[1998年講義ノート]
学科 |
:日本福祉大学高浜専門学校作業療法科 |
講義 |
:作業療法技術論(職業リハビリテーション) |
日時 |
:1998年11月9日・16日 |
作業療法は、就労援助の有効なツールである
第1日目の目次 第2日目の目次
- 導入
- 講師をケーススタディする
- ある就労援助機関をケーススタディする
- 中途障害者に対する就労援助
- 脳外傷者に対する就労援助
- 記憶障害者の職業リハビリテーション
-
- 政策・制度
- 雇用援護制度のいろいろ
- 近代社会における職業を定義すると
- 障害者政策の形成と展望
- 労働生活能力と企業 〜企業社会への統合〜
- 終わりに(講師からのメッセージ)
- 今後の学びの為に
- OTの卵へ送る「就労援助をめぐる10箇条」
PageUp(↑)
意見・質問記入用紙からの【Q&A】
・・・・・・ 準備中 ・・・・・
PageUp(↑)
[加藤君の職リハ教室]へ戻る 98/11/24更新