Top
お知らせ
Shopping
Garally
ビーズ織りについて
雑記
Event
Link
過去の日記→2005/5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月
2006/1月 、2月、3月、4月、5月、6月、7月,、8月、9月
10月30日(月)
明日はハロウィン☆
幼稚園でも英語教室でもハロウィンパーティー!!
![]() |
![]() |
|
パーティ用のお菓子の準備。 こういう作業って楽しい。 |
お菓子を持って仮装して参加!! マント作りました☆ |
10月28日(土)
今日はチビッコの5歳の誕生日。
もう5歳かぁぁぁ。早いなぁ。
なので、チビッコのリクエストに答えて、今日は江ノ電に乗って鎌倉に行ってきました。
初めて乗る江ノ電に大満足でした。よかった、よかった。
10月26日(木)
先日友達にエコクラフトを教えてもらってからずっと、
「もっといろんな色を使えばもっともっと可愛いのができる!」なんて思い続けて・・・・買っちまった。
エコクラフトのテープ。
エコクラフト部、入部します。
ってか、もうすぐデザインフェスタだよね。入部してる場合じゃないかもなんだけど。。。
![]() |
もっともっといろんな色があったんだけど、取りあえずこれだけ買ってみた。 カントリーなエコクラフトの世界を変えてみせる!(爆) |
10月25日(水)
どこかでチラッと見た、シャガールが手がけた「アレコ」の舞台衣装。小さい写真だったからよく見えなかったんだけど、
なんかすごく気になってた。
ネットで検索してみたら、青森県立美術館(カチッ)で7月から9月まで「アレコ」の舞台背景画や
衣装などが展示されていたという。え〜、見たかったぁ。ってか終わっちゃってるじゃん、てか、青森じゃ無理じゃーーーん!!
諦めかけたその時、その時期に青森に行った友達のことを思い出した!!
早速連絡。きゃーーーーー!行ったって、見たって、しかも図録も買ってきたって!!!!
嬉しい。まさかの偶然。いや、オーラの泉でいう必然(?)!!
早速友達が図録持って来てくれた。(しかし私、この時グーグー寝てて、何回もチャイム鳴らしてもらって飛び起きた。ごめん。ごめん。)
まだパラパラっとしか見てないけど、いい感じ。すきな感じかも。感想はまた書きます。
シャガールもアレコもよくわからないけど、シャガールの色、形を見てうっとりする。それだけでもいっか・・・。
でも、もっとシャガールとアレコのことを知れば作品を違った方向で見れるのかもしれない。違った気持ちになるのかも。
![]() |
うーん。うまく撮れなかった。 ショッキングピンクにゴールドのロゴ。 うわぁぁぁ。やられたよぉ。 カッケー!!!! |
10月24日(火)
ニュースを見てると嫌なことばかり。
イライラするし、キーっとなる。もし、自分が近くにいたら何か出来ただろうか?
助けてあげられただろうか。無力だ。
![]() |
キラキラステッカー。 つい買ってしまう。 |
10月22日(日)
このごろ夜中になると目が冴えてしまって、寝るのが夜中の3時過ぎって日が何日か続いた。
さすがに疲れがたまっていたようで、昨日はチビッコと一緒に8時に寝てしまった〜。
は〜、よく寝た〜。
![]() |
![]() |
|
ボンボン | フェルト |
10月21日(土)
今日は土曜日なんだけど、月に一度のサタデースクールのため幼稚園へ。
サタデースクールなんてかっこつけた感じだけど、プール、工作、パソコンなどなどで、
好き勝手に遊ぶ日。ちょっとの時間だけど、預かってくれて嬉しい。
何をしてもいいので、「プールでもやれば?」って提案してあげたら、
「着替えるのが面倒だからやだ」とあっさり却下された。
で、廃品を使った工作に参加したらしい。「なんだこれ?」っていう作品を持ち帰ってきました。
![]() |
![]() |
|
先日チビッコが掘ってきたさつまいもで 一緒にケーキ作った。 |
ニンジン、葉付きだよー!! 初めて買った。 ニンジンの葉っぱ、ネットで調べて、 ふりかけ作ってみた。 味はパセリな感じ。 |
10月20日(金)
毎日、酢とごまをかかさず食しています。
両方とも大さじ2杯くらい。
特に酢はないと落ち着きません。主にサラダにかけて食べています。
ドレッシングをちょこっとと酢をドバーって感じ。後は、ポン酢にもさらに酢を入れます。
![]() |
この地球儀、ビーチボールなんだよ!!! チビッコが運動会でもらったもの。 「ハワイはどこ?」「アメリカは?」 「日本が朝だったら、この国も朝?」 太陽と地球の関係を分かりやすく説明するって 難しいです・・・。 |
10月19日(木)
冬になるとなんだかダークになりがち。
そんな中、このくらいパンチのあるマフラーでパーッと目立っちゃっう?
