日が変わって10日の1時頃、カウンターから
「ばびいさんいますか?」
「はい!は〜い!!」急いでカミサンとカウンターへ行くと
「特等船室が、ご用意できますが」
「はい!乗ります!!」
と、いうことで慌てて乗船手続きを行い。乗船・・・
乗れてしまいました〜!
しかも、 特等 ・・・ 新婚旅行の時(1等)よりいい部屋である・・・
と、言うわけで、2日遅れのバイクから車へ変更の
北海道の旅が改めて 始まったのでした。

フェリー「すいせん」の特等和室
部屋は、さすが 特等 ・・・旅館の和室といった感じでのんびりくつろげる。

トイレ・バス付きだし・・・
しかし、高くついてしまいました。キャンセルできなかった8日の分と
あわせると行きの費用だけで 10万オーバー である・・・(大泣)
船旅は、のんびりできるのがとてもいい。
まあ、最近は寝て過ごしてばかりになってきたが・・・(^^;

途中南行きの「すずらん」とすれ違う。
帰りはあちらに乗船予定 ・・・ ただし2等和室(^^;

船内探検中・・・エントランスロビー
「すいせん」は、どちらかというと内装はシックな造りになっていました。
船内イベントのじゃんけん大会に参加したり、
15:00〜映画「ドラゴンヘッド」を見たりして時間を過ごし

夕日をながめて、
定刻20時半、苫小牧東フェリーターミナルに到着したのでした。

下船準備中
(後ろは、牛をつんだトラックでした・・・)
今回は、カミサンが、自分の車をフェリーから降ろしたいとのことで
運転をカミサンにまかせて、下船。
21時に北海道に上陸となりました。

乗ってきた「すいせん」を振り返る
まずは、国道235号を東へ、向かい少し距離を稼いでおくことにします。
途中、セイコーマートに寄り、 筋子のオニギリ を購入!北海道に来たら
やっぱりまずは、これです。
給油のこともあり、道の駅「みついし」の駐車場にて、車中泊
トイレに行き、空を見上げると・・・ 満点の星空!!
ミルキーウェイ もちゃんと見える。
これで、今回の旅の目的の一つが叶いました。
カミサンも流れ星が、何個か見られて喜んでいました。
本日の走行距離: 91 km
|