朝5時半起床・・・やっぱり肌寒い・・・
 
  根室キャンプ場の朝・・・天気も良好!!

 しかしキャンプをすると 早寝早起 で規則正しくなるな〜(^^;

 お湯を沸かし、インスタントコーヒーとパンで軽く朝食
 テント撤収し、7時半には出発。
 
  ばびいテント撤収中・・・

 国道44号を少し戻り厚別へ、そこから国道243号に乗り北へ目指す。
 9時には、 野付半島のトドワラ へ到着していた。

 トドワラは、もともとトドマツの林が、海水に侵食され風化した
 場所で、荒涼とした風景が広がっている。
 前回2人で来たときは、風が強く、とてもじゃないがレストハウスから
 歩いてトドワラまでいける状況ではなかったが、今日は 天気も良好!
 片道15〜20分程度 歩いてトドワラを見に行く。
 
  お約束の場所説明・・・看板写真(^^;
 
  カミサン撮影

 レストハウスに戻り、 べっかい牛乳 ソフトクリーム をそれぞれ味わって出発!
 
  べっかいの牛乳屋さん

 次の目的地は、 知床半島は羅臼 です。
 国道335号で、羅臼に着いたのは、11時半。昼ごはんを食べるには
 丁度いい時間である。
 一昨年に寄った羅臼の食堂 「ひろ瀬」 にて、その時と同じメニュー
 「鮭の親子丼」 と 「トドの刺身」 を注文。
 やっぱり、羅臼は海のものが最高です!!!
 ここの 親子丼 は、鮭は、かるくタタキになっています。
 ゲンゲ汁 も 美味しかったし、
 トド刺 におまけに付けてくれた シイラの刺身 も 美味しかったし・・・
  
  (左)鮭の親子丼とゲンゲ汁、(右)トドのお刺身(真ん中の黒いやつ)


 お腹が満たされたところで、その先をちょっと走りマッカウス洞窟
 ここは、ひかりごけが見られる場所であるが、今回は、指示された
 ところを覗き込んでもほとんど見られなかった。一番奥のところで
 結構光っているのが見られたのでよしとしよう!
 (去年は5月に来たら 凍ってました(^^;)
 
  マッカウス洞窟のひかりごけ
  (暗い所なので、上手く写真を撮るのが難しい・・・)


 それから少し戻って、 道の駅「らうす」 へ、ここの物産館から、各自宅に
 「アブラ」「イバラ」「毛蟹」 を1杯ずつ送る。
 そして、これも前回できなかったことでやりたかったこと・・・
 ウニをその場で、割ってもらい食す。
 
  馬糞ウニ 200円
  ちょっと苦味があったが、新鮮なウニの味でした(当然か・・・)


 知床を横断し、
  
  お決まりの知床峠にて・・・羅臼岳がくっきりと見えます

 反対側に抜けて、 知床自然センター へ、
 ここのシアターを見たかったのだが、時間が合わず、
 次の機会にという ことで、出発する。


 斜里から左折し中に向かう。
 今日は、キャンプ場にたどり着く前に、よい温泉(風呂)があれば
 寄ろうと考えていたので、調べてみるとこれから向かう小清水というところに
 小清水温泉があるらしい・・・ということで決定!

 小清水に15時頃着。
 
  小清水温泉ふれあいセンター にて日帰り入浴(300円)・・・

 温泉だし、空いてるし、安いし (銭湯より安い!) 施設も綺麗でいいし・・・
 ここは、穴場でした!!

 国道から離れ、道道1115号を通り、途中 裏摩周展望台 に寄り、
 
  裏摩周展望台より摩周湖を見る。カムイッシュもしっかり見えました

 ( 神の子池 は 途中ダート ということで今回は見送り・・・ 残念! )
 道道150号、道道885号、国道243号、道道1040号を経由して

 本日の宿泊地 「多和平」 へ17:45着
 このキャンプ場は 有料 ですが、1人350円・・・良心的な値段です。

 レストハウスが、18時でラストオーダーとのことで、夕食は ここで、とることにする。
 
  ばびいは チキンカレー 、カミサンは チキンシチュー を注文。

 料理が、出る間にカミサンを、レストハウスに待たせて、ばびいは、 テントを設営・・・
 料理はあまり期待してはいなかったのだが、よ〜く煮込んで
 柔らかくなった鶏のモモ肉が、まるまる入ったカレーと、
 同じく鶏のモモ肉、ジャガイモがゴロンと入ったシチューで、
 十分満足できました!!

 んで、今回のため、新たに購入した ガスランタン を初めて使いお茶をしながら
 しばらくテント前でのんびりとして、 20時 には、就寝

 本日の走行距離: 365 km