![]() |
||
わっかマフラー。紫。 だらんとやっても可愛い☆ |
10月18日(水)
エコクラフト、やったこともないし、見たこともないし、友達がやってるって聞いて見せてもらうことに。
で、簡単なものを作らせてもらえることに!!
慣れるまでちょいと難しかったけど、やり始めると楽し〜!!!!
新しいことを習うって楽しいなぁ。
![]() |
![]() |
|
これは友達の作品、細かくて 美しい網目!!さすがです。 |
これは私の初めての作品。 カントリー色が強いエコクラフトも 私が作るとポップになってしまう。 |
10月17日(火)
今日はなんだか暑かった。リビングは日当たりがよくてなんだかジリジリ。
10月半ばだというのにキャミですごしてしまった。(あ、出掛けるときは秋服にしましたよ。もちろん)
チビッコはサツマイモ掘りに行きました。 夏にはジャガイモ掘りに行ったりで、四季を通して
いろいろな行事をしてくれる幼稚園はありがたいです。
家ではなかなかね・・・。
![]() |
![]() |
|
今日はリュックサックに長靴。 このリュック可愛い☆ ロドニーさん(カチッ)デザイン。 まだこんなかわいいリュックでも 嫌がらずにしょってくれます。 |
立派なサツマイモを誇らしげに持って帰ってきました。 これを使ってサツマイモケーキでも作ろうかなー。 オーソドックスに焼き芋か? |
10月16日(月)
涼しいですね。ジーンズからチロッとのぞく腹がさぶいです。おされ腹巻買うか。
今日もチャリにいっぱい乗りました。気持ちがよかったので遠回りしたり、いつもと違う道
通ってみたりした。でも方向音痴なので、そんなに遠くまではいけず。。帰って来れなくなりますから。。
![]() |
わっかマフラー作りました。 思うまま、作ってみた。 へんてこで可愛い。アレンジいっぱい出来るし面白い。 色違いも作ってます。 |
10月13日(金)
編むのはスキなんだけど、かぎ針で細編みしかできません。
今度細編み以外にもいろいろな編み方を覚えるために友達と編み物会をします。
少しは作品の幅が増えるかな?
![]() |
細編みのみで作りました。 ブレスレット。 レース、ボタン、ボンボンと盛りだくさんでかわいいです。 今仲間を増やしてます。 12月のデザインフェスタに持って行きます。 |
10月12日(木)
「わりタリホー さめタリホー 氷もほっときゃ流れるぜ」
見ましたクロマニヨンズ。ちょいとテンション上がった〜。おかげで寝不足ですがっ。ま、いいや。
![]() |
すっごいファンなわけじゃないです。 はい。 |
今日は天気がよかったので、午前中は自転車に乗っていろいろ用事をすませる。
テグス(釣り糸)を買いに釣具屋さんに行く。釣り糸って言っても本当につりをするわけじゃないよ。
ビーズなどに使いますの。釣り糸だから強度があって、太さもいろいろあって便利!!
