Top
お知らせ
Shopping
Garally
ビーズ織りについて
雑記
Link
過去の日→2005/5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月
12月26日(月)
ちょこっと買い物へ。
年明けにセールが始まるから今買うと損だなー。なんて思っていたら、やっていました「年末セール」!
一軒目のお店でかわいいブーツを買う。わーい!かわいいよ。
でも、一軒目でいいもの見つけると買おうかどうかすごく迷う。だって、これからもっといいのがあるかもしれないし、
でも、他を見ている間にコレが売れちゃうかもしれないし・・・なんて。
![]() |
今日買った布たち。 |
12月25日(日)
サンタクロース、無事に来ました(笑)。
「いい子にしてないと、プレゼント、サンタさんが持って帰っちゃうよ」・・・まだ使えそうです(笑)。
![]() |
テレビにつないで電車の運転!! 車掌さん(運転手?)の帽子もついていてナイス!! かなりハマッた様子。 |
12月24日(土)
旦那がスキーなので、子供と二人実家に帰りクリスマスを過ごす。
折り紙で部屋を飾り付けて、クリスマスソングを歌ってクリスマスパーティー。
![]() |
チキン丸焼き。 ちょっとかわいそう。でもおいしかった。 |
12月22日(木)
最近午後になるとめっちゃ風が強い。吹き飛ばされそうなくらい。だから午後は外にでないんだけど、
今日は子供の英語教室があるからしたかなく出掛ける。
風が強すぎて、子供の足が止まってしまったのでしかたなくおんぶ。は〜、しんどかったー。
もうすぐクリスマスですね。子供のいる家庭はどこもそーだと思うけど、この時期は言うこと聞かないと、
「サンタさんが見てるよ。いい子にしてないとプレゼント持ってこないよ」が定番。
後数日でその言葉も使えなくなるなー(笑)。
![]() |
今日の英語教室はクリスマス会でした。 紙皿でクリスマスリースを作りました。 私は子供の作る、書く、モノが大好き。 自分の子のもそーだけど、他の子のも。全部。 それぞれ個性があって自由で、どんな作品も可愛く、愛しい。 |
12月21日(水)
寒くて外に出るのがツライ・・。ちょい買い物に行くのにも気合が必要。
明日は冬至。冬至といえばゆず湯とかぼちゃ。
スーパーに行ってゆず発見!2個で200円なんてちょっと高くないか〜!!!と怒りながらも買う。
明日のために取っておこうとしたら子供が「今日入れたい」と言うので、入れることに。
でも明日にも楽しみを残しておきたいらしくて、「今日は1個だけ入れてみよう」だとさ。
で、ゆずを1個お風呂にボトン・・・。健康でありますように・・。
![]() |
![]() |
![]() |
ゆずちゃん | クリスマスのちょいプレを作りました。 ちょいプレ→ちょこっとプレゼント |
後ろにオーナメントをつけて |
12月19日(月)
もうすぐクリスマス。すでに子供は友達とかおじいちゃんとかからプレゼントをもらってる。今日も友達から頂いた。ありがと。
明日と明々後日も音楽教室、英語教室でプレゼント交換がある。いいなぁ〜。いったい何回プレゼントもらうんだっ?!!
サンタさんも来る予定だしさっ。(いい子にしてなさいよー!)
