Top
お知らせ
Shopping
Garally
ビーズ織りについて
雑記
Event
Link
過去の日記→2005/5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月
2006/1月 、2月、3月、4月、5月、6月
7月30日(日)
関東地方、梅雨明けしちゃったよ〜。これから暑くなるのかな?やだわ〜。
って、私もしてるように、なぜかお天気の話題ってでちゃうよね。
![]() |
![]() |
プラスチックのお皿 これ、ひとつ120円だよ! 可愛いので、取りあえず買ってみた。 |
プラスチックのくし。 チープすぎて実用性ないけど、買っちゃうんだよね。 で、これ、どーすんだ? |
7月28日(金)
今日の笑っていいとも!は、ウキウキウォッチだったなぁ〜!!(〃▽〃)
![]() |
歩きながら撮ったらうまくとれなかった。 本当はスカートをメインに写したかったのに。 本当はスカーフだったんだけど、それでスカート作った。 ちこっとバルーンになってる。 夏は裏地を付けないで、だだだっと縫ったスカートをホームウェアにすることが多いなぁ。 楽チン、涼しい〜。 |
7月27日(木)
フジテレビに大泉洋がいっぱい出てる。週末にやるはずだった「東京タワー」のドラマの告知のためだったんだよね。
もーーーー!!!もーーーー!!!! 山本のばか!!!!
7月26日(水)
忘れてた。7月21日はふみの日だったね。
毎年ふみの日に発行される切手が気になるんだけど、今年は何の切手かな?
ネットで調べてみたぞ! がーん((((;゚Д゚)))
、百人一首・・・・・。
可愛くないよ・・・。ダメだよ。そんなのダメだよ〜!!!!!
H10年からH14年まではブルーナデザインの切手だった。それが可愛くて毎年保存用と使う用と2枚づつ買って、
保存用は大事にしていたのにいつしか「取っておいても仕方ない、使わないと意味ないじゃん!」なんて思って、
ジャカジャカ使っていたら、残り少なくなってきてしまった。。。
もう復活しないのかな・・ブルーナ。
![]() |
![]() |
50円切手 | 80円切手 |
7月24日(月)
夏、どこいった?それでもいいんだけど、過ごしやすくていいんだけど、これくらいがちょうどいいんだけど。
ちょいとした癖
・考え事をするときに息を止めてしまう。
・キャベツの千切りをするときは奥歯をくいしばる。
![]() |
![]() |
カラフルボタン。 | ゴージャス系も。 |
7月21日(金)
次の日にお腹が筋肉痛になるくらい笑いたいなぁ〜。
毎日つまらないわけじゃないけど、うんと(う〜んと)前は笑いすぎて次の日お腹が筋肉痛ってのがよくあったのにな〜。
後、笑いすぎて声が出ないとか。
「ひ〜、もうだめ〜、やめて〜」ってくらい笑いたいわぁ。
![]() |
雨だけど買い物。そう、今日はアイスの日だから。 スーパーで風船もらった。 風船を持ちながら傘をさせないらしく、帰りは濡れて帰る。 |
7月20日(木)
あちゃちゃ、もう木曜日なんだな。びゅんびゅん時が経ちますなぁ。
このままびゅんびゅん行っちゃうとあっという間に冬かもな・・なんて思いながら、マフラーを作りはじめました。
首にぐるぐる巻きつけるのがスキです。長いのをこんもり巻くのがスキ。
今年はコートが欲しいなぁなんて思いながら、マフラーのデザインを考えてます。
そー言えば、夏のバーゲン行ってない・・。でも、バーゲン行くとなぜか「セール除外品」のものが欲しくなる。
![]() |
![]() |
東京電力からもらったCDプレーヤー。 持ち運べて便利。電池を入れれば、 お風呂でも聞けます。 家事やモノ作りの時には必需品。 |
コーラグミ。 ちっこくて硬い。 でも、もともとグミってアゴを強くするために 作ったお菓子なんだよね。 |
7月17日(月)
チビッコがTBSの夕方の天気予報「森田さん、お天気ですか?わ〜い!」ってやつに出た。
今週1週間出るらしい。クラス35人の中から探すのは至難の業でございます。
![]() |
![]() |
最近チビッコがはまっているブロック。 トレス(イタリアの?)っていうチビブロック。 色々なものが作れそうだけど、取りあえず 見本を見ながらカメラを作った。私が・・。 |
プール買った。 嬉しくて一日中やっていた。 スライダーがついてるんだけど、 水着を着ているとすべりにくいので、 全裸で遊ぶチビッコ。 |
7月14日(金)
あ、あ、あ゙〜〜〜〜!!!!!!!!!
