Top
お知らせ
Shopping
Garally
ビーズ織りについて
雑記
Link
8月30日(火)
ここ数日なんだか涼しい。風が秋の風。なんか今年は夏が短かったような・・・?
夏が終わるとなんだかバタバタ。子供の幼稚園選びとか、その他いろいろ・・・。気持ちばかり焦っています。
久しぶりに花を買ってみました。
名前、覚えてきたつもりが忘れた。。。「季節のお花」と書いてあったのだけ覚えてるんだけど。。。
![]() |
![]() |
![]() |
ピンクのグラデーションが すっごくかわいい☆ |
お顔カンカンに入れました。 | 大根みたい。 |
8月26日「(金)
プチトマト無事だった。
![]() |
![]() |
![]() |
布クレヨンで書きました。 布に書いて、アイロンあてれば出来上がり。 巾着にしてみました。 「ライオンとトマトとキャベツ」 |
|
ずっと使っていなかった積み木。 最近ちょっと復活。 |
立派な家が建ちました。 |
8月25日(木)
台風〜。ベランダのプチトマトの茎がなんだか変な方向に・・。折れてないといいんだけど。
やっすい生地を買ってきてスカートを作りました。型紙もない、ウエストゴムのスカート。
夏になるとゴムのスカートを作ります。夏はパンツだと暑すぎるので、スカートが気持ちいい。しかもウェストゴム(笑)。
楽チンです。
![]() |
![]() |
裾につけた和柄の布は少し高かった。 だから50センチしか買えなかったよ。 この前買った、紫鼻緒の下駄に合わせようと 思って作りました。 |
スリットに赤い糸でステッチ。 赤を使うとなんだか和ムードが盛り上がると 感じてるんだけど。。どうかな? |
お知らせ
SHOP開店しました。
今回はスペシャル企画です。「ビーズ織り」ってどんな感じなんだろう?って思っている方がたくさんいらっしゃるみたいで、
でも表現力が乏しい私はなかなかビーズ織りのことを言葉で伝えるのが難しく。。
で、今回お試し購入ということで、リーズナブルな価格なものを並べてみました。しかも、お試し購入後にさらにお得に
お買い物できる!(詳しくはshoppingのページで)
今回はシンプルなデザインのものも作ってみました。いろいろな人につけて頂きたいなと思いまして・・。
どうぞごゆっくりご覧下さい。ご質問はメールでお願いします☆
8月23日(火)
イラストレーター「YASUKO」のイラストはなんだかとってもほんわか気分になります。
シンプルな絵の中にストーリーを感じます。私は彼女が生み出すこの子達が大好きです。
しっかし・・写真の撮り方本当にへたっぴでごめんなさい。
もっとちゃんと見たいよぉって方、今度の「GEISAI♯8」(←クリック)に彼女の作品が出展されますので、是非☆
9月11日 東京ビッグサイト東1ホール
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8月22日(月)
今日は新作の写真を撮りました。
今週中にはUPいたします。
今回はスペシャル企画がありますのでお楽しみに☆(メールでお知らせの方にはこの他に特別サービスも?)
![]() |
準備中です |
+カラダスキャン+
友達の家で「カラダスキャン」をやらせてもらった。
体年齢ってのが測れるんだけど、それがなんと「21歳」だったのーーー!!!(あえて、何歳若かったは言いませんけどもね)
体年齢がなんなのかはわからないんだけれども、すっごく嬉しくて宙返りしたかったよ〜。
なんだかテストで100点もらった感じ。イヒヒ。
8月16日(火)
お勤めの方はそろそろ夏休みが終わりの頃ですかね?