平日の釣具屋さん、結構おじさんたちいるのね。そこへ私が入っていったら、一斉に見られた。
で、真剣に釣り糸を見る私をじーっと見る(笑)。女が釣り糸選ぶ姿は不思議だったのかな。
午後もチビッコが帰ってきてから自転車に乗ってサイクリング。
電車の眺めがいいとこまで行って電車鑑賞(笑)。地味でつまらなさそうだけど、これがチビッコにとっては
一番の楽しみ。手を振ってると、たまに運転手さんや車掌さんが手を振り返してくれる。
特急ロマンスカーにいたっては、お手振りプラス「ファーン」と音まで鳴らしてくれるんだよ。
10月11日(水)
ただ今深夜2時半です。
魁音楽番付が生放送でやってるんだけど、それにどーやらクロマニヨンズ(カチッ)が出るらしい。
見たくて待ってるんだけど、なかなか出てきやしないよっ。もうちっと待って出なかったら寝る!!
もう10月なんだよね。早っ。あっという間に今年も終わっちゃいそうだね。
私は結構年末にやる特番とかスキだなぁ。「あー、今年ももうこんな時期かぁ」なんてしみじみしちゃったりさ。
でも、年を越したとたんにやりだすお正月特番はスキくないんだよね。
あー、早くクロマニヨンズでないかなー。
お酒飲んで、ほろ酔い気分で気持ちよく寝たいのに、酔いがさめちゃうよー。
10月10日(火)
風邪ひいたらしい。喉痛い。風邪なんてずーっとひいてなかったのに〜。
何か食べてると喉の痛みが和らいで気持ちいので、一日中何か食べてた。お腹いっぱいなんだけど、食べ続ける。
くるちい。
![]() |
![]() |
道具、材料の整理整頓してます。最後までやり遂げられるか・・。 |
10月8日(日)
筋肉痛、腰痛をかかえて貪欲に買い物(笑)。
編みタイツとパンプスの相性が悪かったのか、いつもは靴擦れしないパンプスなのに靴擦れ。
帰り道はボロボロ グタグタでした。でも買い物は楽しかったけどね。
![]() |
マッシュマニア。やっぱ可愛いなぁ。 ステキング曼荼羅!! |
10月7日(土)
今日はチビッコの運動会。
みんな一生懸命で可愛かったなぁ。
鼓笛隊なんかもあって「練習大変だったんだろうなぁ、よくがんばったよ」なんて思ってうるっときた。
私は保護者競技の綱引きに出場。で、体力なさ痛感。
綱引きに参加した後はもうダルダルで・・。しかも手首が腫れて色が変わってる・・。最悪。
でも結果は優勝でしたっ!ウヒヒ。かあちゃんやったよ〜!!
![]() |
![]() |
|
運動会は体育館で行われました。 人文字なんかもやって、2階席が 見やすかったです。 |
園児みんなに配られたメダル。 トラのところがぱかっと開いて、 写真が入れられるんだよ。 かわいいね。 |
10月5日(木)
こちらは雨続きです。さぶっ。
今日は友達の赤ちゃんに会いに行ってきました。
赤ちゃんってあんな声で泣くんだっけ・・、こんな小さいんだぁ・・、
そうそうこれが赤ちゃんの匂い・・となんだか懐かしい気持ちになりました。
![]() |
白に金ラメの毛糸があったからドクロちゃん編んでみた。 ムフフ。かわいくなぁい? コサージュやバッグにつけてみようっと。 |
10月2日(月)
すっかり秋ですね〜。朝晩はさっぶいです。
ポストに年賀状の申込書が入っていました。もうそんな時期?早っ。
あっという間に師走になりそうです。
![]() |
神戸のプッシュピンさんに追加納品いたしました。 今回は赤いドットちゃんもいます。 お近くの方は是非お立ち寄りください☆ |