最近リメイクにはまってるよ。楽しいなぁ〜。
最近つくったのはコレ↓。
![]() |
![]() |
![]() |
友達からもらったパンツ(長)を 短くしました。残りの生地で コサージュ。 最近コサージュを腰にするのが マイブーム。かわいいさ〜。 |
デニムスカートをバッグに。 もちろんコサージュ付。 コレは友達に納品です。 |
中はドット。 これまた可愛い〜。 |
はー、リメイクがこんなに楽しくて、こんなに可愛いことにもっと早く気がつけばよかったなー。
大量に捨てちまった服達よ〜。ごめんよ〜。
12月17日(土)
来年入園予定の幼稚園のもちつき大会に参加する。
チビッコ達は小さな杵をを振って頑張っておもちつき。つきたてお餅はおいしかったです。
餅つきが行われた午前中は暖かかったんだけど、午後はめっちゃ寒い〜。
しかし、冷蔵庫がからっぽ。仕方なくチャリで買出しに。風が強くてコケるかと思った〜。
明日はもっともっと寒いらしい。なんせ、最高気温が6度らしい。ブルっ。
今から「明日は外に一歩も出ないぞ」と心に誓うのでした。
![]() |
もちつき大会の持ち物に「水筒」 そういえばウチは水筒がない・・・。 ペットボトルむき出しではなんなので、 前に作ったペットボトルホルダーに入れた。 子供行事には水筒は必需品なんだよね。 そーいや夏くらいにかわいくて機能的な水筒を探してたっけ。 |
12月16日(金)
子供がものもらいに。目が腫れてかわいそうです。痛みはあまりないみたい。
で、病院で目薬もらう。
洋服屋さんでジーンズを試着。形とダメージ具合は気に入ったんだけど、色が好みじゃない。
「色が気に入らない」と店員に告げると「どーいったカラーがお好みですか?」と聞かれ、
ジーンズの色を言葉で伝えるなんてムリだし、伝えたところで、その店に好みのカラーがあるわけでなく・・・。
で、あきらめてパンプスを試着したらどうも右足がきつい。この靴がたまたまきついのかと思って、
同じ形の同じサイズの他の靴を履いてみたらやっぱり右だけキツイ。どーやら私は右足がでかいらしい。
ってなわけで、何も買わず・・・。そんな日もあるさっ。
![]() |
![]() |
配色カード。 本屋さんに置いてあって前から 気になっていた。で、ついに買った。 じっと眺めて満足。 |
虫チョコ。 |
12月14日(水)
友達の家でクリスマスパーティー。
チビッコ達はクリスマスソングでノリノリでした。楽しかったな。
帰る頃に子供の帽子がないことに気がつく。どこに置いてきたか、落としてきたか・・。
寄ったお店に電話してみたけどないとのこと。諦めきれずに帰りがけに昼間通った道に行ってみる。
わ、わ、わーーー!!落っこちてる〜!!発見しました〜。うれしー☆
夜、友達が最近買ったかわいこちゃん達(洋服や雑貨)を見せに来てくれた。
で、いらなくなった服でどうしても捨てられないってのも持ってきた。二人でリメイクできるか検討。
で、ちょこっとリメイクしてみることに。
着なくなった服がよみがえるのはなんか嬉しい楽しい。そんなことにもっと早く気がつけばよかったな。
![]() |
![]() |
![]() |
ツリーをやっとクリスマスに しました。 |
ツリーの下にウジャウジャ。 これ、ボーリングのピンなんだ。 |
リメイク中。 作業中は周囲がぐちゃぐちゃ。 |
12月13日(火)
ブルブル。外は寒いけど子供の音楽教室。頑張って行く。
子供は自分で作ったカバンを持って出掛ける。(12日参照)
スタッフに「かわいい〜。これ、お母さんが作ったんですか?」と言われる。
その誤解が一番怖い。4歳の子供が作ったものを・・・。私もうちょっと上手なんですけど・・・。
-----------------------------☆
お勤めしていた頃の口癖は「なんかいいことないかなぁ」。今思えは、今よりも時間もお金も自由に使っていた気がする
んだけど、なんでそんなこと言ってたのかな?今は時間もお金もあんまり自由じゃないけど、「なんかいいことないかなぁ」
は言わないな。
![]() |
子供がまたなべつかみを作る。 もうウチには何枚も鍋つかみが・・・。 |
12月12日(月)
寒いので外に出るのが面倒で、今日は一日中家の中で過ごす。
子供と一緒にミシンなどをして遊ぶ。ウチの子はミシン好きです。
+子供作品+
![]() |
![]() |
ゆきだるまちゃん | カバン。いろいろなフェルトをミシンで縫いつける。 もち手は私がつけました。 |
12月11日(日)
ちょっと前から携帯電話の調子が悪くて、突然電源が切れたり、充電もしょっちゅうしなきゃならなかったので、