今日はアイスの特売日。チビッコと「夕方涼しくなったら行こうね〜」と楽しみにしていたのに〜。
すっかり忘れちゃってた〜。今思い出したよ。
お隣さんがスズムシくれた。虫は苦手なんだけど、チビッコが喜んでいるので、いっか・・・。
まだ赤ちゃんスズムシなので鳴きません。大きくなるまでちゃんと育てばいいんだけど。
なんかたくさん頂いちゃって、「こんなにいいんですか?」と聞いたら、
「ウチ、佃煮にするぼどいるのよ」って、怖いんですけど・・・。
![]() |
![]() |
カゴつき、餌つきで下さった。 このショッキングピンクは可愛いんだけども。 中をのぞくとちょっとドキドキする。 |
朝、頭の上を虹が飛んでいた。 「?何だ〜?」 と思ったら、隣の部屋の虹製造マシーンが朝から活動していた。 朝からちょっといい気分だった。 |
7月12日(水)
今日は暑すぎた。昼間に予定していたチャリで買い物も夕方に変更した。
ここ数年、私の心のCM大賞は、海老蔵が出ているヤマキのめんつゆのCM。
夏も冬もチャンピオンだよ。
夏は特にあのCMを見るとそうめんが食べたくなる。
おととしはめんつゆに梅干を入れてた。去年はめんつゆに温泉卵。どれも実践済み。うまかった。
今年はトマトそうめん。で、今日早速食べた。今年初そうめん。
あ、ちなみにウチのめんつゆはヤマキではありません(笑)。
トマトといえば、最近の密かなマイブームはトマト。
近所に朝採りの野菜を売っているところがあって、毎日そこにトマトを買いに行く。
真っ赤かですっごくおいしいんだ。
んで、今日の夕飯はトマトがたっぷり入ったカレー。カレー鍋をぐるぐるかき混ぜていて嫌な予感。
チビッコの給食献立表を見たら、明日のメニューはカレーでした。ごめんよ。
![]() |
みんなはカレーには福神漬け?らっきょ? 私はらっきょ。 らっきょでドクロ作ろうと思ったら、 覆面レスラーになっちゃった。 |
7月11日(火)
今日はどこにも出掛けず、誰も来ず・・。あ、コンビニにパン買いに行ったな。
つまらん一日でした。
夜はミシンでもやろうかな〜。
![]() |
*今日のスカート* もう何年もはいてる。妊娠のときもはいてた。 夏になると絶対はく。 なんだかちょっと生地が薄くなったような気がする・・・・。 でも気に入ってる。まだはく。 |
7月10日(月)
*今日は納豆の日*
最近「酢」がスキ。食卓酢(普通の酢よりマイルド)なるものを買ってなんにでもかけて食べる。
サラダも酢、唐揚げも酢。今日は納豆の日だからコンビ二で納豆まきを買う。で、納豆まきにも酢。
なんか体にいいことありそう。かも・・。
![]() |
友達からIKEA土産。 プラスチックのボールなんだけど、 このグラデーション最強だよ!! |
7月9日(日)
この週末は七夕祭りに行く若い子の浴衣姿が目立ったな〜。
最近よく雑誌とかでみかける、襟元にレースとか帯のコサージュとか、柄の足袋とか、
オシャレな着物の着方も可愛いよね。でも、田舎だからか、そーゆう着こなししている子はいなかったな〜。
ま、むしろ私は着物に関しては正統派だからそれでもいいんですけどね。
それにしても、襟の合わせ方が逆な子が多くてがっかり。本来は右前(右手が懐に入るように着る)なのに、
左前(死者にはこの着せ方)に着てる子の多いこと!
一応着付けの看板持ちなので、どーしても気になっちゃいますですよ。
![]() |
![]() |
![]() |
チビッコが懐かしいものひっぱりだしてきた。 数年前父からもらった海外土産。 色のペンで書いた後に白のペンで書くと 色が変わるんだよ。 |
ちょっと夢中になってしまいました。 |
7月7日(金)
七夕ですねぇ〜。
今日は保育参観最後の日でした。今日は体操の時間を見学。
鬼ごっこやったり跳び箱やったり、とにかくチビッコ達は元気いっぱいだよ。
この1週間、幼稚園でのいろんなカリキュラムを見学して、いろんな先生とお会いして、テンポよく、
そして臨機応変に子供に対応してくれている姿をみて、「あ〜、ありがたや〜」と手を合わせたくなりました(笑)。
もうすぐ夏休み・・・・・。幼稚園のありがたみがさらに身にしみそうです・・・・。
![]() |
![]() |
毎週金曜日はアイスの日! 先週は5割り引きだったのに、 今週は4割引・・・。ちっ。 迷ったけど(セコっ)3箱買いました〜。 これで1週間持つかな? |
友達がチビッコにビーサン買ってきてくれたんだけど、 小さくてはけなかったので、裏にマグネットシートを貼って 冷蔵庫にディスプレイしました☆ |
7月6日(木)
今日の保育参観は水泳。水が顔に掛かるのを嫌がるへっぽこチビッコなので、大丈夫なのかな〜?と
いつも思っていたんだけど、お風呂とプールは別モノなのね。全然ビビらず楽しそうにプールに入っていました。
よし!この調子でどんどん強くなれ!!
