Top
お知らせ
Shopping
Garally
ビーズ織りについて
雑記
Event
Link
過去の日→2005/5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月
2006/1月 、2月、3月、4月、5月
6月30日(金)
暑いね〜。暑い!!
でもまだこんなの序の口なんだよね。これからもっともっと暑くなるんだよね〜!!!!!( ̄□ ̄;)
今日は近所のスーパーでアイス5割引セール!
もちろん買いに行きましたよ!チャリでダッシュ!!
![]() |
![]() |
![]() |
バルコニーで水遊び中。 子供って水遊び好きだよね〜。 放っておくとずっとやってる。 |
朝もさくらんぼ 昼もさくらんぼ おやつもさくらんぼ |
アイスだらけだよ(ノ´∀`*)♪ |
6月28日(水)
前に通っていた陶芸教室が、ウチの近所に引っ越してきたと聞いたので、探してみる。
あーー!あった、あった!!!そして先生居た居た〜。
最後に先生と顔を合わせたのが5年以上前。覚えてるかな〜?とドキドキしながら、
教室の外から手を振ってみた。先生、すぐに思い出してくれたみたいで、
「いや〜、びっくりしたよぉぉ〜」と笑顔で迎えてくれた。
先生は相変わらずマイペースな感じだったよ。
![]() |
![]() |
お、ちゃんと練習してるな! | ぶっ!お手製楽譜(?) |
6月26日(月)
今日はいろいろ忙しい一日☆
今日一日過ごして思ったこといろいろ特集。
健康は大事だな〜。
私も英語が話せたら・・・。
何年もあっていなくても「よっ!!」の一言で昔に戻れる友達って大切。
![]() |
今日は特にツボきゅんなものに出会えず。。。 園バスを待っている間に暇だったので自分を撮ってみました。 パンツはお尻の☆がお気に入りです。 これはいわゆるギャルのお店で購入(爆)。 試着して店員に見せたら、「もう一つ下のサイズでもいけますよ」 と言われ着てみたら、ボタンがとまらないよ〜。でも、店員は 「イケます。大丈夫ですよ。ひも使えば入りますよ」とわっかになった紐を取り出し、何をするかと思いきや、ボタンホールから紐を通し、それをボタンに引っ掛けて、エイっと引っ張った。 見事にボタンはとまったけど、これでいいのか? かなりきつい感じだったので、その小さいサイズは断りましたが、今の若い子はそーやってがんばって小さいサイズの服を着ているのか?みんなわっかになった紐を持ち歩いてトイレに行くたびにそれを使っているのか?? |
6月25日(日)
![]() |
これ!!ストローがついたコップ!!!! すげー。なんだこれ?! 即買いました。5コ入り190円!!! 普通のホームセンターで購入。 大満足だわよ〜。 |
6月24日(土)
今日はどろんこデー。
チビッコはお向かいに住む小学生のお兄ちゃんと一緒にどろどろどろんこ遊び。
二人とも全身ドロだらけで楽しそう。
どろんこを見て「チョコフォンデュみたいだなぁ」と思う私。
小学生のお兄ちゃんは水槽にどろんこをいっぱい入れてお土産に持って帰りましたが、
お母さんに捨てられていました(笑)。
![]() |
本文とは全然関係のない写真ですが! でもでも、これ見て!! めっちゃステキングなバッグでしょ? キッチュさん(←カチッ)で購入。 もー本当に可愛くて可愛くて、 とろとろとろ〜りですの。 |
6月23日(金)
友達とその子供ちゃん(女の子)が遊びに来てくれた。
子供ちゃんはうちのチビッコと同じ幼稚園で同級生。とっても仲良しさん。
バルコニーにテーブルを持っていってあげたら喜んで、ずーっとバルコニーで遊んでいた。
やりたい放題やらせていたら、はちゃめちゃなことになったけども、子供が大胆に思い切り遊ぶ姿は
見ていて楽しいなぁ。
6月22日(木)
成長記録
植物がよく育つようです。
![]() |
→ | ![]() |
右のやつ(名前わからない)、 ニョロニョロとよく伸びたもんだなぁ。 どこまで伸びるんだ? で、どーすればいいんだ? |
3月27日 | |||
![]() |
→ | ![]() |
もっさり、わさわさだよー。 これもただ今成長中。 名前は「ヒメモンステラ」だって。 |
4月17日 |
6月21日(水)
友達が遊びに来てくれた。お弁当持って!!!それとおやつのフレンチトーストの材料も持って!!
お弁当、「家にあった材料で作ったからさー」なんて言ってたけど、めっちゃうまフィスだったよ〜。
フレンチトーストもめちゃめちゃうまフィス。おいしーパンをフレンチトーストにして、その上にバニラアイスと
キャラメルソース。とろけそうでした。で、食べちゃってから「写真撮ればよかった。。。。」後悔。
![]() |
友達作のタンクトップ。 うひっ!可愛いでしょ。 |
6月20日(火)
デザインフェスタで声を掛けてくださった神戸市の「プッシュピン」さんでドットちゃんを委託販売させていただくことになりました。
神戸のリバーモールウエストにある素敵なお店です。お近くの方は是非お立ち寄りください☆
![]() |
先日、「医龍」を見逃してしまってすごく悔しい思いをしていたのだけど、な、な、なんと!!
