水彩画・・・70の手ならい 【4ヶ月目】・・・2006年7月
7月06日 | カルチャー教室の第6回目 スイス旅行のために月2回の教室のうち最初の教室は欠席です。教室の仲間はこの日も貝や魚をモチーフにして、ハガキサイズに描いていたようです。 旅の途中で簡単なスケッチに挑戦してみようと準備はして行ったのですが、スケジュールがびっしりで時間がありません。ベテランなら10分か15分で鉛筆素描をやってしまうのでしょうが、私にはそんな芸当は無理です。 マッターホルンが目の前に見える山上ホテルに泊った日、運よく特等席とも言うべきマッターホルンを正面にした部屋が当たりました。夜9時ころまで明るいこともあって、窓からマッターホルンを眺めながら1枚だけ描くことができました。 |
|
![]() F4 33cm×24cm (デジカメで取り込み) 夜遅くまで明るいとは言え真昼のようなわけにはいきません。岩肌の陰影がはっきりしませんでした。 |
||
![]() |
||
7月20日 | カルチャー教室の第7回目 2回つづけて欠席のあと、1ヶ月ぶりの教室です。 ほかの受講生は静物に取り組んでいましたが、私はスイス旅行での鉛筆素描に、写真を参考にしながら色をのせてみました。 クライネシャイデック山上ホテル付近の早朝景色と、シャモニーでの夕刻の教会です。教会の絵は遠近法もでたらめで恥ずかしい限りです。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() F4 (デジカメで取り込み) |
||
![]() |
||
![]() ![]() ![]() |
||
水彩画のトップへ戻る |