Top
お知らせ
Shopping
Garally
ビーズ織りについて
雑記
Event
Link
過去の日記→2005/5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月
2006/1月 、2月、3月、4月、5月、6月、7月,、8月、9月、10月、11月、12月
2007/1月、2月、3月、4月、5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月
2008/1月、2月、4月、5月、6月、9月、10月
11月25日(火)
デザフェス終わってからもご注文や頼まれモノ、子供のものなどミシンがけが続いておりました。
今朝、それが終わり、今日からなんだか編み物モードな私です。
まだまだ全然だけど、ちょっとずつうまくなりたいなぁ。
編み物の前に家の片付けをしろという話ですが・・・。
もう大掃除の時期だし。。ぼちぼちやろう。
![]() |
![]() |
|
友達の妹ちゃんの手作り。 紫芋パイ。すっごくうまかった。 他にロールケーキも焼いてきてくれたんだけど、 写真撮る前に食べてしまいました(涙)。 これまたうまいのなんのって〜!!!! ケーキ屋さんになったほうがよいよっ。 ごちそうさまでしたぁ。 |
雪の結晶編んでみた。 今年のツリーはこれにするかな=。 |
11月22日(土)
ちょっと前の話。
いつもと違うスパーに行った。そんでいつもは通らない近道、病院の敷地を突き抜けて行った。
救急玄関の前に救急車が停まっていた。私の友達に一人消防署に勤めている人がいるんだ。その人のことを思い出して、
「もしかしてこの救急車に乗ってたりして〜」なんて思ってたら、救急車の中からその「友達が「おーい!」って手を振った。
こんな偶然あるんだね。患者さんを搬送後だったので少し話せた。
はじめてみた仕事姿。ちょどその時、病院の救急の受け入れ拒否のニュースが世間を騒がせていたから、
「救急隊員も大変だなぁ」なんて思って、人の命を扱っている仕事をしている彼に感動と感謝の気持ちでいっぱいになったよ。
あ、そだ。
先週チビッコ待望の「鉄道博物館」に行ってきました。
特に鉄道ファンでない私でも楽しめたし。面白かった。
もちろん鉄ヲタのチビッコは興奮。よかったね=。
![]() |
![]() |
|
ミニ電車。 いろんあ車種があって、運転できるんだよ。 |
もちろん運転しました。 ちなみに運転手さん帽子は私物です(笑)。 持参だよ〜(笑)。 |
11月18日(火)
家電話壊れた〜!!FAXが使えなくなったのは何年前だっけ?それから、ベルの音がすっごく小さくなっちゃったり、
数字以外のボタンがきかなくなっちゃったりで・・だましだまし使ってきたけど、昨日完全に壊れてしまいました。
ってか、昨日壊れていることに気がつきました。久しぶりに家電話使おうとしたら使えなくなっていた。
発信も着信もできません。とほほ。
本日旦那ちゃんが会社の帰りに買ってくる予定。別に家電話なくても不便じゃないんだけど、学校や習い事の連絡は家電話を使うからねぇ。
![]() |
![]() |
![]() |
||
追加注文分や、委託用に作っています。ありがとうございます。 色の組み合わせを考えるのて楽しい!! ウキウキする。 フェスの時もお客さまに「色あわせがかわいい」って言ってもらえて すごく嬉しかったな=。 |
チビッコは痩せている。 だから体に合った長ズボンってなかなかない。 足の長さに合わせるとウエストとお尻がブカブカ。 ウエストに合わせると裾が短い。 んなもんだから、体に合った長ズボンを見つけると嬉しい!! これ、安かったから、まとめて何本も買った。 来年の分も買ってやった。商品券で・・・。 |
11月10日(月)
デザインフェスタ無事に終了いたしました。
ご来店いただいた方、ご購入していただいた方、家族、友達、お近くのブースの方々、みなさんに感謝の気持ちでいっぱいです。
今回もたくさんの商品が旅立ちました。今回は1日目にたくさんのお客様にご購入していただき、2日目には品薄になってしまいすみませんでした。
なので今回初めて実演販売(笑)もしてみました。(あまり作れませんでしたが・・)
また後日レポ載せます。
まずはお礼まで。。。ありがとうございました!!!
![]() |
ありがとうごさいました!! |
11月6日(金)
明日からデザインフェスタ!!!
いつもはギリギリまで製作していましたが、今回はもうお終い〜。今日はこれから明日の準備して、夜は早く寝るんだ==。
と、いうわけで、明日から2日間出展します。
みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。他のブースにオジャマするのも楽しみにしています。
とっても楽しいイベントなので、どうぞいらしてくださいね===!!!!
ブースNo.A-167
詳細はこちら→→クリック!
![]() |
看板作った。 |
11月4日(火)
フェスまで後少し。
今日、荷物を送り出す。でっかいダンボールに什器やら作品やらギュウギュウ。これ、はんぱなく重い。引きずることも出来ないほど重い。
でもこれを宅配便の方はひょいと持って車に積む。すご。すごいけど、腰悪くするよ!気をつけてがんばってください。
この荷物を詰め込むとき、いっつも「どうかどうか無事に運ばれますように。どうか丁寧に扱ってくれますように」と思いながらつめます。
残りの荷物は手持ち。がんばろ。
![]() |
![]() |
|
デニムリメイクのミラー。 かわいいです!!自分用にも1つ作りました。 |
かわいこちゃん。 土曜日まで元気でいてね〜。 いってらっしゃ〜い。 |
11月2日(日)
この週末はまたまたチビッコがお泊り行事でお出かけ。
このお泊り行事、実は私もささやかな楽しみが。。。それは、目覚ましをかけないで寝られること!!!
チビッコが産まれてからずーーーっと朝の起床時間はチビッコペース。土日なんて関係ないし!!
それがチビッコがいないと好きなだけ寝たいだけ寝ていられる!!なんて素敵なのっ。
思いっきり夜更かしして、昼近くまで寝ちゃうぞ!!
あ、そうだ。先日、代々木公園でやっているアースガーデンに初めて行ってきました。
ずっと行ってみたかったんだけど、都合がつかず、やっと。
エコを意識したイベントなので、食事も紙皿なんて使わない。まず、プラスティック製の食器を借りてから、好きなブースで食事を購入。
食べ終わったら、布で食器を綺麗にしてから返却。ちょっと面倒なシステムだけど、これでかなりのゴミが減らせるんじゃないかな?
ご飯を食べたら、たくさんのアジアンマーケットを物色。
中でも気になったのはハンモック屋さん。ハンモックがものすごく欲しくなったけど、どこに吊るす?
![]() |
![]() |
![]() |
||
デザフェスの棚組み立て中。 いつもは旦那ちゃん任せなのですが、 今回旦那ちゃんは遅れてくるので、 私が組み立てなければ。。 予行練習してみました。 |
今回のタグはハートだよ。 一枚ずつ手で切っているのでよいじゃない。 でも、この作業めちゃめちゃ楽しい。 昔はおままごとでやっていたお店屋さんごっこが 本当に出来るんだもん。 |
アースガーデンで買ったワッペン。 か、かわいい。 もっと買ってくればよかったなぁ。 |