今日から再放送が始まった〜!!最終回に向けての視聴率確保だと思うけど、どんな理由でもよい!!
私は嬉フィスよ〜!!
6月19日(月)
サッカーのサポーターの謎。
あんな遠くの国で試合してても応援に駆けつけるでしょ?!
めっちゃ高い旅費払って、しかも0泊とかで、サッカーの試合見に行くためだけに行っちゃうんでしょ??
わからん。。。私にはわからん。。。
で、そんなに一生懸命応援したチームが負けちゃったりすると、選手に水掛けたり、卵ぶつけたりしちゃうんでしょ??
だめじゃん。
![]() |
![]() |
![]() |
割り箸人形作ってた。 赤いのがキム、しましまがジャック、 緑がえーっとなんだっけ? どうやら外国人らしい。 |
折り紙切って遊んでた。 カメムシ三兄弟。 |
虹製造マシーン。友達からのプレゼント。ありがと。 日光に当てるとソーラーパワーで、クリスタルが くるくる回って、部屋中に虹色の光が飛び交います。 ミラーボールな感じです。きれい。 (相変わらず説明下手だな。) |
6月17日(土)
![]() |
知ってた? チュッパチャプスのロゴをデザインしたのってサルバドール・ダリだって!! ウチにはいつもチュッパチャプスがありますの。 |
6月16日(金)
家具、どうにかしなきゃ・・。
慌てて決めないでゆっくり考えよ〜なんて思っていたんだけど、ちっともはかどらず。。。
引っ越してから買った家具は唯一ダイニングテーブルと椅子。
遊びに来てくれるお客様に「家具が揃ってなくてさー、ごめんよー」と言う日々はいつまで続くのかっ!!
![]() |
椅子はEames。テーブルはbanco。 とうとうウチにもデザイナーズってやつが〜 (≧∇≦)~~* |
6月15日(木)
ドラマ「医龍」見逃した・・・。うっかり寝ちまった。
一週間このためにがんばってるのに。。。う〜。医龍〜。
ショックから立ち直れず、この後 いろいろと失敗を繰り返す。。。うーーー。もう嫌!!
もーもーもー!!!!!!!!!
![]() |
初もろこし。 もろこしは茹でてすぐに冷水につけて冷ますと、 いつまでも実がプリプリでおいしいよ。 |
6月14日(水)
昨日は睡魔君に打ち勝ち、全てやり遂げました!!1は手抜きしたけど。
今日も引き続き眠いです。今日は早く寝よ。
ちょっと体にいいことしようと思って、豆乳飲んでる。
いろんな味がついてる豆乳も売っていたからちょっと買ってみた。
フルーツオレ豆乳、抹茶豆乳、紅茶豆乳、バナナ豆乳・・。一番うまフィスだったのは、紅茶豆乳。
今はプレーンのやつをアイスコーヒーに入れて飲むのが好き。
![]() |
![]() |
![]() |
昨日アジサイを見に行ったところに、 先日書いたブルーベリージャムが売ってた!! びっくり〜。製造者さんにも会えて、 「これ、めっちゃおいしかったですよ!」と伝えられた。 で、他の種類も買ってみようと・・、選んだのは 柚子ジャム。柚子って、ちょっと苦手なんだけど、 このジャムは絶対にうまいはず!と思って、買ってみた。 大正解!!すっごいうまフィス! |
どう?おいしそうでしょ?? | 最近、いろんな靴下売ってるね。 これ、靴履くと可愛いんだけど、 脱ぐと、なんじゃこれ?って感じ。 お座敷注意ですわな。 |
6月13日(火)
眠い、眠い〜。睡魔君がやってきた!!でも、今日はまだやることがある!
1.旦那の夕食を作る
2.明日は月に一度のお弁当の日、お米をとがなきゃ
3.見たいテレビ番組がある〜
うー、瞬きしたら寝ちまうよ〜。アイスコーヒー飲んでみたけど状況は変わらん!!
