平成13年各人数え年・生年・干支・九星・納音早見表

明治生まれ /  大正生まれ /  昭和2〜30年生まれ /  昭和31〜64年生まれ /  平成生まれ

◆ 各人の満年齢は、各人本年の誕生日前には2歳、誕生日以後には1歳を差引けば得られます。
◆ (  )内は今年の誕生日以後の満年齢です。
◆ 子・辰・申の年は閏年となります。(但し、1900年は平年です。)
◆  は厄年に当ります。
大正2年生
六白金星
癸丑桑柘木
八十九歳(88)
皇紀2573年
西紀1913年
大正3年生
五黄土星
甲寅大渓水
八十八歳(87)
皇紀2574年
西紀1914年
大正4年生
四緑木星
乙卯大渓水
八十七歳(86)
皇紀2575年
西紀1915年
大正5年生
三碧木星
丙辰沙中土
八十六歳(85)
皇紀2576年
西紀1916年
大正6年生
ニ黒土星
丁巳沙中土
八十五歳(84)
皇紀2577年
西紀1917年
大正7年生
一白水星
戊午天上火
八十四歳(83)
皇紀2578年
西紀1918年
大正8年生
九紫火星
己未天上火
八十三歳(82)
皇紀2579年
西紀1919年
大正9年生
八白土星
庚申柘榴木
八十二歳(81)
皇紀2580年
西紀1920年
大正10年生
七赤金星
辛酉柘榴木
八十一歳(80)
皇紀2581年
西紀1921年
大正11年生
六白金星
壬戌大海水
八十歳(79)
皇紀2582年
西紀1922年
大正12年生
五黄土星
癸亥大海水
七十九歳(78)
皇紀2583年
西紀1923年
大正13年生
四緑木星
甲子海中金
七十八歳(77)
皇紀2584年
西紀1924年
大正14年生
三碧木星
乙丑海中金
七十七歳(76)
皇紀2585年
西紀1925年
大正15年生
ニ黒土星
丙寅爐中火
七十六歳(75)
皇紀2586年
西紀1926年