Top
お知らせ
Shopping
Garally
ビーズ織りについて
雑記
Link
9月28日(水)
育児は大変。でも楽しい!! そんな時期を一緒に過ごせる友達に感謝。ありがとう。
![]() |
![]() |
布ブレスレット、また作りました。 うひひ。かわいいの。 |
うちのテレビ番。 |
9月26日(月)
昨日、ハジメテ「99ショップ」に行った。時間がなくて全然見れなかったんだけど、すごいもの発見!!
もっといいものがあるかも。今度行ったときはじっくり見てみよう。
![]() |
![]() |
![]() |
48色クレヨン!!!! うっとり〜。 |
うわー!!興奮☆ たまらん!! |
子供も嬉しかったのか、 いろんな色でしましま。 |
9月24日(土)
しとしと雨が降る中、近所のスーパーに買い物。すっぴんで帽子をかぶって、カサをさして、洋服もテキトーなもので・・・。
「誰とも会いませんように」と思いながら歩いていたら、「お〜い!!」と手を振る人が・・・。友達でした。
こんな日に限って会うんだよね。あ〜あ。それでも少し立ち話をしました。「もー、誰とも会わないと思ったらから格好適当だよ」
と言い訳しながら・・・。
![]() |
久しぶりに温かいお茶を飲みました。 |
9月22日(木)
来年度入園する幼稚園を決めるためにいくつか幼稚園の見学をしなくてはなりません。
4月なんてまだまだなんて思っていても、もう10月に願書を取りに行って、11月には申し込まなくてはいけないのです。
幼稚園なんてどこも一緒なんて思っていたけど、違った。幼稚園それぞれにお保育方針が違ったり、いろいろ。
はぁ〜。悩むなぁぁぁ。
今日も幼稚園見学に行ってきました。今日みたとこは温水プールがあったりでちょっといい感じなのですが、制服が
あまり私好みではない・・。あ、だめだめ。制服で決めたりなんかしませんよー(笑)。
今日は「電車男」最終回だぁぁぁ。
![]() |
![]() |
![]() |
天気が悪いので、部屋で お絵かき。しかし、子供はすぐに 飽きる。 |
これ、ゲルマーカーっていうんだけど、 書いた感じはクレヨン。 でも、書き味は「!!!!すっごい!!!!」って感じ。 滑らかでスルスル。 子供いわく、「泳いでるみたいに書ける」 うん。まさにそんな感じ。 |
これは私の絵。 なんなんだろ? ただなんとなく色が塗りたかっただけの 作品。 絵を描くとき、昔はもっといろんなひらめき、 アイデアがあったのに、今ではなかなか 出てこない。なんでだろ? |
9月19日(月)
先週は毎日用事があって出掛けていました。週末も用事のため外出。
そんなことをしていたせいか子供が少しぐったりぎみ。風邪のようです。無理させてしまったかな。ごめん。
急にひらめいて、こんなのを作ってみました。ブレスレット☆
レース、スパンコール、鋲、リボン、ワッペンとてんこ盛り!チェックの生地にわんさか縫い付けてみました。
今はまだ試作段階。これからもっといっぱい作って、納得いくようになったらsharejaleでも販売しようかな。
とにかくかわいい!!(でた!自画自賛)。
秋になるとチェックが気になるなぁぁ。あ、昨日お月様見ましたか?うちの方はきれいに見えました。
![]() |
![]() |
![]() |
見にくいかな? |
クローズアップ! ストーンズちっくなワッペンが かわいい☆ |
このドクロ、顔がまぬけで かわいいでしょ? |
9月15日(木)
今日はすっごく涼しかったなぁ。
久しぶりにあったかいコーヒーが飲みたくなったけど、作るのが面倒で、やっぱりアイスコーヒー。
涼しくなってくると、毛糸を触るのもいい感じ。夏はやっぱり編み物はキツイもんね。
編み物って言っても私はかぎ編みしか出来ない。しかもこま編みのみ。
でもこれだけ出来ればアミぐるみが作れる。
写真のはうちの子が一番気に入ってるアミぐるみのくま。いっぱい抱っこしたし、外にも連れ出したりしたから
毛玉が出来てしまった。でもそこがかわいい。いつも部屋のどこかに転がってます。
![]() |
![]() |
結構長い。でかい。 | 鼻を花で作ったよ。 |
今日は「電車男」だ。あのチビのりだーが主役ってのがどーも・・・・なんだけど、見てしまう。面白い。
ってか、チビのりだーって言って通じる人何人いるんだ????