今日はアジサイを見てきました。
いろんな種類、いろんな色があるんだねぇ。
![]() |
![]() |
![]() |
ドットちゃん綿つめ完了。 後は綿の入れ口を縫って、お手手をつけなくては! |
6月12日(月)
軽い気持ちで通わせた音楽教室、幼稚園に入ったら辞めればいいやなんて思っていたら大間違い。
チビッコは「辞めない!」だって。ま、取りあえずチビッコが飽きるまで続けますか。。。
でも最近本格的に鍵盤をやるようになってきた。もうおもちゃの鍵盤では対応できなくなってきた。
で、しかたなくキーボードを購入。いつまで続くか分からないので、一番安いものを。。。
でも侮ることなかれ、すごい機能もいっぱいついている。
チビッコは嬉しくて嬉しくて、昨日は朝の8時半から夜の7時までずーっとキーボードを弾きまくり(いじりまくり?)でした。
私も小さい頃7年間もピアノを習っていました。でも今では楽譜読めません。。。この記号なんだっけ?状態。
ははははっ・・・・・・。
![]() |
![]() |
![]() |
いつまで続くのかな? でもな、すっごいはまっちゃって、 「音楽の大学行く!」なんて言われちゃったら、 お金が大変だなぁなんていらん心配までしちゃったり(笑)。 |
ドットちゃん製作中。 まだバラバラ状態。 |
縫った。 これから綿詰めです。 |
6月11日(日)
始まりましたW杯。って、あまり興味ないんですけど。。。
でも日本が勝つといいなぁとは思います。がんばれニッポン!!
![]() |
![]() |
ちびっこのおもちゃを置いてみた。 野生の王国。 |
ホラ、ライオンが狙ってるよ〜。 気をつけろ! |
6月9日(金)
今日は「胸キュンの日」。(o´艸`o)
![]() |
今日のお昼ご飯。 このブルーベリージャム、すっごうま☆ ○○農園の○○さんが作りました的なものなんだけど、すっごうま☆ ブルベーリーがごろごろ入っていて、甘さもちょうどいい! もうジャムってより、コンフィ!!! |
6月8日(木)
いろいろなことに一生懸命な人が近くにいるととっても刺激になります。
興味があるものは全然違うんだけど、なんだか一緒にがんばっている感じがしていいんです。
ウチのカラー壁はリビングだけじゃないんだ。トイレもだよ!小さい空間もワクワク。
![]() |
![]() |
2階のトイレはオレンジ!! 床は白にグレーの目地を入れました。 イヒ! |
3階のトイレは紺!! この洗面台は旦那ちゃんセレクト。 |
6月7日(水)
免許証の更新に行ってきた。この免許証、身分証明の役にしかたってない。なのでもちろんゴールド。
数年前から免許更新のシステムが変わったとかで、ゴールドの人はその場で新しい免許証をもらえた。よかった。
私の前に並んでいたおじいさん、耳もかなり遠いみたいだし、視力検査も「○○さん、これ見えなったら更新できませんからね」
なんて言われながら何度も何度もやり直してやっと合格。え?いいの?今のまぐれかもしれないじゃん!!
ま、私も人のこと言えない運転技術ですがね・・・。
![]() |
旦那ちゃんとちびっこの自転車。 この2台は玄関の中。 私のママチャリはお外で雨ざらし!!! どーゆうこっちゃ!! |
6月5日(月)
久しぶりに美容院に行った。どーしたいか全然考えてなくて、しかも思いつかなくて、
パーマかけようか散々迷ったんだけど、結局カットだけにした。
しかも元の髪型をそのまま短くしただけのなんの面白みもない結果に。。。
毛先が痛んでいたため、「切りたい!切らなきゃ」が先行してしまい、予約して何も考えずに行ったのが間違い。
でも、最近そんなん多い。気がつけば2年くらい同じ髪型だわ。
キッチン周りのツボキュン↓(カラー編〜たまに見てニヤリ〜)
![]() |
![]() |
この洗剤の青と後ろの花の黄色の組み合わせが なんとも可愛い。 この洗剤、すごくいい香りなんだよ。 |
電子レンジの上。 何も考えずに置かれた、キッチンクロスと、 クリップの色あわせがスキスキ。 本当はキッチンクロスを置くところは別の所なんだけど、 しばらくここにおいて置こうかな。 (クリップ→袋の口をぱちっと止めるもの。) |
6月3日(土)
粘土で遊びたいと言うけど、粘土無し。で、粘土を作りました。小麦粉と水で。
市販の粘土よりほわんほわんしていて、やわらかくて気持ちがいい〜。
黄金伝説で森三中の村上ちゃんが自分でこねたパン生地を見て「かわいい」と言っていたけど、
うん、わかるよ!かわいい!!かわいいぃぃぃ。
水性マジックで色をつけて遊びました。
![]() |
これ、ピザだってさ。 |
6月2日(金)
幼稚園の連絡網用にメールアドレスを登録した。時代だねぇ。
![]() |
蝶々コサージュ作りました。 結構可愛く出来ましたので、どこかで販売できたらなぁと思います。 |
6月1日(木)
あぢ〜。最高気温28度だって。ま、衣替えにはいい感じだったのかな?
びわを食べた。そして種を庭に植えた。芽が出るかな?
友達の家にはびわの木があります。友達が種から育てた(?勝手に育った?)もの。
今年は実がなっているんだって!!!!でも7年もかかったらしい・・。
あんなちっこい種が木になり、実を付ける!!!すっごいなぁ〜。
うちのびわも立派に成長しますように。
![]() |
そら豆をいっぱい茹でた。 そら豆の黒い線、おじさんのバーコードヘアみたいだよね。 |