水彩画・・・70の手ならい 【3ヶ月目】・・・2006年6月
6月01日 | カルチャー教室の第4回目 3ヶ月目に入ってもまだ絵手紙というか、ハガキ絵の段階です。絵手紙ではどうも・・・という気持ちもあって、私はあえてF3(27cm×22cm)のスケッチブックに描くことにしました。 今回のモチーフは花です。『花』と聞いただけで複雑な花弁の様子や、難しそうな色合いが先入観としてあります。 庭に咲いているパンジーを切花にして持参しましたが、モチーフとしては失敗です。切花ならそれ相応の花を選ぶべきでした。 それにしてもまったく幼稚な絵ですネ。自己嫌悪に陥りそうです。 |
|
![]() F3 (スキャナーで取り込み) |
||
月末から12日間のスイス旅行へ出かけるために、今月の教室への出席はこの1回だけです。。 こんな状態手では上達の方は遅々として進まず、はなはだおぼつかないことです。焦りを感じます。 相変らず自宅ではほとんど絵筆を手にしません。静物を描くことに意欲が湧かないのです。早くそれらしい風景を描いてみたい。 スイスで簡単なスケッチが出来たらと思って、スケッチブック(F6)や絵の具、筆などを持っていくことにしました。 |
||
![]() |
||
6月29日 | カルチャー教室の第5回目 スイス旅行のためにカルチャーは欠席しました。 この日、カルチャーの仲間は魚や貝をモチーフにして描いているはずです。 |
|
![]() |
||
![]() ![]() ![]() |
||
水彩画のトップへ戻る |