9月11日(日)
行って来ましたGEISAI#8。
アートとは何だ?とすごく考えてしまった。見ていてとっても気分がよくなるもの、不快になるもの。たくさんたくさん。
でもやっぱ作っている本人が一番気持ちがいいものがアート。人にこびない、自分の好きを表現する。なのかなぁ。
どう表現するもの自由。どう受け取るのかも自由。
たくさんの作品を見てとっても刺激を受けました。
![]() |
![]() |
![]() |
イラストレーターYASUKOのブース。 可愛い作品がたくさん並んでいました。 |
記念に目玉焼きノート購入。 | 入り口のブースにいた兄さんが 子供にめがねをくれたよ。 紙のめがねなのに 「これするとよく見えるね」とお気に入り。 |
他のブースの写真も撮ったんだけども、許可をもらうのを忘れたため、載せられなくて残念。
9月10日(土)
この秋は忙しい。いっつも考えてるし、動いてる感じ。夏ばてもプラスされて最近どうも疲れぎみでございます。
あ〜!!!!
100円屋さんに排水口の中に入れる洗浄剤を買いに行く。
ついでに買ったもの↓
![]() |
![]() |
メッシュのボードにいろんな形のパーツを はめ込んで絵を描く。 これ、欲しかったんだよね。そしたら100円屋さんに 売っててびっくり。即買いました。 |
台所のスポンジがなくなったので・・・ 1個100円のと5個100円のですごく迷ったんだけど、 この色にひかれてこっちにした。 写真じゃわかりづらいけど、かなりいい色。かわいい。 |
9月7日(水)
昨日、床の拭き掃除をしていたら、腰がピキッとなってしまい痛いです・・。
ちょっとひねっただけなのにぃぃ。
椅子に座っても床に座っても痛い。そしたらいいもの発見。
RODYにまたがって座るとなんだか楽ちん!!今日はRODYにまたがって過ごしました。
![]() |
うちのRODYちゃん。ロッキング台をつけました。 ゆらゆらと楽しいです。 |
9月5日(月)
う〜ん。なんだか毎日気持ちばかりが忙しいっ!
すっごい忙しいわけじゃないのになんだかな〜。あれもしなきゃ、これもしなきゃ、でも、これもやりたぁぁい!が
頭の中をグルグル。しかし、そんなに一気にできるわけでもなく・・。
今日は洗濯層の掃除。気がついたとき(2ヶ月に一度くらい)にやるんだけど、毎回汚れが取れる。
本当にきれいになっているのか裏側を見てみたい。洗濯層をぐりぐりと動かして見てみたけど、見れるはずもなく・・。
ついでに今日は洗濯機全体の掃除も。隙間につまったゴミなども爪楊枝で取った。新品みたいになったよ。
今日の午後はずっとカルタ。
![]() |
![]() |
これは私が保育園の時に使っていたもの。 実家の母が保管しておいてくれた。 「どうぶつかるた」パッケージデザインかわいい。 |
カードの絵も色使いがNice☆ |
9月2日(金)
もう真夏の暑さはない。
最近のうちの子のブームは神経衰弱(なんでこんな名前のゲームなんだ?)。
もう暇さえあればこればっかり。一日に10回以上はやる。
以前は私がたくさん取ってしまったことに怒って、「もうやらない!」だったのに、
今では負けたら「もう一回!!!」。
![]() |
私が小さいときはトランプでやったよな。 今はちびっ子でも出来るような可愛いイラストのものがある。 厚紙で扱いやすい。でも、使いすぎで角がベロベロになって きている。 |
![]() |
|
![]() |
フランスのDJECO社のもの。 動物の絵柄で子供にもわかりやすい。 |
ピンクの花を見て過ごしていたら、ピンクで何か作りたくなる。 |