壊れる前に買い換えた。
本体も手続き料金も0円だった!!ただ充電器が950円。でもポイントで買ったのでお金は払わず・・。
わーい!!2万くらいかかるかなーと思っていたからすっごく得した気分☆
携帯を買い換えたのは3年ぶりくらい(笑)。今はテレビ電話だのなんだのがついててもうわけわからんです。
いろいろついてても、電話とメールとカメラくらいしか使わないんだろうなー。
なれるまで操作に時間がかかります。メールを打つのにも一苦労。返事がノロノロになってしまいます。
最近フェルトを染めて使うのがmyブーム。
染めるとかわいい!!いい感じ。
![]() |
![]() |
![]() |
こんなビビットな色が→ | 渋くなります。 | 染めるのには徳用紅茶。 |
12月9日(金)
新築した友達の家に遊びに行く。どこもピカピカで壁なんか真っ白☆キッチン可愛かったな〜。
ケーキを作って待っていてくれました。苺のケーキ。それを子供たちがお菓子を使ってトッピング。楽しそう。
![]() |
きのこの山やマーブルチョコレートをのっけた。 のせすぎで崩れる(笑)。 |
前から欲しい欲しいと思っていたシールブックを購入。
![]() |
![]() |
![]() |
100%ORANGEのイラストで可愛い〜 | シールでケーキを作ったり、 花火を作ったり。 |
色を塗ったり、思いのままに製作 子供の発想はおもしろいなぁ |
12月8日(木)
3時間弱しか寝れませんでした・・。
しかし、やっぱり合宿。朝からまた作業開始。友達は布用絵の具で布に絵を描き続ける。(って、私が描いてと頼んだんだ
けどね(笑))。
昨日作ったマフラー。裏はシマシマ!かわいい。黒の布(表)にはいーっぱい色々縫い付けました。リボン、レース、ボンボン、
スパンコール。刺繍もしたり・・。かなり可愛く仕上がりました。お気に入りになりそうです。
![]() |
![]() |
かなりロング。で、派手。 | つけた感じは、こんなん。 |
12月7日(水)
またまた手芸部合宿。
今日は友達がコサージュが作りたいんだって。布やらリボンやらを並べて組み合わせを考えるのは楽しい☆
子供の相手をしながら合間に作業。で、子供をさっさと寝かしてからまた作業。
私もマフラーやコサージュを作りました。
で、日帰りの予定だった友達はお泊りコースに。結局朝の4時半まで作業・・・。キ、キツイ。
でも合宿は楽しい。いつも一人で黙々より断然楽しい。作っている途中で「ちょっと〜、コレかわいくない?」
とか話せるのが嬉しい。
お昼は友達特製たこやき。たこ焼きプレートと材料をわざわざ持ってきてくれた〜。さんきゅう。
![]() |
![]() |
![]() |
一人で黙々とたこ焼きを作る 職人な友。 |
きれいな丸になりました | 私が作ったコサージュ。 かなりでかい! コレはベルトに通して使います。 すっごくかわいいんだ。 友達へプレゼントしました。 |
12月4日(日)
イラストレーターYASUKOの個展に出掛けました。
モノ創り人に会うとすごくパワーをもらうような気がします。そしてすごくワクワクします。
イラストでも写真でも手芸でも料理でも、そして、歌でも・・・。
![]() |
個展のお祝いにプレゼント。 |
12月3日(土)
寒いなぁ。数日前からかなりの寒さ。
寒くなると、朝起きるのがイヤ、顔を洗うのがイヤ、冷たい水でハミガキがイヤ、洗濯物を干すのがイヤ、
お米をとぐのがイヤ、お風呂掃除もイヤ。イヤイヤづくしであります。
実家の庭にはイルミネーション(笑)。数年前からやりはじめました。
今年は汽車とトナカイが仲間入り。
![]() |
![]() |
![]() |
電車好きの孫のために・・(笑) | 赤鼻でかわいい | キラキラときれいです |
12月1日(木)
とうとう師走ですねぇぇ。本当に一年ってあっという間!!
年賀状も買ってないし〜。早く買いに行かなくては!年賀状って来ると嬉しいですよね☆
やっぱ年始のご挨拶はメールじゃなくて年賀状がいいなぁ。
嫌いな人もいると思うけど、私は子供の写真、家族の写真の年賀状が好きです。「ここの子、大きくなったなぁ」
なんて思いながらね。
年末といえば紅白歌合戦。最近では裏番組の方が面白いからあんまり見ていなかったんだけど、
今年はゴリエちゃんと徹平ちゃんが出るらしい。見ちゃうよ〜。
![]() |
![]() |
ご近所さんから柿をたくさん頂く。 うまい。いっぱい食べて風邪知らず。 |
久しぶりにアミぐるみ製作中。 |