私も数年前まではお勤めしていたので、長期連休明けの出勤のキツさはわかります・・。
皆さん、お仕事頑張って下さい。
私の夏休みは(と、言っても毎日休みのような、毎日仕事のような・・・)、特に大きなイベントもなく
のんびりと過ぎていきました。あ、実家に帰りましたが、実家は近く、ちょくちょく行っているので特に旅行気分でもなく・・・。
+PEZ+
PEZが好きです(私も子供も)。
ずっと前から気になっていた「ジャイアントPEZ」とうとう購入してしまった!!ソニプラのアウトレットで安くなってたから。
PEZの個包装のやつを入れておく。あ〜、もう説明下手。つまりむく前のゴトのままのを入れておく。まだ下手だな。限界。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
普通のPEZと比べると・・ で、デカっ!! |
取り出し方は普通のと一緒。 取り出すたびに何かしゃべる。 英語で・・。 |
いろんなキャラクターものが あるけど、私は、「何だこれ?」 キャラが好き。 |
これもPEZ。 ぬいぐるみみたい。 |
8月10日(水)
久しぶりに買い物した。
![]() |
昔からある小さな「履物屋さん」で購入。 本当は男の人が履く黒い鼻緒の草履が欲しかったんだけど、 やっぱり男物、サイズが大きかった。 で、これを購入。紫の鼻緒の下駄。 私はこれを洋服に合わせます。 |
![]() |
カラフルドッドとストライプの生地。 花と蝶々の形のスパンコール。 何作ろうかな〜? |
![]() |
「おやすみ、アンニパンニ!」 ハンガリー生まれの絵本。 色使いがすっごくいい!!いい!! |
![]() |
「私が好きな和の生活」 きくちいま 和の生活の楽しさなどを可愛いイラストでつづってある。 |
8月8日(月)
実家の両親がパソコン購入。3歳のうちの息子が先生です。
![]() |
![]() |
![]() |
ドイツ製(イラストはスウェーデン)の キッチンワイプ。 前からかわいいなぁ、欲しいなぁと思っていたら、 プレゼントされちゃった☆Thanks! でももったいなくて使えない。しばらく飾ろう。 |
キッチンワイプをはさんでいる マグネットクリップ。 父のLA土産。 はさむときに大音量で 「コケッコッコー!」と3回も鳴くので 要注意。 |
これもマグネット。 本物そっくり。 |
8月5日(金)
毎年8月に入ると戦争の番組が多くなる。
見るたびに心が痛くなる。そしてモヤモヤした気持ち。これだけの人の命を奪ってまで得たい国益ってなんなんだ・・。
うちでは毎日新聞をとっている。私は毎朝、新聞を一通りみるんだけど、今日の新聞の内容で衝撃的なものが。
戦争特集のページだったんだけど、被爆した人たちの写真がずらずらっと何枚も掲載されていた。思わず目を伏せた。
でも、ちゃんと見ようと一つ一つコメントを読もうとしたんだけど、やっぱり無理でページをめくってしまった。
今日一日その絵が頭に焼き付いて離れなかった。
戦争を体験した方、どんなに恐ろしかっただろう。つらかっただろう。悲しかっただろう。
戦争が憎い。
----------------------------------------------------------------------------------------
今日のおやつ
![]() |
![]() |
じゃがいもがたくさんある。 ちょっと前までフライドポテトを作っていたんだけど、 飽きてきたので、今日はポテトチップス。 電子レンジで作ったのでヘルシー。 歯ごたえはオーザックのよう。おいしいです。 |
密閉して明日の分。 |
作り方
じゃがいもは皮をむいてスライス→やや濃い目の塩水に浸す→水気を拭いて平らな皿に重ならないように並べる→
電子レンジで8分くらいチン!途中で裏返すとよりgood。まだ水分が残っていたらカリカリになるまでチン!
8月3日(水)
今月の装苑はよかった。刺繍特集だったし、秋物の服も素敵なものばかり。
私は刺繍やビーズものに弱い。総ビーズ、総刺繍のバッグはクラクラもの。たいていこーゆうのは小さくて重たくて、
普段使いには適さないんだけど、本当にうっとり。眺めるだけでよし。
最近ちょっと思ったこと。私はビーズが好きでビーズ織りが好きで、ブレスレットを作っているんだけど、
ブレスレットを作るって感じより、自分が「あ、この色合いいい」とか「うわー、この色とこの色いい感じ」とか
「こんな模様面白い」なんていうのがひらめいたとき、それを、その思いを保存するためにビーズ織りのブレスレットという
手段を使ってるのかも。なんて。
万人にすかれる作品は作れないかもしれないけど、たった一人だけでも私の作品を「いいな」と思ってくれる人がいたら
それでいいな。
![]() |
![]() |
友達から頂いた万華鏡。 これで覗くと不思議な世界。 |
ぐるぐるぐるぐる |