケニアのナイロビで買ったイスです。

上の青いやつは牛革で出来ていて取り外し可能です。

脚は木で出来ていています。座りごこちはまあまあですが。

フローリングの上で少しうごくと、

ギシギシいうのでほとんど座ることはなくなりました。

今はガラスの板をのせてテーブルとなっております。





おみやげNo.8 バッグ

牛革できたバックです。

なかなかCOOLなバッグなんですけど、肩にかけるひもの部分がとでも貧弱なのです。

帰国はインド経由で、インドで一泊しました。

そのホテルの近くに海岸があって、子供がいて馬に乗せてくれたんですけど、

乗るときにちょっと引っ掛けたら、ひもがブチッと切れてしまいました。

いつものように接着剤で直して、でもそれ以来使用してないのです。





おみやげNo.9 水筒

バスに乗っていて、バスが停車したときに物売りが、これを売りにきた。

そのとき、これは何かわからなかった。

しかし、なんかいい感じだったので購入。

町の人を見て、これが水筒だということが判明。

水筒なんだぁー。

でも良く見ると、これ底に穴が空いているじゃん。不良品?

もちろん、使ったことはありません。




・モロッコ編2へ戻る    ・ケニア編2へ