チビッコが通っている園の園長先生はとっても話が長い。でもそれは、園児達への愛情の大きさに比例する。
いつも子供達のことを考えてくれているから故だ。
園長先生が発行してくれる「園長便り」もとっても長い。今回もらったのはA3用紙で6枚(笑)。うち4枚は園児の写真なんだけど、
残りの2枚は字がびっちり書き込まれている。
私はそのお便りが結構スキなんです。
・一か八かの賭けをしなければチャンスなど来ることはありません。よいことはその場で直ちに始めることです。
適切な時とか、完璧な機会などないということです。
・試してみる全てのことがうまくいくことはありません。全ての決定が素晴らしいものではありません。しかし常識的な失敗を
恐れずに、新しいことを次から次に試していくことは非常に価値のあることです。何かをやってみてそれがろくでもないアイデア
だと分かったとき、私たちは元の場所にもどることはありません。必ず何かを学ぶからです。
もっといいこといっぱい書いてあるんだけど、書ききれず(笑)。
こーいった言葉は、何かのタイミングで思い出し、とても力になるものです。
![]() |
今一番欲しいもの。 スイマーの長靴!! ウェスタンブーツの形なんだよ〜!!! でも、スイマーってネット販売やってないし、 近くにスイマー扱ってるお店あるけど、長靴取り扱ってないし。。。 欲しいよ〜!!!!! |
7月5日(水)
チンパンニュースチャンネル、笑ったぁぁ〜。
南キャンの山ちゃんがゴメスさんにたこ焼き食えって言われたとこ、すっご面白くて笑い死。
ゴメスさんGJだよ〜。
![]() |
面白靴下(シリーズ化になってますな) これは、つま先だけ。 |
7月4日(火)
先週の金曜日、アイスの特売日だったので、ファミリーパック2箱買ったのに・・
もう後2個しか残っていない・・・。
次の特売日は今度の金曜日。待てるか?いや、きっと待てない・・。
そうだ、今度は3箱買おう!!!!おーー!!!!
![]() |
![]() |
絵の具 色々ズラズラでかわいい。 |
へんてこ靴下。 ビーチサンダルとか、下駄とかに・・。 面白いなぁ〜。かなり使えますの☆ |
7月3日(月)
友達から嬉しい報告があった。うん、うん、よかったね〜!!万歳、万歳、バンザーイ ヽ(;〃▽〃)ノ
頑張れば、努力すれば、いいことがあるんだね。私も頑張ろう!!とやる気がでたよ。
今週は保育参観週間〜。園への送り迎えも園バス利用なので、なかなか園での様子を見ることがないので、
ちょっと楽しみ。今日は英語の授業の見学。外国人先生相手にみんな楽しそう。みんなウキウキしながら学んでる感じ。
授業は30分足らずで終了〜。今日の参観はこれでお終い。もうちょっと見たかったなぁ。
だって暑い中電車乗ってきたんだもん。
![]() |
![]() |
ちっちゃい。どうやらミニサイズらしい。 体に悪そうな色だよ〜。 でもうまフィス。 |
チビッコが絵の具を使っていたので、 私も一緒に絵を描いた。 昔は絵を描くのすごくスキだったんだけど、 今はアイデアが浮かばないうえに思ったように書けない。 でもこの髪の毛の色が好きなので載せてみました。 |
7月1日(土)
注文しておいた手芸材料が届いた。
レースにボタン、それとファーとレザーも☆あ、それと雪の結晶のモチーフなんかも。。
夏はこれからだって言うのになんだかもう冬モードな私。
暑い中、ファーを見ながら「何つくろうかなー」と考え中。アイデア浮かぶかなぁ?
![]() |
デザフェスでお知り合いになった、DEL HITS(←カチッ)さんで購入した帽子! きゃー!めっちゃ可愛い〜。でしょ、でしょ?トキメキますでしょ? 色の組み合わせ方が抜群です!他にもいろいろな帽子、洋服などなど 作っておられますが、すぐに売り切れになってしまいます。人気ですっ!! |